年収の数え方

  • なんでも
  • だいこん抜き
  • 24/05/25 12:45:38

扶養の関係で年収130万円以内に抑えています。
12月に働いた分の給料が翌年1月20日に振り込まれる場合の年収の数え方を教えてください。

1/20に振り込まれる分(前年12月に働いた分)〜12/20に振り込まれる分(11月に働いた分)までを130万円に抑えればいいですか?

それとも1月〜12月に働いた収入で130万円に抑えればいいですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/05/26 17:59:55

    >>9
    >>10

    ありがとうございます。
    私の職場は従業員20人程度なので130万円以内で大丈夫です。

    • 0
    • 10
    • 借り物競走(教頭先生)
    • 24/05/26 15:28:55

    社会保険の扶養の事でいいのね?
    106万と130万については調べれば出てると思うけど、会社の規模による。
    また、自分の会社と夫の会社で加入条件は変わってくるので注意して。
    夫のみで見るなら、1〜12月に受け取る賃金の合計が130万以内なら良い。
    自分の会社で見るなら、
    1.労働時間が週20時間以上
    2.賃金が月88,000円以上
    3.2ヶ月を超える雇用契約
    4.学生ではない
    の全項目に該当したら加入。
    この賃金って、社保の場合、税扶養と違って交通費も含むから気をつけてね。

    • 0
    • 9
    • 父兄コケがち
    • 24/05/26 12:14:48

    >>7
    今はまだいいけど今年の10月から106万以上の社保加入条件が厳しくなるよね
    それにも各当しないのなら大丈夫だよ

    • 0
    • 8
    • ドッジボール
    • 24/05/26 12:08:15

    あげます

    • 0
    • 7
    • だいこん抜き
    • 24/05/25 13:24:01

    1/20〜12/20に支払われた分ですね。
    ありがとうございます!
    聞いてみて良かったです!

    あと、もう一つ質問です。
    今年3月に転職したのですが、
    1〜2月に在籍していた会社は扶養の上限が106万円だったので月88000円に抑えていました。
    3月〜在籍している会社は上限130万円なので月108000円に抑えています。

    この場合、今年の年収は130万円に抑えれば大丈夫でしょうか?
    1〜2月分が少ないので、今月と来月は12万円くらいまで働いても大丈夫ですか?

    ちなみに夫の会社に確認してもらったら、
    「年間130万円以内なら、月々の金額は気にしなくていい。」と言われたそうです。

    • 0
    • 6
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/25 13:17:52

    12月31日までに振り込まれた分だよ

    • 0
    • 5
    • 応援合戦
    • 24/05/25 13:15:58

    >>1
    ♡押してる人いるけど間違えてると思うよ 主気をつけて!

    • 2
    • 4
    • 🏃‍♀️
    • 24/05/25 13:14:41

    うちは末締めの翌15日が給料日だけど、扶養内の人はみんな11月働いた分(12月15日支給分)までで計算してるよ。だから11月になると一斉にみんな働けなくなって人減る。

    • 1
    • 24/05/25 13:11:14

    >>1
    年末調整の書類を記入する際に見込みで書くのは12月末にまでに支払われる予定の額(主のケースでは〜11月に働いた分)

    対象は、いつ働いた分なのかではなく
    1月1日から12月31日までのその年1年間で支払われた給与

    • 4
    • 2
    • 借り物競走(教頭先生)
    • 24/05/25 13:05:57

    1年間で働いた概算額ではなく、もらった額です。

    • 5
    • 24/05/25 12:55:54

    年末調整など提出するものには12月給与は見込みで記入していると思います
    なので、1月に支給でも12月分は12月分

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ