二人で話すにはいいけど、3人以上になると微妙にハブってくるママいる

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 40
    • リレー(バトン落としてきまずい)
    • 24/06/03 20:05:07

    >>37文句つけたい人か

    • 0
    • 39

    ぴよぴよ

    • 38
    • ムカデ競走
    • 24/05/27 07:08:00

    >>37
    主の読んだけど、口癖ってほど多用してないよ
    文句つけたいだけだろうけど

    • 2
    • 24/05/27 07:00:44

    自分は悪いところなくて相手だけが悪いんだ?

    なんか~なんか~というか~
    この口癖の人は注意。

    • 0
    • 24/05/26 21:37:42

    先に私と知り合いの2人で話してた間に入って、知り合いの人とばっかり喋って私をハブる人いた。
    普段から無自覚にやってたっぽくて、「職場で孤立してる」ってその人から相談されたと、別の人から聞いた。そういう事をするからだよって思った。
    無自覚に傷付ける人っているよね。

    • 5
    • 24/05/26 21:31:39

    >>34
    独占欲強い人はハブってくるけど
    違うの?

    • 1
    • 34
    • 宅配便リレー
    • 24/05/26 20:21:52

    >>3そういうことじゃないんだよ
    捻くれマミ

    • 1
    • 24/05/26 20:17:05

    学生時代からの友達でいるよ。2人の時は普通なのに、たまーにもう1人の友達が入るとその友達に媚びて、私のことは微妙に下げたりハブる人。嫌なことを言われたから一度不快なことを伝えたらハッとしたみたいで、そんなことはなくなったけどね。みんなには良い顔してるけど人によって態度変える、本当はあまり性格良くない人なんだろうなって目で見てる。

    • 6
    • 24/05/26 20:15:35

    >>29
    そう。それやられた。
    は?
    と思った。
    なんかもうママ友いい。信用できない

    • 4
    • 24/05/26 20:10:05

    いじわるばばあ嫌だよね

    • 7
    • 30
    • 3日後に筋肉痛
    • 24/05/26 20:05:35

    そんな人いるんだ…今から怖い…
    幼稚園とか怖い

    • 1
    • 29
    • デカパン競走
    • 24/05/26 19:51:57

    いるねー
    しかも先に私達が2人組でいて後から来たのにハブってくるの
    授業参観とかだったら
    上の子も見に行くからじゃね〜
    とかテキトーに言ってさよならするよ
    先に一緒にいたママさん、えーッ?て顔するけど、後から来たママさん、ずーっと気にせず喋ってる

    • 6
    • 28
    • 父兄コケがち
    • 24/05/26 19:37:25

    わかるーあるあるだよね
    私はもう顔覗き込んで意地でも話に入るよ
    へー!そうなんだ!って知らない話にも相槌してる

    • 4
    • 27
    • パン食い競走
    • 24/05/26 19:24:50

    話しかけられても「ごめん急いでるから」でフェードアウトすれば?
    二人きりの時間も割くべき相手じゃないよ。

    小学校なんて、親同士でつるむことなんてほとんどないから気にしなくていいって。

    • 2
    • 24/05/26 18:59:59

    意地の悪い人って夫婦仲悪かった。

    っていうか、仲良し風な感じをだすのに必死な感じだった。あと、奥さんの片思いみたいな感じの所もそんなことする人だった。

    まあ、幸せそうじゃない人が仲間外れにしたがってた。

    • 10
    • 24/05/26 18:55:12

    ほんっと
    天秤かけられてるよね。
    なんか粗末に扱われた感じで気分悪かったよ

    • 3
    • 24/05/26 18:52:17

    基本女の3人グループはうまくいかないから

    積極的に離れた方がいいよ

    • 12
    • 23
    • 午前中で終わり(お弁当なしでお母さん喜ぶ)
    • 24/05/26 18:34:32

    二人の時に話しかけてきても話さなければいいよ。結局は天秤の掛け合いだからね。主が嫌だなと思ってその人と絡みたくなければ相手にしなければいい。それで別に支障なくなるよ、園のうちだけだよ、必要なくなる

    • 4
    • 22
    • バケツリレー
    • 24/05/26 18:29:38

    わざともあるけど、不器用すぎてロックオンした1人にしか気持ちが行かない人ってのもいるよね。やられたほうは意図的にやられるよりもなんかキツい。無意識下で優先順位低いって思われてるって感じてしまうもん。

    • 5
    • 21
    • 借り物競走(メガネをかけている先生)
    • 24/05/26 18:19:00

    いるいる。
    そんな時はそーっとフェードアウトだよ。

    • 4
    • 24/05/26 18:13:41

    >>10
    職場にそういう人いる
    3人で業務の話してるのに私の方見ない
    関係ない話じゃないのに
    かと思えばジーッと睨むように見てきたり
    嫌いだわぁ

    • 2
    • 19
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/26 18:11:58

    いるいる
    微妙にどころか背中でブロックして来た
    そのくせ他の人がいないと私に話し掛けてきて嫌な人だなぁと思った

    • 15
    • 24/05/26 17:34:10

    なんか複数はもういいや

    やっぱりママ友は浅くが平和なのかもしれない
    女ってやだね。

    • 7
    • 24/05/26 17:34:03

    いるいるそういう人
    主がきっと悪口や吹聴しないタイプの人で、相手は「この人は何があっても話しかけたら絶対普通に接してくれる」って思い込んでる、とか
    または、主があまり友達多くないと思われてて、自分と離れる事はないと勘違いされてる、とか
    どんな理由であれ、要はキープにされてる
    主がもしその人と疎遠になってもいいなら、次話しかけられた時に普段より少し素っ気なくしてみるといいよ
    少し態度が改まるかもしれない

    • 8
    • 16
    • よくわからない来賓の人
    • 24/05/26 17:30:48

    ひどいね。離れた方が良いんじゃない。小学校はまた別の新しいママ見つければ大丈夫だよ。意地悪な人っているんだよね。イヤだね。

    • 6
    • 24/05/26 17:29:31

    意地悪な女だね

    • 5
    • 14
    • 録画ボタン押し忘れ
    • 24/05/26 17:28:34

    わかる

    • 4
    • 13
    • 開会式(貧血)
    • 24/05/26 17:27:31

    20年も付き合ってるママ友、第三者がいるランチ会とかだと私に対して言い方がけっこうキツい…
    最近付き合いを考えるようになってきた

    • 5
    • 24/05/26 17:21:01

    ほかのママ友ほしいね

    • 0
    • 24/05/26 17:13:42

    みんな結構経験してるんだね。
    あーあ。大人になってまでこんな思いするとは...
    意地悪だよね

    • 6
    • 10
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/05/26 17:10:20

    いるよねー。
    私も相手が目合わしてこなくなる。
    普通は二人に目合わせたりするよね。
    表面上はうまくやってるけど大嫌い。
    子どものお付き合いだと割り切ってやり過ごそう。

    • 7
    • 24/05/26 17:09:08

    とりあえず笑顔で聞いてるフリしとけばいいんだよ

    • 0
    • 8
    • 🏃‍♀️
    • 24/05/26 17:05:45

    私もハブられるタイプ。関係性上仕方ないと思ってる。

    • 7
    • 24/05/26 17:03:12

    >>6
    あれなかなか気分悪いよねー。というかよくこんな事できるなー。自分がされたらいやじゃないのかなーと思った

    • 4
    • 6
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/26 16:57:29

    >>5いるいるそういう人

    • 9
    • 24/05/26 16:56:17

    なんかいきなり、私の知らない話始めて盛り上がったりするんだよねー。全然会話に入れてくれない

    • 10
    • 4
    • 三輪車競走
    • 24/05/26 16:54:54

    ママ同士なんて深く関わらないが1番
    そんな時はすぅーっと気配消してその場を去る

    • 6
    • 24/05/26 16:53:00

    独占欲強い?

    • 1
    • 2
    • リレー(選手補欠)
    • 24/05/26 16:51:02

    自分がハブられることが怖いんだろうね
    1人になるのが怖い弱っちい奴と思っておけばいいよ

    • 5
    • 1
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/26 16:48:34

    意地悪な人いるよね

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ