ゴミ収集の時間守らない人の言い訳

  • なんでも
  • むしろ雨よ降れ
  • 24/06/18 10:13:23

夜に捨ててる人に、深夜捨てないでください言ったらみんなやってるからって。
貼り紙もあるのに。
ダメならみんなに言えとか言って、キレてて怖かった。
注意した人はゴミステーションの隣?横の住人さんみたいで、可哀想だった。
捨てた人は30代男性で見た目は普通の人。
あんなのこそXで晒されたらいいのにって思った。
福岡では深夜に来るからとか謎な事も言ってた。
(ここは東京なのにって思ったけど)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 38
    • インターハイ

    • 24/06/18 19:01:52

    >>37
    朝出すタイミングをうっかり逃したり、旅行や帰省で家を空ける時は、生ゴミはずっと家の中かベランダか庭?
    ときどき朝出すルールに縛られた人がゴミを持ち帰る姿を見て、それも臭うと言われそうだなと。

    • 0
    • No.
    • 37
    • ジャイアントバレー

    • 24/06/18 18:53:11

    >>36
    うちの地域はあー◯さんち夜だしてるよねぇ....引っ越して欲しいねって言われてる

    • 0
    • No.
    • 36
    • 黒板消し

    • 24/06/18 18:48:43

    前日の夜から捨てる人ばかりのエリアに住んでるけど何も問題ないよ。ネットやゴミ入れを用意したり、掃除当番をしたりで誰も文句言ってないわ。

    • 2
    • 24/06/18 13:15:56

    カラスや猫に荒らされるから朝8時ぐらいに出せって言ってる地域
    まぁ7:30ならいいよねって出すと… っていうか、8時に出してもそっからゴミ収集車が来るまでにカラスに荒らされまくってるんだが

    • 2
    • 24/06/18 13:04:29

    福岡市はごみ収集が夜らしくていいな~って思ってる
    朝型のカラスは夜に動かなくて荒らされる心配ないし
    他県も本当は夜回収にしたい自治体が結構あるみたいだけど、スタッフの確保が難しいとかで無理みたいね

    • 0
    • No.
    • 33
    • 紅白帽忘れ

    • 24/06/18 12:48:07

    うちも、3件となりに出来たアパートのゴミ捨て場が酷い。
    ゴミ捨て場にカラス避けもされていないしゴミの日関係なく出すからカラスに荒らされて道路に毎日散乱してる。
    見かねた人が登校途中の子供たちがゴミを避けて通って車道に出て危ないからって掃除して管理会社に言ってるけど全然改善されない。
    車に飛ばされてうちのほうにまでゴミが飛んでくるからうちの旦那も何度も管理会社に電話して扉付きの囲いを作るように言ってるけど返事だけで改善しない。
    本当にそのうちゴミのせいで車に轢かれる人がでてきそう。

    • 0
    • No.
    • 32
    • だんごむしレース

    • 24/06/18 12:46:33

    >>31
    うち後から変わったよ。
    そういう場合は退去しろとでも?

    • 1
    • No.
    • 31
    • 雨天決行にブチ切れ

    • 24/06/18 12:20:03

    >>29
    夜勤したことないけど、夜勤がある友達はごみ捨て時間自由な物件を選ぶって言ってたよ。自らごみ捨て時間のルールがある物件に入ってきて不可能だ!はまともな大人としてなしでしょう。

    • 5
    • 24/06/18 11:57:14

    >>24うちのとこはゴミの仕分けまでしてる人いて気持ち悪い。業者が今日じゃないよって出すのではなくて、たぶんあの人だろうなという目星はついているんだけど、その人が業者よりも早くに仕分けして出している気持ち悪さよ。

    • 2
    • No.
    • 29
    • だんごむしレース

    • 24/06/18 11:55:33

    確かにルールも大事だけど、言い方もあるよね。お互いに丁寧に対応出来てとら問題ないけど注意する方も上から目線で高圧的だったら言い返したくもなる。それに夜勤で朝時間迄に家に帰れない人はゴミ出せなくなっちゃうけど。夜勤専従の人はその為だけに休み取るの?物理的に無理な人もいるよ。

    • 2
    • 24/06/18 11:43:48

    >>5
    こういうお馬鹿さんは鍵をつけてもドアの前においていく。
    監視カメラ設置して、ルールを守らなければペナルティにでもしないと抑止力ないよ。
    設置しても共用スペースにおくことがあるけど。
    しつこいルール違反はエントランスに写真晒しでもいいと思うけどね。

    • 1
    • No.
    • 27
    • リレーのアンカーだいたい裸足

    • 24/06/18 11:40:55

    うちのとこ夜出すのは一応ダメという決まりで朝8時までに出さないといけないんだけど、私朝の3時四時頃出してる。すでにゴミあるから夜出してる家ちらほらいるっぽい

    • 1
    • 26

    ぴよぴよ

    • 24/06/18 11:38:06

    朝一で来ちゃうからって言う人いる
    お前の生活スタイルなんか知らん起きろよって思うわ

    • 0
    • 24/06/18 11:36:31

    >>22
    ゴミ出しのすぐ近くに住んでいる人は、誰がいつゴミを出しているか窓から見てるらしい。そっちのほうが病的で気持ち悪い。

    • 4
    • 24/06/18 11:32:48

    >>16
    これ思ったよ、しかも勝手に許容決めるなともね。
    放火予防だったり荒らし予防だったり理由があってからこその取り決め。
    もし仕事等で時間帯が無理ならば改めて相談すればいいだけ。
    勝手に自分ルール決めちゃダメでしょ(笑)

    • 2
    • No.
    • 22
    • わんわんレース

    • 24/06/18 11:20:37

    さっき、8時までなのに寝坊して9時に出した。
    そういう時に限って近所の人に見られるね。

    • 3
    • No.
    • 21
    • 紅組優勝

    • 24/06/18 11:12:27

    うちは前日出しO.K.な自治会だけど、確かにゴミステーション横なんかは夏場臭いそう。
    ルールはまもらないとね。管理の自治会に言えばいいと思うわ。

    • 3
    • 24/06/18 10:59:09

    >>11
    それとこれとは別問題。
    不規則勤務で決められた時間にゴミ出しが困難なのであれば、役所に相談するなり、地域の人にその旨伝えるなりして対処するべき。
    不規則勤務だからって勝手にルール破って悪態ついていいわけがない。

    • 8
    • No.
    • 19
    • ラジオ体操(最後)

    • 24/06/18 10:59:06

    嘘つけば?
    深夜に人のゴミを漁っているような人影を見た人がいるようです。犯人はわかっていませんが、犯罪やトラブルを防ぐためにゴミ出しは朝にしてください。
    今後も相談が続けば、会費から防犯カメラをつけることになります。会費の負担が増えたりすることも考えられます。また、警察に映像の提供もすることになります。

    って回覧板出しな。
    そして、酷いなら本当に実行するのみ。

    • 1
    • No.
    • 18
    • 我が子が見つからない

    • 24/06/18 10:54:13

    そういうキチには個人で注意してもだめだね。
    集合住宅なら管理会社や管理組合に、一戸建てなら町内会に言わないと。

    • 6
    • No.
    • 17
    • ファストパス発行して

    • 24/06/18 10:50:24

    >>11
    夏はゴキブリたかるのよ。
    24時間ゴミ出しokのマンションとかは管理人が掃除して燻煙剤焚きまくってる。
    お金出して清掃人雇ったりとか、清潔に管理できるシステム作ってたら前日ゴミ出しokにできるけどたぶんそれはみんな反対でしょう。

    • 2
    • No.
    • 16
    • むしろ雨よ降れ

    • 24/06/18 10:49:59

    >>11
    そんな仕事してるならそういう人が住む場所考えたらいいだけだよ
    なんで他人にどうにかしてもらおうと思うのか

    • 3
    • 24/06/18 10:41:33

    これからの季節、深夜とかに生ゴミとか出されると朝方.ゴキブリの大群がゴミにたかってる時があって怖すぎる!!

    • 3
    • No.
    • 14
    • リレー(アンカー)

    • 24/06/18 10:41:27

    収集曜日は決まってるけど鍵付きの6畳位あるステーションだからみんな好きな時に出してる
    毎日暇人区長が掃除してるよ笑

    • 0
    • No.
    • 13
    • 一生で一回しかしないソーラン節

    • 24/06/18 10:38:50

    不規則な勤務の人がゴミ出し出来ずにゴミ屋敷になるパターンが多いらしいね。
    夜中に出しても大丈夫なようにシステムを変えてもいいんじゃないかと思う。

    • 2
    • No.
    • 12
    • リレー(靴脱げる)

    • 24/06/18 10:38:37

    >>11
    仕事が夜間とか不規則な人は、そういったところ含めて物件探してると思うよ。

    • 4
    • No.
    • 11
    • ダンシング玉入れ

    • 24/06/18 10:33:48

    夜中から仕事に出て、お昼くらいに帰宅の仕事の人も居るでしょ。
    お昼じゃ、収集が終わった後じゃいつ出すの?ってなると思うのだけど。

    少し、ゴミ出しのルールの改正もいると思う。
    不規則な時間勤務の人、ずっとゴミ出せないよ。
    せめてごみ収集の前日の夜からOKくらいの許容はいると思うけどな。

    • 5
    • No.
    • 10
    • スプーンレース

    • 24/06/18 10:33:05

    >>6
    でも、実際にいるわけだし。だから、ゴミステーションの隣とかは避ける人が多いんじゃないかな?

    • 1
    • No.
    • 9
    • 借り物競走

    • 24/06/18 10:29:05

    >>7
    福岡の田舎は朝です。
    市内が夜中ですので。
    田舎じゃないよ

    • 2
    • No.
    • 8
    • 組体操(一番下が地獄)

    • 24/06/18 10:28:12

    みんながやってるからいいのかって子供みたいな事言うね

    • 7
    • No.
    • 7
    • むしろ雨よ降れ

    • 24/06/18 10:25:30

    ババアだからそんなの見てたらだったら福岡帰れよ田舎もんって煽りたくなるわ

    • 1
    • No.
    • 6
    • むしろ雨よ降れ

    • 24/06/18 10:24:41

    >>3
    ルール守らん人がいる前提なのがおかしいでしょ

    • 8
    • No.
    • 5
    • 閉会式

    • 24/06/18 10:23:17

    鍵付きのステーションにして決まった時刻に鍵を開けるようにすればいい。
    晒してどうなる?
    バカは必ず一定数いるんだから、それを前提で建設的に解決しないと。

    • 7
    • No.
    • 4
    • ラジオ体操(最後)

    • 24/06/18 10:22:44

    >>3
    考えずに買ってる人の方が多いと思う。
    そして買った後で文句言う。うちのお向かいさんもよく似たタイプ。

    • 1
    • No.
    • 3
    • スプーンレース

    • 24/06/18 10:19:21

    可哀想なんだけど、その家を買う時にそういうデメリットがあることを考えてなかったのかな?って思う

    • 3
    • 24/06/18 10:18:32

    24時間オッケー

    • 2
    • No.
    • 1
    • ハチマキ交換

    • 24/06/18 10:17:15

    福岡のごみ収集は夜中です。前日から出せるので便利です。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ