勉強ができても問題児だったら

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 26
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/05/26 18:23:28

    勉強できる問題児か〜
    将来インテリヤクザになりそうね

    • 0
    • 24/05/26 18:06:06

    ヒットラーやムッソリーニ、近年ではプーチンや金などの有名な独裁者達って、少なくとも馬鹿では務まらないやろ?
    究極の異端者や。
    勉強が出来る=悪事を働く事にも長けとると思た。

    • 0
    • 24
    • だいこん抜き
    • 24/05/26 17:58:39

    どんな問題を起こしているのか気になる

    • 1
    • 24/05/26 17:52:23

    長男が通っていた学校は偏差値75以上。
    でも、女子を盗撮して裸体画像と合成してLINE上にバラまく子がいたり、悪質な集団いじめで警察沙汰になった子達がいた。
    保護者のみなさんは「社会のリーダーを育てる学校」って自負があるらしいから、そういう子たちが社会のリーダーになると考えたらどうでしょうか。

    • 1
    • 22
    • 転倒するお父さん
    • 24/05/26 17:36:06

    >>11
    普通に考えて問題起こす子は邪魔でしょ。
    逆に、邪魔にならない問題児ってどんなの?

    • 2
    • 24/05/26 17:26:57

    勉強できる問題児なんていないけど、
    会社でも勉強できる問題児より、勉強できない良識人のほう取ります

    • 1
    • 20
    • ラジオ体操
    • 24/05/26 17:26:02

    勉強が出来る問題児なんて存在するの?
    勉強がどれだけ出来ようが、他人に迷惑掛けてる時点でアウト。
    勉強が出来る人と、賢い人はイコールではないからね。

    • 1
    • 19
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/26 16:49:34

    >>18クラッシャー?

    • 1
    • 18
    • パン食い競走
    • 24/05/26 16:22:35

    >>6
    私、クラッシャーにターゲットにされてパワハラ受けて退職した。
    一時、組織崩壊したよ。
    自己愛だし、ありゃダメだね。

    • 1
    • 17
    • 仮装リレー
    • 24/05/26 16:22:31

    ダメじゃなかったら「問題児」ではないよ。

    • 0
    • 16
    • 録画ボタン押し忘れ
    • 24/05/26 16:21:06

    問題児なら問題あるってことだからダメ

    • 0
    • 15
    • キャタピラレース
    • 24/05/26 16:17:10

    勉強ができようができまいがどうでもいい。問題児という時点で一緒の空間に居たくない。なぜ迷惑をかけられて耐えなきゃいけないのか逆に教えてほしい。

    • 1
    • 24/05/26 16:02:58

    頭が良い問題児とヤンキーは違う

    たちが悪いのは、頭が良い問題児
    これ、警察が言ってたよ。
    ヤンキーは話が通じる。怒ると理解しようとするし、まだ可愛げがある。
    頭が良い問題児は、話が通じない。精神的にやられてる。闇が深い

    • 0
    • 24/05/26 16:00:51

    >>11
    どんな問題児かにもよるけど。

    とにかく、意地悪をする
    バカにする
    もらった物をワザと目の前で捨てて精神的に傷つける
    弱いものいじめ。急に難癖付けて殴ったり倒したりと喧嘩の真似事から始まりエスカレートする。

    こんな人多かったな

    • 1
    • 24/05/26 15:57:29

    うちの子どものクラスにもいたよ?

    だいたい問題児は、頭が良いよ。

    何故なら、みんなが遊んでる時に親から勉強しろ!と幼少期から言われてストレスだから、
    学校でストレスを発散してるだけ。

    • 0
    • 11
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/26 15:54:27

    >>9問題児=邪魔になるの?

    • 0
    • 24/05/26 15:37:46

    両親のせいでしょうね。

    なんでも決めつけて子供の話を聞かない
    世間体を気にする
    周りと比較して親のプライドのために勉強させた
    夫婦の喧嘩が多い

    共通してるよね

    • 0
    • 9
    • 開会式(貧血)
    • 24/05/26 15:35:35

    邪魔だって言ってるのにどかないと邪魔をこえるよ

    • 0
    • 8
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/26 15:35:00

    >>5馴染めてるなら良いんだよね?

    • 0
    • 7
    • バブルサッカー
    • 24/05/26 15:32:03

    大人になったら仕事続かないよね

    • 2
    • 6
    • リレー(逆走)
    • 24/05/26 15:28:05

    職場にクラッシャーがいると崩壊するからね

    私立中高一貫校なんて発達障害児で頭良いのは悪さしないけど、中途半端な頭脳のやつがイキり倒していて問題行動ばかりする
    親が普通級にいれるとか、どうかしてるよ

    • 2
    • 5
    • 3日後に筋肉痛
    • 24/05/26 06:01:59

    集団に馴染めないのは、集団の中では邪魔だから。

    • 2
    • 24/05/25 23:10:23

    前例のない課題を協力し合って乗り越えていく社会になるため、ぶち壊したり独りよがりな人材はハブかれるから

    • 3
    • 24/05/25 23:09:01

    >>2論外

    • 6
    • 2
    • 俵型おにぎり
    • 24/05/25 23:08:12

    >>1勉強できない問題児は?

    • 0
    • 24/05/25 23:07:29

    学力が全てでは無いから。


    以上。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ