家にあるものでなんとかしたい旦那

  • なんでも
  • リレー(選手補欠)
  • 24/05/23 14:14:26

息子の修学旅行の荷物を入れるバッグを買おうと息子とどんなのがいいか話してる最中に旦那が
「俺の出張で使うボストンバッグ使えばいい」と言ってきた。
旦那が安さで選んだド派手色のボストンバッグ…使い込まれていてボロいものだったから私も息子も「新しいの買う」と拒否。

どうせこの夏習い事の合宿もあるし先々使えるし、と息子の好きな物を買えた。
旦那はずっと勿体無い勿体無いとぶつくさ言ってた。

なんでもとりあえず家にあるもので何とかしようする。
時と場合によるけど、こういう時は子供に好きなもの買ってあげてもよくない?
なんでタバコ臭いボストンバッグを使わせないといけないのさ。

プールの授業始まった時も、プール用のタオル買おうとしたら「家のバスタオル使えばいい」と1番吸水力あるけどその分古いバスタオル待たせようとしてた。
スカートみたいなタオルが主流だったからそれを買ったけど、なんでもかんでもそういうことやめてほしい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21
    • 転倒するお父さん
    • 24/05/23 16:02:09

    じじ、ババ居ないの?
    お年玉とかお小遣いで買っちゃえば?

    • 1
    • 20
    • 父兄コケがち
    • 24/05/23 16:00:39

    あなたの考え方ってお父さんと言うよりおじいちゃんみたいだね。ずれまくってる。子供には子供の世間体やTPOがあるのよ。って言いたい。

    • 1
    • 19
    • パン食い競走
    • 24/05/23 15:59:49

    まぁあるもので対応できるならそれでいいけどさ、タバコ臭いのはこどもに持たせたらダメよね。理由あるならそれで却下すればいいよ。旦那のものはあるもので対応してしまえばいい。

    • 0
    • 18
    • むしろ雨よ降れ
    • 24/05/23 15:58:18

    自分が要る物を家の中にあるもので何とかするのなら分かるけど
    子供の物だったんだね
    子供には新しく買ってあげたいと思うけどなあ

    • 1
    • 24/05/23 15:56:44

    恥かくね

    • 0
    • 16
    • 組体操(一番下が地獄)
    • 24/05/23 15:56:06

    わかるわかる笑
    うちの旦那もそうだよ
    でも私が却下するけどね

    • 0
    • 15
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/05/23 15:55:35

    主が働いたお金で買ってあげればいいんじゃないの?主が稼いだお金なら何も言わせない事出来るし、逆に旦那が稼いだお金で旦那が何か買ったりしても何も言わないようにすればいいだけだし。

    • 1
    • 14
    • 一生で一回しかしないソーラン節
    • 24/05/23 15:53:46

    世間知らずの旦那の取扱いって面倒だよね。
    使う人の年齢や場所、要はTPOを考えれや!って思うことがうちの人にもある。

    • 5
    • 13
    • 3日後に筋肉痛
    • 24/05/23 15:10:03

    言わせておけ言わせておけー。うちは大抵無視して勝手に買うか、みんな新しいのなんだから可哀想だよ!とかフォローしてる。主がうまくやるしかないよね

    • 3
    • 24/05/23 14:47:24

    自分がそういうポリシー貫くのなら分かるけど、家族と言えど他人まで巻き込もうとするのは違うよね。
    コメ出てるけど、旦那に相談しなくていいと思う。その辺は主がじょうずにやるしかない。お疲れさん。

    • 3
    • 24/05/23 14:42:25

    1回キリの使い道じゃないのにね
    これからもそういう泊まりがいっぱいあるのにね
    主に同意だわ

    • 3
    • 24/05/23 14:37:47

    もったいないって言われて育った人なのかな?
    うちの旦那もあるもので何とかしようとするけど、
    それはあくまで自分の物だけだからなぁ。
    家族のものまでケチ付けられるとイラっとするね。

    • 4
    • 9
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/05/23 14:33:54

    何で旦那がいるところで話をするんだろ。子供と主だけで話し合って勝手に買えば良くないか?何万もするわけじゃないし、それすら使えない家庭ってヤバいって思う。

    • 3
    • 8
    • 開会式(貧血)
    • 24/05/23 14:33:49

    ケチな男とよく結婚したね。私はケチだけはホント無理。

    • 2
    • 7
    • 午前中で終わり(お弁当なしでお母さん喜ぶ)
    • 24/05/23 14:33:23

    無視でよろしい。

    • 2
    • 6
    • あいにくの雨
    • 24/05/23 14:31:41

    そんな旦那だとわかってるんだから、聞かれるところでそんな話は今後しないほうがいい。
    勝手に買ったらいいじゃん。

    • 4
    • 5
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 24/05/23 14:31:10

    価値観が違うだけでそんなに極悪な悪いことを言ってるわけじゃないので、はいはいって流す程度で留めといてあげて。

    • 7
    • 4
    • 赤がんばれ 白がんばれ
    • 24/05/23 14:26:30

    何で林間の時のバッグ無いの?

    • 1
    • 3
    • 借り物競走
    • 24/05/23 14:23:29

    自分のために買ってくれたのが嬉しいのにね。
    それに、これからも何かで使えるのに。私ならすぐに言い返してる。
    「ボストンバッグじゃなくてこういうものにしてるって言われてる」「プールのタオルは巻きタオルと指定されている」と。今は学校から指定されているものが多いから、それを理由にするのがいいかも。

    • 9
    • 2
    • ジャイアントバレー
    • 24/05/23 14:21:44

    旦那さんのお家がそんな感じなのかな
    うちも義実家がジップロック洗って何回も使う家庭だからめっちゃ言われる

    • 4
    • 1
    • 紅白帽忘れ
    • 24/05/23 14:19:56

    余計なものを買おうって訳でもないのにね
    長く使えるもので大切に使ってねと子どもに言ったらそれでいい気がするなぁ

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ