万博 児童生徒の無料招待 大阪府以外の近畿5府県も検討

  • なんでも
  • 仮装リレー
  • 24/05/24 17:28:16

「京都、兵庫、奈良、滋賀、和歌山の児童生徒を無料招待する方針。今後、移動手段を検討する。」とのこと。


さっき関西のニュース番組で特集をしていて、バスから降りても1キロほど歩かないといけないらしい。バスの確保も困難。
代わりに電車となればさらに大混雑が予想されるし、大阪府でも遠いところだと3回乗り換えが必要となる場所もあるそう。
小さい子供達を引率する先生は相当大変になるって。うちは奈良在住だけど、今のところ魅力が感じられない。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 28
    • 若い力(金沢市限定)
    • 24/05/26 16:52:32

    >>23何が起こるの?どこで言われてるの?

    • 1
    • 27
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/26 16:35:27

    辛坊とかいうネット右翼が万博反対派の人たちについて「ゲスどもガタガタ言うな」「(万博反対したモーニングショーの玉川徹)はOO」
    と暴言。
    OOってまさか殺害とかいうことですかね。
    維新が大阪府警や機動隊を使い殺害するんですか。
    安倍言いなり自民党にお願いして自衛隊も使うんですか。

    • 0
    • 26
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/05/25 14:14:14

    万博そのものに魅力がないから

    • 1
    • 25
    • 我が子が一番
    • 24/05/24 20:26:04

    何故、市民の私達が税金払って、
    無関係の地域まで呼ぶのよ。
    他府県は払ってよ。

    • 5
    • 24
    • 仮装リレー
    • 24/05/24 20:02:03

    >>21
    大阪だけであんなイベント出来る訳無いじゃん?国も1枚も2枚も噛んでるの分からないとか…。

    • 2
    • 24/05/24 19:58:22

    南海トラフとか起こったらどうなるんだろ、あの場所。
    怖いから行きたくないな。
    2025年7月って何かとんでもないことが起こるかもって言われてるし。

    • 2
    • 24/05/24 19:54:40

    >>21大阪府民を巻き込まないでくれ。
    暴走してるのは府知事、市長や。
    大阪の住民はこれっぽっちも興味無いわ。

    • 4
    • 21
    • 雨天決行にブチ切れ
    • 24/05/24 19:51:54

    自分達さえ良ければいい大阪がヤバイ
    税金使うなら中止してよ

    • 2
    • 24/05/24 18:24:38

    こんなにも市民から歓迎されてない万博を多額の税金投入してまで開催する意味って一体どこにあるんだろうね。

    • 2
    • 19
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん
    • 24/05/24 18:09:31

    入場料7000円だか8000円だかって言ってなかった?大丈夫かよ。

    • 1
    • 18
    • ジャイアントバレー
    • 24/05/24 18:09:02

    >>14
    大阪の子供には無料招待で2回は行けること決定してるよ
    親は有料できてねーってことで

    それプラス遠足でも使って欲しいのに大阪の学校が拒否してるからその分を他府県にもまわしたいの

    • 1
    • 17
    • ファストパス発行して
    • 24/05/24 18:08:48

    これって何の為に??

    • 0
    • 24/05/24 18:07:17

    他府県は他府県の財政でお願いします。

    • 1
    • 15
    • 父兄コケがち
    • 24/05/24 18:06:02

    子供達はユニバの無料招待の方が嬉しいだろうね

    • 9
    • 24/05/24 18:01:26

    児童にはチケット配布、親はチケット買って連れていくで良いじゃん
    先生が引率はかわいそうだし結局自由に見れないと消化不良になる

    • 0
    • 24/05/24 18:00:57

    完成イメージ映像を見たけど、あんな広いところを子供達連れて歩ける気がしない。

    • 0
    • 12
    • ラジオ体操
    • 24/05/24 18:00:14

    とりあえず言えることは修学旅行先が万博検討中の学校辞めてあげて…

    • 3
    • 11
    • 借り物競走(メガネをかけている先生)
    • 24/05/24 17:59:23

    私の周り、職場もママ友達も誰ひとりとして万博へ行きたいって言ってる人いない。インタビューでも、頼まれても行かんわっておじさん怒ってた。費用がかかり過ぎなんだって。

    • 1
    • 10
    • ジャイアントバレー
    • 24/05/24 17:55:37

    夏と秋はやめたほうがいい
    冬は寒いけど熱中症より全然ましかと
    でも学校って制服だとアウターとか着ちゃダメなとこあるか
    うーん、、、

    • 1
    • 9
    • 録画ボタン押し忘れ
    • 24/05/24 17:54:49

    交野市は参加希望校ゼロだって

    • 0
    • 24/05/24 17:51:25

    トイレ建設中にメタンガスに火花が引火したってニュース見た。これぐらいで済んでよかったって担当のおじさんが言ってたけど、そもそもそんなガスが出てるところに建設して大丈夫なの?そりゃ先生達も子供達を連れて行くの嫌でしょ。

    • 1
    • 7
    • 開会式(貧血)
    • 24/05/24 17:43:24

    普段メトロの中央線を使ってるけど、万博が始まったらものすごい混むんだろうな。考えるだけで嫌だ。移動手段を検討って言ったって分散しようがないよね。だいたいの人はコスモスクエアから新しくできる駅まで行くんだろうし。

    • 0
    • 6
    • 紅白帽忘れ
    • 24/05/24 17:38:51

    ずいぶんと広範囲過ぎやしませんか

    • 1
    • 5
    • 開会式(貧血)
    • 24/05/24 17:38:02

    大屋根リング完成すらしてないのにライトアップのニュースやってた。試験点灯したとか。なんでこんなにお金つかうのよ。

    • 0
    • 4
    • バブルサッカー
    • 24/05/24 17:35:57

    岡山もしょうたいしてあげて

    • 0
    • 24/05/24 17:34:19

    無料だとしても行かせたくない。爆発の件もあったし、先生の負担を考えたら親としては嫌。何かあったら学校の責任だよね、可哀想だよ。こんなにたくさん無料招待とかありえない。簡単に言うけどめちゃくちゃ大変でしょ。

    • 1
    • 2
    • 体操着(忘れた)
    • 24/05/24 17:31:49

    雨降ったらお昼食べる場所もないとか言ってなかった?

    • 1
    • 24/05/24 17:29:28

    また税金つかうのか

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ