食料品はまだ分かるけど、なんで塾が値上げすんのよ。教材費も冷暖房費も別に払ってるのに!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16
    • バケツリレー
    • 24/05/23 10:17:48

    賃上げ、教材の値上げ、光熱費の値上げ、家賃の値上げ関係なさそうで関係あるのよ

    • 0
    • 15
    • リレー(アンカー)
    • 24/05/23 10:08:46

    個人経営のピアノもだよ
    2000円値上げ
    しかも、先月は先生の子供の用事でレッスンがないのに月謝を払った
    だから、昨日家の都合で今月やめますって辞めた

    • 5
    • 14
    • 雨天決行にブチ切れ
    • 24/05/23 10:06:41

    納得いかないなら辞めればいいだけ

    • 4
    • 24/05/23 07:53:41

    従業員の賃上げも関係してるだろうね。

    • 6
    • 12
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/23 07:49:04

    毎年全学年の年間費用が配られるけど、物価高騰の前から、同じ学年でも毎年少しずつ上がってた。千円いかないぐらいだけど。少子化もあるんじゃない。

    • 0
    • 11
    • 紅白帽忘れ
    • 24/05/23 00:49:06

    でもさ、街頭インタビューで給料は上がらないのに値上げばかり、ってみんなよく言ってるよね。

    • 5
    • 10
    • 閉会式(副校長先生のお話)
    • 24/05/23 00:33:37

    少し前にも同じようなトピたてて皆んなから丁寧にレスしてもらったのにまだ理解できないの?
    主が塾行ったほうがいいんじゃない?

    • 8
    • 9
    • だいこん抜き
    • 24/05/23 00:08:30

    物価高騰関係あるでしょ。
    教師だって生活していかなければならないのだから、物価が上がったら給料も上がらないと。大丈夫?

    • 5
    • 8
    • アルティメット
    • 24/05/22 23:44:57

    人件費やな
    通勤費とかもあるだろうし

    • 5
    • 24/05/22 23:33:44

    塾講師もその値上げした食品を食べるからね。

    • 6
    • 6
    • 👨‍🏫
    • 24/05/22 23:33:00

    電気代も教材費も上がっているからでしょ。

    • 4
    • 5
    • 我が子が見つからない
    • 24/05/22 23:32:54

    >>2
    こんなモンペとその子供に関わる仕事だから、楽じゃないでしょうね

    • 5
    • 4
    • 位置取り深夜行列
    • 24/05/22 23:32:34

    人件費

    • 2
    • 3
    • 開会式(貧血)
    • 24/05/22 23:30:03

    元々高い給料貰ってるだろうし、お前なんか昇給せずに我が子に尽くせって?
    カスハラもいいとこ。

    • 2
    • 24/05/22 23:17:39

    塾講師なら元々悪くない給料もらってただろうに、さらに上げんな!

    • 0
    • 1
    • よくわからない来賓の人
    • 24/05/22 23:16:52

    最低賃金も上がってるよ

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ