プールの授業って中止にならなかったよね

  • なんでも
  • 玉入れ
  • 24/06/14 23:50:38

今は少しでも寒かったりすると、水泳の授業が中止になるみたいです。なので、毎回体操服と水着の両方を持ってくるように言われてるみたいです。

私たちのころって、雨が降っても気温が20度しかなくてもプール結構だったような気がします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 40
    • 借り物競走(教頭先生)
    • 24/06/18 08:01:57

    姑世代なのにママスタにいてごめん、先に謝っとく
    本題、30超えた息子の頃にはもう両方持ってこいだったよ
    九州の片田舎です
    確かに、自分たちの頃ならよほどの大雨か雷鳴らない限りは中止にならなかったような気がする・・・数十年前なので記憶がおぼろげだけど

    • 0
    • 39
    • 旦那の足が空回り
    • 24/06/18 08:00:36

    唇を紫にしながら無理矢理やってたよね
    プール授業なんか要らない

    • 2
    • 38
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 24/06/18 07:59:39

    今日は小雨だけど中止になったよ。低学年の日だからかな。

    • 0
    • 37
    • マイムマイム
    • 24/06/18 07:58:16

    雨ひどかったらやらなかったよー41だけど。消しゴムに晴れろ!でかいて外に見せとくと晴れると思っていてよくやってたもん。プールの授業時間がもっとたくさんあったよね。

    • 0
    • 36
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/06/18 07:57:17

    なったよ。38歳。
    屋外だから水温や天候に左右されたよ。

    • 0
    • 24/06/18 07:52:26

    光化学スモッグで中止になってたよ
    都内だよアラカンだよ
    大昔だよ

    • 0
    • 34
    • 宅配便リレー
    • 24/06/18 07:50:13

    38だけど、雨やら気温やらで中止になっていたよ。
    ただ気温で中止とかは、今ほど暑くなかったから少なかったとは思う。

    • 0
    • 33
    • リレー(バトン落としてきまずい)
    • 24/06/18 07:38:56

    >>32
    風呂とは水温が違う

    • 0
    • 24/06/17 07:23:18

    >>22
    長風呂したらのぼせるでしょ?
    あれと同じ、危険だよ

    • 0
    • 24/06/17 07:19:37

    >>28
    文科省の基準だけど、あくまで目安

    • 0
    • 30
    • いい場面でビデオが電池切れ
    • 24/06/15 13:47:38

    寒いと乳首が目立ってしまう
    体質なのか

    • 0
    • 29
    • いい場面でビデオが電池切れ
    • 24/06/15 13:46:37

    >>28
    水連の基準は水温26℃というのだけじゃない?

    • 1
    • 24/06/15 13:17:57

    >>26
    そうだよ?
    それは水泳連盟の基準だから

    • 0
    • 27
    • 宅配便リレー
    • 24/06/15 13:13:54

    唇真っ青で、鳥肌たってるのに泳いでたのは覚えてるね。泳いでたら、今度出るのが辛い。雨もそこそこふっててもやってたし。

    • 0
    • 26
    • 隣の旦那は青い
    • 24/06/15 13:03:28

    この間も校長と話したけど
    『こんなに暑いのにプールに入ったんですか』
    『こんなに涼しいのにプールに入ったんですか』
    って両方クレーム来るらしいよ
    だから気温と水温あわせて50度以下じゃないと実施できないんだって言ってたよ

    • 0
    • 25
    • いい場面でビデオが電池切れ
    • 24/06/15 13:00:22

    むしろ雨の日はプールだった
    ソフトボールとか陸上競技は雨だとできないので、水泳になった
    だから、5月と10月は体操服と水着を用意して雨が降ったらプールという感じ
    でも、雨の中プールってかなり寒かった

    • 0
    • 24
    • 紅白帽忘れ
    • 24/06/15 12:59:41

    いや、中止になってたよ。温度がどうとか先生が言ってたから。

    • 0
    • 24/06/15 12:56:31

    >>19
    温度で決めるのは義務教育だけだからね

    • 0
    • 22
    • 選手リレー
    • 24/06/15 09:49:46

    >>2
    暑いから入れば良いのに。プールサイドに水筒とか置いて水分補給すればいいし。

    • 0
    • 21
    • 体操着(泥だらけ)
    • 24/06/15 09:47:36

    コロナ禍もあったとはいえ、その夏のプール回数が5回も無い。昨年は雨で中止とかでプール2回くらいだったかなぁ。
    それなのにスクール水着を購入したりコストはかかるから嫌だわ。
    やるならもっとプールに入れてあげて欲しい。

    • 0
    • 20
    • クローバー
    • 24/06/15 09:42:31

    水温が基準値以下だと中止になってたし雨だと中止だったよ

    • 0
    • 19
    • パン食い競走
    • 24/06/15 09:15:03

    >>12
    うちの高校、確か
    気温>15℃
    水温>16℃
    だった気がする。水温、気温逆だったかもしれない

    • 0
    • 18
    • パン食い競走
    • 24/06/15 09:13:00

    >>17
    雷一番危険だよ

    • 0
    • 17
    • よくわからない来賓の人
    • 24/06/15 07:21:07

    雷がなっても入らされてこわくて仕方なかった時がある。◯んでたかもしれない。

    • 0
    • 24/06/15 07:10:41

    小学校の時から中止になってたよ。
    暑くても水温が上がってないか中止だよーって。
    今年34歳

    • 2
    • 15
    • バブルサッカー
    • 24/06/15 02:34:21

    気温と天気によるんだろうね

    • 1
    • 14
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/06/15 01:42:40

    高校のときはそうだったかも
    中学のときはそもそも見学が多かった

    • 2
    • 13
    • 組体操(一番下が地獄)
    • 24/06/15 01:07:46

    >>7
    唇藤木!笑
    たぶん同年代笑

    • 3
    • 24/06/15 01:06:56

    >>10水温+気温が45度以上か
    水温+気温が50度以上、かつ気温が水温より高い
    とかだった気がする間違えてるかも

    • 1
    • 24/06/15 01:06:27

    天気悪くても中止だし、気温が暑すぎても中止だから、去年はスクール水着全然使わなかったな。

    • 0
    • 10
    • 大玉転がし
    • 24/06/15 00:52:40

    >>2
    昔も今も水温+気温で可否の基準を作ってるはず
    その温度が同じかは知らないけどさ

    • 1
    • 9
    • 大玉転がし
    • 24/06/15 00:49:01

    水温で〜とかあったような気がするけどそんなに回数多くなかった。大嫌いだったな、プールの授業。20何年前の遠い昔の話。

    • 2
    • 8
    • 俵型おにぎり
    • 24/06/15 00:48:27

    雨でもやってたね

    • 4
    • 7
    • 俵型おにぎり
    • 24/06/15 00:45:59

    自分の頃も水温の関係で中止になることあったよ、30年弱昔だけど。
    逆に小雨降ってても水温高いからって中止にならなかったりもした。みんな唇が藤木になってたけど。
    娘の小学校も同じ感じ。

    • 4
    • 6
    • 障害物競走
    • 24/06/15 00:31:54

    >>2寒くて中止って私(アラフォー)の頃あった気がする。
    今は温暖化だからプールできないくらい気温低い日ってないね。

    • 2
    • 5
    • キャタピラレース
    • 24/06/15 00:27:36

    >>4
    高校はありそうだけど、義務教育ではない

    • 0
    • 4
    • 🏃‍♀️
    • 24/06/15 00:22:22

    今の子供らって顔真っ白唇紫色でガタガタ震えるってことないの?  
    いいなぁ。

    • 0
    • 3
    • キャタピラレース
    • 24/06/15 00:20:10

    >>2
    小中学生の時はそうでした
    高校は気温10℃台でも決行、先生は長袖ジャージで傘さして暖かそうにプールサイドから極寒地獄の生徒を眺めてた

    • 0
    • 24/06/14 23:57:09

    水温と気温を足して何度じゃないと〜みたいな理由で中止になることがあった気がする
    今は足して何度以上だと熱中症の危険があるから
    暑くても中止になるみたいね

    • 3
    • 24/06/14 23:53:56

    雷以外は中止にならない

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ