感じ悪くない?

  • なんでも
  • リレーのアンカーだいたい裸足
  • 24/05/25 12:37:47

セルフレジで前の人がお金入れたのに、会計が進まないから、
「決定ボタンを押せば支払い完了ですよ」
と教えたら
「知ってるけど!」
って逆に怒られたんだけど、それならさっさと会計しろよ!後が詰まっているんだから私に怒る立場ではない。
「時間を取らせてごめんなさい」
「教えてくれてありがとう」
のどちらかじゃない?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 46
    • ソーラン節
    • 24/05/26 01:01:05

    主さんって、レジでピッタリ後追いおばさんじゃないの?

    • 0
    • 45
    • キャタピラレース
    • 24/05/26 00:34:15

    感じ悪いのあんただよ。

    • 0
    • 44
    • 旦那の足が空回り
    • 24/05/26 00:24:45

    >>34 あなたのレジで1000円出したい

    • 1
    • 24/05/26 00:12:45

    >>34
    最後レジ合わなくなっちゃう😢

    • 0
    • 24/05/26 00:03:41

    >>40
    だからそういうことだよ

    • 1
    • 41
    • 障害物競走
    • 24/05/25 23:52:03

    セルフレジで、
    前の人の会計まで見えるような距離に待機していないんだけど
    どこのス―パーなのかな

    • 4
    • 40
    • ピンチくん
    • 24/05/25 23:49:54

    >>34
    おつりの金額違うよね?

    667円だよね?

    • 3
    • 39
    • 若い力(金沢市限定)
    • 24/05/25 23:48:17

    >>34
    にゃの人?

    • 1
    • 38
    • 若い力(金沢市限定)
    • 24/05/25 23:47:02

    >>5
    笑った

    • 0
    • 24/05/25 23:45:40

    >>34 有名なコピペだね

    • 0
    • 24/05/25 23:44:36

    セルフレジって争いしか生まないよね

    • 0
    • 35
    • 旦那の足が空回り
    • 24/05/25 23:43:40

    >>34 やるやん笑

    • 0
    • 34
    • ラジオ体操(最後)
    • 24/05/25 22:02:48

    昨日バイト先で、333円の買い物したやつが
    千円札を出してきたから
    レジに打ち込む前につり銭777円をソッコー渡してやった。
    俺の暗算の能力とそのスピードにすげえビックリしてたみたい。

    • 0
    • 24/05/25 21:57:45

    >>25
    セルフレジって操作が遅いと
    「支払いを続けてください」みたいなこと言われない?後はピーピーって警告音が鳴ったり

    • 0
    • 32
    • 雨天決行にブチ切れ
    • 24/05/25 21:21:00

    >>28 チンタラしてるほうが悪い、おばさんて機械に疎いし動きが遅いんだよな
    若い子は俊敏

    • 1
    • 31

    ぴよぴよ

    • 30
    • ムカデ競走
    • 24/05/25 15:39:42

    >>16それは分かるけど、口出した結果さらにイラつくしモヤモヤすることになるからね。

    • 0
    • 29
    • デカパン競走
    • 24/05/25 15:38:19

    最近「ごめんなさい」「ありがとう」が素直に言えない大人が増えすぎじゃない?
    無能な癖に、無駄にプライドマウンテンな人も。
    どうしてこうなった、日本人…

    • 3
    • 24/05/25 15:35:13

    >>27 主、擁護の人はパーソナルスペース
    ガン無視の図々しいおばさんなんだろうね。

    • 1
    • 27
    • ラインマーカー
    • 24/05/25 15:32:44

    主のこと批判してる人たちは絶対どんくさい人だよね笑

    • 2
    • 26

    ぴよぴよ

    • 25
    • 借り物競走
    • 24/05/25 14:23:14

    店員じゃないのに大きなお世話だよ。
    手間取っているようなら店員が来るでしょ。
    他人のレジ画面を見てるのもどうかと思う。

    • 4
    • 24
    • 体操着(泥だらけ)
    • 24/05/25 14:08:05

    >>20
    「前の人」って言ってるから店員じゃなくて同じ客の立場じゃないの?

    • 5
    • 23
    • リレー(靴脱げる)
    • 24/05/25 14:07:53

    確かにイラつく気持ちも分かる。
    そんな時は、次待ってるお客さんに
    「お待たせしました、どうぞ」と周りに聞こえるように言っちゃう。

    • 0
    • 22
    • むしろ雨よ降れ
    • 24/05/25 14:05:54

    各店舗でセルフレジの仕方が微妙に違うしね。
    レジ袋の有無とかポイントの使い方とか。
    そのお店のセルフレジを使用した事がない人なら、戸惑ってしまう事もあるんじゃないかな?
    そしてようやく決定ボタンを見つけたと思った瞬間に主みたいに言われたら、ちょっとイラッとするかも。
    主は毎日のようにそのセルフレジを使ってて、どのボタンも間髪入れずに押せるかもしれないけどさ。
    まぁ、その人があと決定ボタンを押すだけの時点で1分以上経ってて、かつ、セルフレジが1つしかなくて長蛇の列とかだったら、言いたくなる気持ちも分からなくもないけど。

    • 1
    • 21
    • 放送部のテント
    • 24/05/25 14:01:47

    それたぶんさ
    主が時間がなくて焦ってる感が相手に伝わったんだと思うよ
    なんか急かしてくるなこのおばさんってイラついて「知ってるけど!」って言っちゃったんだと思う

    • 0
    • 20
    • みんなでゴール
    • 24/05/25 14:01:22

    接客でそれでは駄目だよ
    はじめの声掛けに気遣いが無い

    何かお困りですか?って声掛けるのがいいよ

    • 0
    • 19
    • 録画ボタン押し忘れ
    • 24/05/25 13:59:02

    ごめんなさいとありがとうの押し売りトピ。

    • 0
    • 18
    • 三輪車競走
    • 24/05/25 13:58:56

    苦手な人、操作遅い人
    色んな人いるんだから諦めなさい
    急いでるのは自分が悪い

    • 0
    • 17
    • みんなでゴール
    • 24/05/25 13:46:45

    今やろうと思ってる時にそんな事言われたらムカつくわー
    なんで謝ったり礼言わなきゃいけないのさ!
    黙っててよ

    • 3
    • 16
    • 父兄コケがち
    • 24/05/25 13:46:17

    >>14
    待ってる方からしたらイラつくよ

    • 0
    • 15
    • 茶色い弁当
    • 24/05/25 13:28:28

    セルフレジしながら電話してて全然動かない人もいた。ウザイやつ多いよね。

    • 0
    • 14
    • ムカデ競走
    • 24/05/25 13:25:51

    だから余計な口出しはしない方が無難だよね。

    • 6
    • 24/05/25 13:19:10

    だから、私は困ってそうな人を見ても放置する。親切心出して逆ギレされた経験あるから。
    あたふた姿をジーッと見て待ってる。

    • 0
    • 12
    • 借り物競走
    • 24/05/25 13:16:16

    感じ悪くない。

    • 2
    • 24/05/25 12:54:53

    教えてくれたっていうより、急かされたって思ったんだろうね。
    現に急かしてんでしょ?笑

    • 9
    • 24/05/25 12:52:38

    知ってんなら早く押せよって話よね笑
    お疲れさん

    • 5
    • 9
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/25 12:52:24

    今押そうと思ったのにぃ!って感じかな
    セルフしかないなら仕方ないけど遅いくせにわざわざセルフに並ぶやつ邪魔だわ

    • 1
    • 8
    • 借り物競走(メガネをかけている先生)
    • 24/05/25 12:51:59

    支払い完了を手間取っているわけじゃなかったのかもよ?
    ポイント付け忘れたからどうしよう…とか、領収証がほしいけど完了ボタン押しちゃうとレシートが出ちゃうかも…って迷っていたとか。

    セルフレジで店員以外の他者が、他人の会計を注意出来る程の間近で見ているのも感じ悪いと思う。

    • 8
    • 24/05/25 12:50:43

    お店の人でないなら
    言わないほうがいいよ
    気持ちはわかるけど

    • 0
    • 6
    • ラジオ体操(最後)
    • 24/05/25 12:50:39

    進まないの度合いによるよね
    せっかちと思われたら、その返しだろうし

    • 0
    • 24/05/25 12:50:35

    子どもが2歳のときに、室内遊び場で、わざわざ受付で名前書いてレンタルしたオモチャを別の子に横取りされた。その子の親は最初なにもしなかったが、我が子が泣き始めたら、返しにきた。「このオモチャは受付で借りているものですので…」と言ったら、「知ってます!!」とキレられた。めんどくせっ。

    • 1
    • 4
    • 大玉転がし
    • 24/05/25 12:48:17

    お店の方?

    • 0
    • 24/05/25 12:44:39

    そんなに近くにいるの?

    • 3
    • 2
    • サッカー
    • 24/05/25 12:39:30

    逆に
    余計な口を出してごめんなさい
    ってのもある

    • 6
    • 1
    • 弁当マウント
    • 24/05/25 12:39:27

    優しく教えてあげたのにそれはないね。
    セルフレジの使い方分からないと思われたくなかったんじゃない?

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ