心が限界なのかな

  • なんでも
  • 紅組優勝
  • 24/06/01 21:17:30

子供の反抗期で毎日ケンカしてイライラさせられっぱなしで、土日は部活で私は早朝5時起き。平日はパート。おまけに家の事もやる事尽きなくて予定パンパン。休む暇無し。下の子はこだわりの強いこで付き合うのも疲れ果てる。さっきふとご飯食べようとしたら気持ち悪くなって食べれなくて気づいたら涙出てた。朝からずっと頭痛もするしもう限界

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 38
    • 雨天決行にブチ切れ
    • 24/06/02 12:10:45

    うわ、主、匿名じゃん😱

    • 2
    • 37
    • ファストパス発行して
    • 24/06/02 11:58:30

    自分の体の不調は自分が動かないと解決できないと思うよ。
    限界と感じてるなら尚更。
    放棄できるところは放棄。

    • 3
    • 24/06/02 11:43:07

    うちは母が完璧主義で鬱になったから、旦那、子供達にもきちんと疲れているとか弱音を吐いてほしい。
    子供の頃は親の大変さがよくわかってなかったし。

    • 3
    • 35
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 24/06/02 11:41:36

    お子さん保育園に入れてフルタイムで働いてきた?

    • 1
    • 34
    • デカパン競走
    • 24/06/02 11:40:27

    旦那どこよー
    なんで全ての悪が主に向かってるの

    • 5
    • 33
    • リレー(逆走)
    • 24/06/02 11:39:49

    性格の問題だぬ。
    家事は少し手抜きしたら?

    • 0
    • 24/06/02 11:36:19

    >>29
    まさにその通りなんです。
    その言葉にすでに泣きそう

    • 0
    • 31
    • 入れ替え制
    • 24/06/02 11:05:47

    少し離れられたらいいね

    • 1
    • 30
    • 借り物競走
    • 24/06/02 11:02:48

    反抗期きつそう。
    よく耐えてるよ。私耐えられるか自信ない。
    寝不足も良くないからなるべく早く寝れるといいね。

    • 0
    • 24/06/02 10:27:23

    >>18うちはもう部活を引退したからその状況はなくなったんだけどね。下の子も連れて応援いったりかなり体力的精神的につかれ果ててた。
    ずっとそのままはないよ必ず終わりが来る
    主さん掃除もやらなきゃって落ち着かないんだよね
    だから休めない性格ってか息抜きの仕方がわからないでしょ?
    休むことも家事のひとつにしちゃってさ。
    難しいかもだけど、反抗期も落ち着くからそれまで辛抱よ

    • 2
    • 28
    • だんごむしレース
    • 24/06/02 10:25:44

    >>18掃除かぁ、やらなきゃ気が済まないならやったらいいと思う。
    今日はご飯作るのやめたらいいよ。
    それだけでも少し違うかも知れないよ。
    気分転換にご飯買いに行ったり、それが面倒なら子供や旦那に各自買いに行ってもらうとかしたらいい。
    主も食べられそうな物を食べられる時に食べてゆっくりしなね。
    今日はこれから主の休業日ね。

    • 2
    • 27
    • デカパン競走
    • 24/06/02 10:21:33

    完璧主義で責任感が強すぎるのじゃない?
    性格の問題だから急にシフトチェンジは出来ないだろうけれど、無理な時は無理って手放す事も必要だと思うよ

    • 1
    • 26
    • ハチマキ交換
    • 24/06/02 10:17:18

    延々と続くわけじゃないよ。
    必ず終わりはある。

    • 3
    • 25
    • 転倒するお父さん
    • 24/06/02 10:16:24

    疲れた時は適当にやってゆっくり休むが一番
    自分を大事に出来なきゃ家族を大事に出来ない
    主頑張れ

    • 1
    • 24
    • 3日後に筋肉痛
    • 24/06/02 09:27:06

    頑張りすぎはやらなきゃいけないからに変換されるんじゃないのかな?
    でもそれって本当にそこまでやらなきゃいけないの?だから手抜きをしたら良うけど主は手抜きは悪ってしまいそう。
    みんなの手抜き方法を伝えた所で主は話聞かなそうだしな。自分がキャパオーバーだという事を自覚してそれは悪い事ではないと思うように出来ない?自分でメンタルのコントロール出来ないなら物理的に行動を楽にスライドさせた方が解りやすいと思うよ。だから手抜きするんだよ
    子供に対して出来ない事は無理って言って良いんだよ

    • 1
    • 24/06/02 09:24:49

    >>14
    子供にも言われてるのはガチで舐められてるのか母親として尊敬出来ない程の有様なのか。

    まあアパートに行って人生の辛さを知るのも良いんじゃない?
    知り合いのオババが不倫バレてちょっとの間別居したみたいだけど結局帰って来てた。
    旦那も帰ってくるの許してたけど。
    ちょっと丸くなってたわ、オババ。

    • 0
    • 22
    • パン食い競争
    • 24/06/02 09:21:50

    >>20
    来させなさい!(キリッ


    ウーバーイーツとか知らないの?
    おばあちゃん。

    • 0
    • 21
    • キャタピラレース
    • 24/06/02 09:19:06

    何でもかんでも自分がやらなきゃって思わなくて良くない?
    子供がいくつか知らないけど、多少の放置はしなきゃ。
    構いすぎなんだよ

    • 1
    • 20
    • ファストパス発行して
    • 24/06/02 09:17:07

    旦那は?旦那何やってんのよと思うけど
    旦那いるなら今日は旦那になんかご飯買って来させなさい

    • 3
    • 19
    • バケツリレー
    • 24/06/02 09:13:32

    気の毒
    なんの解決にもならないアドバイスだけど、掃除は諦められるよ

    • 0
    • 24/06/02 09:11:03

    >>15
    似ている状況ですね。
    そのうち自分もこの生活に慣れて不調を起こすこと無くなるのでしょうか。
    今朝も4時起きでお弁当作って送り出しました。これからごろごろしたり寝たい所ですが掃除しなきゃで、やらなきゃ気になってしまって…

    • 0
    • 17
    • バケツリレー
    • 24/06/01 23:09:46

    えー可哀想に。
    子供の反抗期なんか同じ土俵にたつことないよ。
    多分疲れてるんだよ。

    • 3
    • 16
    • 若い力(金沢市限定)
    • 24/06/01 22:29:21

    パート何日かまとめて休めないの?
    思い切って休息日を作らないと1度メンタルやられると簡単には取り返しが効かないよ?
    外食やデリバリー利用して1日料理を作らないだけでもずいぶん違うよ。
    自分のためのリフレッシュ休暇を取る練習してみたらと思う。

    • 3
    • 15
    • リレー(靴脱げる)
    • 24/06/01 22:28:40

    お疲れ様。わたしも真面目って言われる性格。息子が中学のとき反抗期と土日は試合が重なって少し似て状況になってた。疲れてるんだよ。もうなにもしない日作るしかないよ

    • 3
    • 14
    • 茶色い弁当
    • 24/06/01 22:24:21

    私も何もかも最近は限界
    子育ても仕事家事育児何もしない日
    1日だけでも欲しい泣
    旦那にも子供にもママが悪いって
    は?自分の事くらい自分でしろ
    こんな家出て行きたいって
    私アパート探ししてるからね

    • 9
    • 13
    • 何とも言えない曇り
    • 24/06/01 22:20:31

    お母さん辞めますとメモ書き部屋に籠もる
    ご飯も洗濯もやらない

    • 2
    • 12
    • 雨天決行にブチ切れ
    • 24/06/01 22:19:08

    たまにはお母さん休んで良いんだよ。

    • 6
    • 24/06/01 22:17:30

    とりあえず仕事やめたほうがいいと思う。
    てかその状況を話せば普通の旦那なら専業に戻らせると思うよ。

    • 2
    • 10
    • 我が子が見つからない
    • 24/06/01 22:15:18

    言いたいこと全部ここに書いていきなよ

    • 7
    • 9
    • 隣の旦那は青い
    • 24/06/01 22:09:46

    ママスタしてるじゃん
    楽しく会話できる友達居ないの?

    • 0
    • 8
    • 徒競走(100メートル)
    • 24/06/01 21:32:49

    限界こえたんだよ。
    休めるなら休んでと言いたいけど休めないからしんどいんだよね。
    手を抜ける所は抜いて反抗期はちょっと放っとこう。
    放っとく方がきついなら無理しなくていいけどストレスの種は減らしたがいいよ。
    たくさん泣いて水分だけはしっかり取って寝られるなら寝てね。

    • 7
    • 24/06/01 21:31:58

    >>3頼れる人は居ないです。真面目なんだよね。頑張り屋さんだよね。って言われること多いんですけど真面目すぎるってしんどいなぁ。と
    性格だから簡単に変える事もできなくて

    • 7
    • 24/06/01 21:31:32

    心療内科に行ったら?

    • 2
    • 5
    • 我が子が見つからない
    • 24/06/01 21:30:25

    お茶飲みなよ( ^^) _U~~

    • 3
    • 24/06/01 21:30:19

    >>2頑張らなきゃいいのに結局完璧にこなそうとしちゃってる自分がいます

    • 3
    • 24/06/01 21:27:46

    反抗期は100%の力でぶつかってるとお互いに病むから、必要事項だけビシッと伝えてダメなもんはダメと叱って、あとはのらりくらりとかわしましょう。身近に頼れる人はいないの?家事は手を抜いたっていいんだよ。頑張り屋さんなんだね。

    • 4
    • 2
    • 障害物競走
    • 24/06/01 21:26:13

    もう頑張らないで!
    家族に言いたい事言っちゃいなよ。

    • 4
    • 24/06/01 21:19:39

    毎日お疲れ様。

    • 13
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ