子供

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • わんわんレース
    • 24/05/23 11:13:23

    >>6
    大学生くらいで
    やっとラクになってくるのですね…
    まだ先が長いな〜笑

    • 0
    • 7
    • わんわんレース
    • 24/05/23 11:12:26

    >>5
    ありがとうございます♪
    楽しみながら頑張ります!

    • 0
    • 6
    • 転倒するお父さん
    • 24/05/23 11:09:31

    大学生
    全く気にならなくなって「楽になったな」と思ってる
    晩御飯を食べるかどうかだけ連絡してもらってる
    下が高校生だから気持ち的にはまだ完全に楽ではないけど、下の子の大学が決まれば子育ても終わったも同然だと思ってる
    お金出すだけだからさ

    • 2
    • 5
    • 体操着(忘れた)
    • 24/05/23 11:06:43

    >>4
    うん。でも楽しい事や笑える事もいっぱいあるよ。楽しみに頑張ってー

    • 1
    • 4
    • わんわんレース
    • 24/05/23 11:02:18

    >>2
    子育てはその時その時で
    大きくなるにつれて悩みが変化するって
    言いますよね。
    まだまだ先は長いな…

    • 0
    • 3
    • わんわんレース
    • 24/05/23 11:00:50

    >>1
    高校生でもまだまだ大変なのですね。
    お弁当作りとかもありますよね
    毎日お疲れ様です!

    • 0
    • 2
    • 体操着(忘れた)
    • 24/05/23 10:59:41

    大学いって家をでたけど、まだ大変
    子育てって体力的→精神的→経済的に辛さが移行する

    • 2
    • 24/05/23 10:58:54

    高一、まだ。
    小学生になったら楽、中学生になったら楽
    高校生になったら楽にはなるけど、
    まだラクになったな〜までは行かない
    気は張ってる

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ