タワマンにデメリットはあるのか?

  • なんでも
  • 体操着(忘れた)
  • 24/05/24 20:27:32

私には学生時代の友達でお金持ちの子が多いのですが(私はごく普通の社宅の団地に住んでいます)
友達が一人暮らしを始める時に小さなアパートの1階や2階に住んでいたので意外でした
実家が太いのだからタワマンや親類のマンションを借りても良かったのではと聞いたのですが
通学や酔って帰ってきた時が面倒だから1階か2階の方がいいと言っていました
エレベーターの混雑や待ち時間が嫌だったようです
また、大きな地震の時にエレベーターが止まって大変だったとも言っていました
タワマンは憧れだしメリットはいっぱい聞くけどデメリットはあるのでしょうか?
プールやジムがついていたり、景色が素敵だったり、モデルルームみたいな部屋を想像していいなあと思っていました

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/05/25 05:14:19

    長周期地震動の時は地獄じゃん

    • 0
    • 9
    • ジャイアントバレー
    • 24/05/25 00:37:25

    駅直結のタワマンと図書館や市役所の出張所、内科、眼科、皮膚科、スーパー、クリーニングなどがあるタワマンに住んだことがあります。
    7年ずつ住みました。都心6区内。たまたま購入時期がよくて、駅直結は7000万が11000万。図書館の方が9800万が16000万で売れたよ。
    この10年で都内タワマンの価格が倍になったの。
    駅直結は本当に便利。自宅のエレベーターから1階まで行って、エスカレーター乗ると地下鉄なの。図書館の方はとにかく子供ができてから不自由なかったよ。
    タワマンには自習室があったりするから、中学生や受験生とか勉強していたよ。

    メリットは、景色。売りやすい。通勤しやすい。
    デメリットは、廊下が絨毯だから生ゴミのゴミ出しに気を使った。地震の時揺れる。日当たりが良すぎた。

    • 2
    • 24/05/24 23:24:01

    近所にある築ウン十年のタワマン、いよいよメンテナンスがめちゃくちゃ大変らしくて、積立金で賄いきれなくなってるって。
    昔はドラマの撮影に使われたり憧れのマンションだったのに、半数以上が売りに出されてるって聞いた。でも、古いタワマンって誰も買わないから、話聞いてると大変そうだよ。

    • 2
    • 7
    • 大縄跳び
    • 24/05/24 23:16:10

    布団や洗濯物干せないところが多いよね

    • 0
    • 6
    • 3日後に筋肉痛
    • 24/05/24 23:13:57

    窓ちょっとしか開かない。

    • 0
    • 5
    • ファストパス発行して
    • 24/05/24 23:12:10

    タワマン批判が欲しいの?

    • 0
    • 4
    • リレー(バトン落としてきまずい)
    • 24/05/24 23:10:25

    エレベーターは災害以外でも、点検とか不具合修理とかで止まることがある。
    以前賃貸で14階に住んでたけど、エレベーターの調子悪くてしょっちゅう止まってて、それが丁度上の子の園バスが到着する時間帯。
    下の子だっこで14階の往復は辛すぎたわ。
    あと、急いでる時に限ってエレベーター来ない。誰かが「開」で止めててどこかの階からちっとも動かないとかもしょっちゅうだし。イライラするよ。

    • 3
    • 24/05/24 22:36:55

    タワマンは外壁の修繕の時に普通の足場が組めないから金額が高くなるらしいね。
    多少のコストの違いを気にする人が住むものじゃないのかもしれないけど。

    • 2
    • 2
    • 借り物競走(教頭先生)
    • 24/05/24 22:29:02

    自分でエレベーター云々書いてるじゃん
    災害時に電気止まったらエレベーターとまるし、実際どっかのタワマンでエレベーターも止まるし水系統も駄目になってトイレ流せないとか一時期話題になってなかったっけ
    電気も水もだめになった時に重い水を階段で運ぶ羽目になるのはデメリットだとは思う

    • 0
    • 1
    • よくわからない来賓の人
    • 24/05/24 20:29:40

    >エレベーターの混雑や待ち時間が嫌だったようです
    また、大きな地震の時にエレベーターが止まって大変だった


    自分で書いてて分からないの?
    それがデメリットでしょ

    • 11
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ