皆の親って分厚い広辞苑持ってる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • 放送部のテント
    • 24/05/25 12:27:10

    持ってない。
    家庭菜園用の分厚い指南書なら持ってる。

    • 0
    • 24/05/25 12:25:20

    持ってる

    • 0
    • 8
    • 俵型おにぎり
    • 24/05/25 12:24:53

    私が持ってる

    • 0
    • 7
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/05/25 11:36:11

    紙の広辞苑は自分自身でもってるよ。セレンディピティがあるからこれはもっとけと勧められたから。

    • 0
    • 6
    • 組体操(一番下が地獄)
    • 24/05/25 11:23:19

    親の話ですよね。
    分厚くない広辞苑なら父親が持ってた。
    CD-ROMの広辞苑で、亡くなってから私がもらった。

    • 0
    • 5
    • パン食い競走
    • 24/05/25 11:17:27

    >>3
    クロスワードはうちの母と同じだ。笑

    • 0
    • 4
    • パン食い競走
    • 24/05/25 11:16:53

    >>2
    祖父母世代が多いのかな?
    そういえば父が祖父母に貰ったって言ってたわ

    • 0
    • 3
    • だいこん抜き
    • 24/05/25 11:16:45

    大辞林 私が買ってあげた
    クロスワードパズルが老後の趣味だからまいにち見てるわ

    • 0
    • 2
    • むしろ雨よ降れ
    • 24/05/25 11:15:05

    親は持っていないが祖父母の家の本棚にある。

    • 0
    • 1
    • パン食い競走
    • 24/05/25 11:14:12

    あとなんか家庭の医学本とか

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ