児童指導員の仕事

  • 働くママ
  • 開会式(貧血)
  • 24/05/24 15:11:06

児童指導員の仕事をしている方はいますか?今パートに応募しようか迷ってます。出来たら仕事内容ややりがいなど教えていただきたいです。応募理由は子供に携わる仕事にチャレンジしてみたいと思いました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • 開会式(貧血)
    • 24/05/24 15:29:03

    >>1お返事ありがとうございます、暴言や暴力はなんとか耐えられそうですが、支援が希望通りにいかないと焦ってしまいそう。。。スムーズにはいかないですよね。見学してみようかな。

    • 0
    • 1
    • ハチマキ交換
    • 24/05/24 15:23:32

    児童指導員という名前ではないですが、私は小学校で子供の補助の仕事を長くしています。
    しょうがいのあるお子さんの世話をすることが多く、暴言やたたかれたり、ひっかかれたりもよくあります。私は本来は学習支援担当なのですが、なかなか希望どおりにはいかず。それでもなんとかやっています。
    いずれにせよ、熱意がないと続きません。詳しく話を聞いてみてはどうでしょうか。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ