🍱ジャスコ🥗の思い出なんかある?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 50
    • 赤がんばれ 白がんばれ
    • 24/05/26 18:01:02

    キティはみんなの人気者~♪

    • 1
    • 49
    • リレー(選手補欠)
    • 24/05/26 17:53:56

    途中でイオンになったけど、新婚からジャスコ時代から15年ほどお世話になりました。
    カゴのまま車に乗せる事ができるピンクのかごもふたつ持ってました。笑

    • 1
    • 48
    • 何とも言えない曇り
    • 24/05/26 17:49:17

    ジャスコのフードコートでラーメン食べて、帰りの車内で酔いやすい弟がリバースまでがセットだった。

    • 1
    • 47
    • しっぽ取り
    • 24/05/26 17:46:35

    ジャスコ懐かしい、田舎だったからとても広い敷地だったなー。駐車場も広々平置きで。近所ではなく車で30分以上のところだったから遠かったけど。サンリオの専門店が入ってたから小学校のときはパラダイスだったわ。今でもギフトゲートはワクワクする。

    • 2
    • 24/05/26 17:40:28

    さっき近所のイオン行ったらこんな作業台が

    • 1
    • 24/05/26 11:59:43

    しつこいな‼️
    精神病院行け

    • 0
    • 44
    • 借り物競走
    • 24/05/26 11:58:06

    おばあちゃんの家の近くにジャスコがあっておばあちゃん家に泊まりに行くとソフトクリーム食べて屋上遊園地みたいな乗り物があるところで遊ばせてくれるのが楽しみだった。

    • 2
    • 43

    ぴよぴよ

    • 24/05/26 10:44:33

    ジャスコと言えば子供の頃、紳助竜介が余興に来た時見に行って写真撮ってサインも貰った。
    その前日かな?さんまも来てたから行けば良かった笑

    • 2
    • 24/05/26 05:51:07

    子供の頃、姉が病弱だったから遠くの病院に通院したり入院したりしてる時は祖母の家に預けられてた。
    晴れてたら二人でジャスコまで歩いて買い物に行った。でもお店に入らず外の鯛焼き屋さんで買って帰った。
    今でも片道徒歩30分くらいかかる。よく歩いたなと思う。

    • 2
    • 40
    • ラジオ体操
    • 24/05/26 05:04:56

    ジャスコ好きだった

    • 1
    • 24/05/26 04:45:51

    うちの近くはジャスコじゃなくてサティだった。
    義実家行った時はジャスコだったなくらいかな。

    • 2
    • 38
    • デカパン競走
    • 24/05/26 04:32:29

    近くの店舗がまだジャスコだった時
    小さかった娘が建物の近く通る度に「ジャッコ!ママ、今日はジャッコ行く?」って必ず言ってた
    ジャスコってちゃんと言えないのが可愛かった

    そのうちジャスコがイオンになり、字は読めないけどお店の表記が変わったことに娘が気付いたのでジャスコがイオンに変わったこと伝えると「ジャッコはイーオーン、になったんだよ」と小さな弟に説明してた
    それも建物の近く通る度に毎回 笑
    可愛かった子どもたちとの思い出がいっぱい詰まってるなぁ

    今、そのイオンで娘はバイトしてる

    • 3
    • 24/05/26 04:27:20

    電車移動で、都会すぎて近くにジャスコがなかった

    結婚して子供ができたら身近になった

    でもまだ姉はイオンをジャスコって言ってる

    もうないけど、いつもジャスコ笑

    だけど、スルーしてるけどさw

    • 1
    • 36
    • スプーンレース
    • 24/05/26 04:07:15

    >>16
    なんか切ない

    • 1
    • 35
    • スプーンレース
    • 24/05/26 04:05:44

    懐かしいね〜!子供の頃家族と行ったジャスコは遊園地?みたいなのついてた覚えがある。あんまり記憶ないんだけど。屋上に動物の乗り物とかゲーム機が置いてあった時代。

    • 1
    • 24/05/26 03:18:37

    >>25

    2000年なら、AEONはSATYだったはず…。
    マイカルサティ、懐かしいなぁ♪

    • 1
    • 33
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/26 03:16:00

    友達いっぱいで楽しかった。⭕️川さんも優しかったし。⭕️⭕️さんも優しかったし。

    • 1
    • 32
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/26 03:13:26

    ガソスタよりも

    • 1
    • 31
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/26 03:11:48

    >>8
    私も!お好み焼き屋よりもお寿司屋さんよりもベビー服のお店のアルバイトよりも1番長続きしたアルバイト。高校はアルバイト禁止だったけどしてた。なぜか高校の先生が買い物にしょっちゅう現れた。

    • 1
    • 30
    • ジャイアントバレー
    • 24/05/26 01:01:34

    >>28懐かしいな

    • 3
    • 29
    • ジャイアントバレー
    • 24/05/26 01:01:00

    ジャスコの前のフタギはうっすら覚えてる。
    そして社名変更したジャスコの2階のレコード店
    で初めて洋楽のLP買ったの覚えてる

    • 2
    • 28
    • 父兄コケがち
    • 24/05/26 00:58:32

    >>3
    ジャスコで会いましょう 楽しい笑顔で~
    ジャスコで会いましょう ジャスコでね♪

    • 4
    • 27
    • 開会式(貧血)
    • 24/05/26 00:56:26

    初めてのマックが家族と行ったジャスコのテナント店だった。
    何このポテト!めっちゃ激ウマじゃん!と思ったのを覚えてる。

    • 1
    • 26
    • 借り物競走
    • 24/05/26 00:14:11

    フードコートにお寿司もあったな🍣
    息子が3歳の頃に名前と住所が言えるようになって
    3階でちょっと目を離した隙に居なくなって
    焦ってたらアナウンスで○○からお越しの
    3歳の○○ちゃんのお母様○○ちゃんが
    サービスカウンターでお待ちしてますって呼ばれて
    ほっとしました。知らないおじさんが迷子だと思い
    エレベーターに乗せてくれて連れて行ってくれた
    みたいてますが、これが誘拐犯ならどっかに
    連れて行かれて殺されてたかもって
    今思い出しても怖い出来事でした。

    • 1
    • 25
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/26 00:02:34

    ヨーカドーはあったけどジャスコなかった
    2000年以降にイオンとかショッピングモール出来た
    他のスーパーに置いてないアイス買ったりした

    • 1
    • 24/05/25 23:55:33

    地方過ぎてジャスコがそもそもなかった。
    けどイオンができて軒並みショッピングセンターが消えてった。

    だから結構最近までイオン嫌いだったけどようやく傷癒えた

    • 1
    • 23
    • 隣の旦那は青い
    • 24/05/25 23:53:44

    下妻物語であれもこれもジャスコって言ってたよね

    • 1
    • 22
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/25 23:42:37

    祖父母の家の近くにあったから、遊びに行くといつもジャスコ連れて行ってくれた。
    31アイス食べたのもジャスコがはじめてだったなぁ。
    もう祖父母も亡くなって、ジャスコも閉店して跡形もなくなっちゃったから寂しい。

    • 1
    • 24/05/25 23:36:33

    >>19
    私も食品レジ
    あの時代でバイトでも年休みたいなのついてたし、夕方の休憩軽食ついてたり正月の手当だったり、イオングループ福利厚生しっかりしてたわ

    • 2
    • 20
    • 宅配便リレー
    • 24/05/25 23:33:41

    今日大掃除したらクローゼットの棚から
    ジャスコの袋が出てきた
    青と緑が混ざったような色のビニール袋で
    JASCOのロゴは赤っぽいロゴ

    • 3
    • 24/05/25 23:31:03

    >>15
    私も食品レジだったけど、社員のひともみんないい人ばかりで楽しかった。
    あの頃は良かったなー笑

    • 2
    • 18
    • 組体操(一番下が地獄)
    • 24/05/25 23:23:13

    あのね~
    青果売場で、いつもバナナ置いてある売場。
    コンテナをひっくり返して積み上げてそこの上にバナナいっぱい置いて売ってるんだけど、コンテナのひとつにジャスコって書いてあるのよね(笑)
    あと、赤ちゃん乗っけられるカートも1台ジャスコのシールが7割破けてる状態で今でも現役。

    • 2
    • 17
    • 旦那の足が空回り
    • 24/05/25 23:20:34

    高校生の頃フードコートでご飯食べて隣のゲームコーナーでプリクラ撮るのが定番だった。友達とも彼氏とも。
    てか今でもジャスコって呼んでる笑

    • 1
    • 16
    • 弁当マウント
    • 24/05/25 23:17:03

    覚えてるのは小学生の時にシールが流行ってて
    交換用のやつをたくさん買ってもらった記憶
    それも閉店セールだったんだよね

    • 3
    • 15
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/25 23:14:03

    >>8
    私もレジバイトしてた!

    • 1
    • 24/05/25 23:10:57

    ジャスコ内のパン屋のピロシキが美味しかった

    • 1
    • 13
    • 足が速い人が天下
    • 24/05/25 22:51:25

    なんかやけに階段の幅が広かったんだよね。4mくらい。中高生を階段に座らせるために作ったのかってくらい。で、よく中高生が座ってた。うちの地元だけなのかなあ。

    • 4
    • 12
    • 我が子が一番
    • 24/05/25 22:49:10

    プリはとりあえずジャスコ

    • 1
    • 11
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 24/05/25 22:45:54

    父が運転好きだったから土日はよく県内の道の駅またはジャスコやサティ巡りしてたw
    昔の田舎ってショッピングモールがなかったもんね…

    • 3
    • 10
    • 借り物競走(教頭先生)
    • 24/05/25 22:42:58

    中学の時、ジャスコの書店で痴漢にあった
    顔をじっと見られて「セ●クスしたいわあ」と言われ、心底怖かった

    • 2
    • 9
    • 体操着(泥だらけ)
    • 24/05/25 22:27:43

    子どもの頃は、フードコートやスガキヤで
    ラーメンやソフトクリームよく食べてたな。

    • 4
    • 8
    • カバディ
    • 24/05/25 22:27:05

    学生の頃、ジャスコでバイトしてました。めっちゃ楽しかった!

    • 4
    • 7
    • 大縄跳び
    • 24/05/25 22:25:23

    ジャスコの写遊館でバイトしてたよ
    懐かしいし楽しかったな

    • 2
    • 6
    • 大玉転がし
    • 24/05/25 22:15:46

    ルート80

    • 6
    • 5
    • むしろ雨よ降れ
    • 24/05/25 22:14:34

    雑貨屋なつかしー!
    お正月に行く初売り、絶対あのお琴の正月ソングが流れてる中の買い物。

    • 2
    • 24/05/25 22:05:18

    雑貨屋?文房具屋?でよく買ってもらってた

    • 1
    • 24/05/25 22:05:07

    ジャスコで会いましょう  ジャスコで!
    って歌が流れてたのは覚えてる

    • 9
    • 2
    • ラジオ体操(最後)
    • 24/05/25 22:05:02
    • 1
    • 1
    • よくわからない来賓の人
    • 24/05/25 22:04:18

    無いな

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ