フルタイムの人、飲みもの何をどれくらい持っていってます?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/26 15:22:52

    500くらいのマイボトル持っていってる。あとは職場の冷蔵庫に自由に飲んでいいお茶とかコーヒーある。

    • 0
    • 7
    • 大縄跳び
    • 24/05/26 15:16:39

    500のマイボトルを2つ。
    今は冷たい麦茶やルイボスティーやアイスティーなどを、その日の気分で。冬はホット。
    職場の冷蔵庫やデスクにペットボトルも常備してるよ。

    • 0
    • 6
    • 借り物競走(教頭先生)
    • 24/05/26 15:14:54

    みなさんありがとうございます!
    6月から久しぶりに働くのですが、新しい職場の給湯室や休憩等の説明がなかったので何をどう持参するべきか悩んでしまって。
    冷蔵庫やポットあるといいな

    • 0
    • 5
    • バケツリレー
    • 24/05/26 14:52:02

    500と350のマイボトル。プラス弁当。
    冬は500に白湯か温かいお茶、350にホットコーヒー。
    夏は500に麦茶、350に水出しアイスコーヒー。会社の冷蔵庫に2リットルのお茶入れておいてなくなったら500に補充。
    夏も冬も保温できるから助かる。
    マイカー通勤だから荷物の量は気にしない。電車やバスだと重いよね。

    • 0
    • 24/05/26 14:51:46

    500mlペットボトルのお茶持って行ってる。大体足りるけど、マグカップ置いてあるから、足りなくなったらコーヒーや紅茶飲んでる。
    お湯とティーパックやドリップコーヒーは職場にある。

    • 0
    • 3
    • マイムマイム
    • 24/05/26 14:49:23

    うちは25人くらいで一人暮らし用の冷蔵庫1つだから、基本的には使わない
    私はどちらも冷たいのがいいから、気分でお茶の日とコーヒーの日、どちらかにしてる
    コーヒーはホット?
    ホットならマグカップ置いておいて、欲しい時に淹れる
    お茶はボトルに水出しできるパックを入れて持って行って、サーバーの水入れて飲んでる。

    • 0
    • 24/05/26 14:46:22

    500のペットボトルのお茶
    コンビニで500のパックの紅茶買うときも
    コーヒーは経費で買ったのがホットもアイスも会社にあるな
    てか事務職だから足りないときは近くの自販機やスーパーに買いに行くからあまり気にしてないな

    自転車のパートさんは500くらいの水筒持って来てるよ

    • 0
    • 1
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/26 14:40:56

    冷蔵庫ないの?
    水筒にコーヒー入れて会社の冷蔵庫にお茶と炭酸ストックしてる

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ