今年度の昇給で世帯収入手取りが50万円ぐらいなった

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15
    • ファストパス発行して
    • 24/05/25 18:47:29

    うちも旦那の方が稼ぎがいいけど小遣いは月3万ずつだったよ。前に旦那からお前は家計からって言ってそれ以上使ってんだろっていちゃもん付けられたから同額もらうことにした。旦那が昇給して手取りが一気に増えた時から旦那だけ4万にしたよ!主も増やすかどうかは旦那さんと相談するのがいいよ!

    • 0
    • 14
    • ソーラン節
    • 24/05/25 18:34:18

    目に見えない家事をやっているんだから夫婦同額でいいよ。
    金額はお好きに。

    • 0
    • 13
    • ぎっくり腰
    • 24/05/25 17:45:09

    >>12
    旦那さんのお小遣いを4万円にしてあなたを1万円にするのが平等ですね

    • 3
    • 24/05/25 17:33:17

    >>11
    いるでしょ
    なければどうやって化粧品とか美容院とかいくの?まさか家計から使うの?

    • 2
    • 11
    • ぎっくり腰
    • 24/05/25 16:55:58

    あなたの小遣いいります?

    • 1
    • 10

    ぴよぴよ

    • 9
    • 一生で一回しかしないソーラン節
    • 24/05/25 11:30:16

    お互い同じ金額で旦那さん何も言わない?
    増やすかどうかは夫婦で決めたら?

    • 1
    • 8
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 24/05/25 11:27:15

    お好きにどうぞ
    私は小遣いない。てかわのパート代は貯金

    • 0
    • 7
    • 父兄コケがち
    • 24/05/25 11:26:20

    手取り1割が一般的みたいだね。
    お互いにうちも手取り1割。
    お互いに3万じゃ一万すでに多いね。

    • 1
    • 6
    • リレー(逆走)
    • 24/05/25 11:21:35

    勝手に決めな

    • 1
    • 5
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん
    • 24/05/25 11:20:16

    うちも月の手取り52万くらいだけど、旦那こずかい4万。
    私はないよ。必要なものは買うけど

    • 0
    • 4
    • 茶色い弁当
    • 24/05/25 11:17:57

    うちも旦那40万円、私26万円だけど。基本自分の小遣いないよ。3万円も何に使うの?

    • 1
    • 24/05/25 11:07:18

    子供の人数や必要な教育費とか家のローンとかで変わるから何とも言えないかな。お金余ってるなら、月3万円ぐらい、それぞれ自由に使ったら?

    • 0
    • 2
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/25 10:58:56

    月手取りだよね?

    うちも旦那40万、わたし10万前後(今月は12万だった)なんだけど、旦那の小遣いは4万に上げました。
    私は無し。でも家計管理は私だから、やりくり内で必要なものを買う感じです。

    • 1
    • 1
    • 組体操(一番下が地獄)
    • 24/05/25 10:55:53

    夫婦で話し合ってください

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ