調剤薬局のパート

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/05/25 18:37:44

    薬剤師?それとも事務?

    • 0
    • 36

    ぴよぴよ

    • 35
    • 仮装リレー
    • 24/05/25 18:00:30

    >>32
    何十年前にお勤めだったの?お婆さん。
    何年も前に法律変わったも知らないとは。

    • 4
    • 34
    • よくわからない来賓の人
    • 24/05/25 17:58:35

    >>32 薬によるけどピッキングできますよ?

    • 4
    • 24/05/25 17:58:26

    調剤薬局のパートって言ったら薬剤師のことだよ。

    • 0
    • 32
    • ラジオ体操
    • 24/05/25 17:56:28

    >>31
    薬のピックアップは、薬剤師の資格がない人がやるのは違法ですよ

    そういう違法行為が行われない様に調剤室は中が見える構造にする様に法で定められています

    薬剤師がピックアップした薬を、別の薬剤師がダブルチェックして初めて患者さんにお薬を渡せるんですよ

    • 13
    • 24/05/25 17:36:15

    >>26
    >>10です、おそらく私がやってたことと近いと思います
    カゴに処方箋を入れて錠剤や外用薬などを揃えるだけです
    薬剤師がそれまでやると時間がかかり過ぎるので調剤が必要でないものは助手が集めます
    7日分1日3回2錠なら42錠をそのかごに入れるだけです
    位置と名前を覚えると簡単ですよ
    間違っていても最終的な責任は薬剤師ですしW(二人)チェックがあるので心配はいりません
    他にも仕事があるかもしれませんが徐々に慣れてきますよ

    • 0
    • 30
    • 体操着(泥だらけ)
    • 24/05/25 17:28:49

    >>11
    調剤薬局の事務はパソコン使えないと厳しいかも。
    処方箋のコードを読み取ってパソコン操作で薬情報の用紙や薬袋を出さなきゃいけないかと…

    • 1
    • 29

    ぴよぴよ

    • 24/05/25 17:15:56

    とりあえず話しを聞きに来てと言われたので、仕事中でもあり電話ではそこまで詳しくは聞けなかったので面接の時に聞いてみます。

    • 0
    • 24/05/25 17:13:54

    >>26 ありがとうございます。

    • 0
    • 26
    • 消しました
    • 24/05/25 17:12:38

    24 主です
    24/05/25 17:02:31
    回収というのは処方箋に書いてある薬や湿布を集めるみたいです。

    • 0
    • 25
    • ラジオ体操
    • 24/05/25 17:11:44

    >>22
    分からない人に対して何だこれ…
    しかも妄想で特養だの特定の施設に行くのはあるんだろうとか

    回収って日本語分かりません?
    特養から受け取る訳がないでしょう…呆

    • 14
    • 24

    ぴよぴよ

    • 23
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 24/05/25 16:42:36

    >>21田舎の小さい薬局なら中心部の大きい系列薬局とかに貰いに行くとかかな?

    薬が足りない時他の薬局から取り寄せるのでまた夕方来てください~って言われたことある。
    卸しに頼むとかなり時間かかると思うから…

    • 0
    • 22
    • だいこん抜き
    • 24/05/25 16:37:37

    >>13
    薬の回収って言い回しが気になる。
    なんだ?
    特養とか在宅とか請け負ってるのかな。
    特定の施設など行くのはあるんだろうな。

    • 2
    • 21
    • ラジオ体操(最後)
    • 24/05/25 16:34:40

    薬の回収?どこから?

    • 3
    • 20
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 24/05/25 16:32:58

    >>7薬剤師の募集ならそう書いてるはずでしょw

    • 2
    • 24/05/25 16:31:51

    週3しか働かないし、特に休みもいらないので大丈夫です。

    • 0
    • 18
    • 何とも言えない曇り
    • 24/05/25 16:30:39

    >>16
    じゃあがんばれー!スーツがいいよ

    • 0
    • 17

    ぴよぴよ

    • 24/05/25 16:29:37

    宅配はないと思うので大丈夫です。ど田舎の小さな薬局で3人しか人がいないそうです。

    • 0
    • 15
    • 何とも言えない曇り
    • 24/05/25 16:27:16

    >>13
    薬の宅配なら自分の車使う場合あるから気をつけてね

    • 1
    • 14
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/25 16:27:09

    >>13
    パートならそんなにかしこまらなくていいんじゃない?時給はいくらですか?

    • 0
    • 24/05/25 16:23:22

    主です。電話したら、薬剤師ではなく薬の回収?をするらしく資格はいらないと言われました。小さいお子さんがいる方は困ると言われましたが、我が家はみんな家を出ている年齢なので面接を受けてみようと思います。黒パンツにカーディガンで行こうと思うのですが、スーツのほうがいいでしょうか?

    • 0
    • 12
    • パン食い競走
    • 24/05/22 18:28:27

    知り合いが調剤事務の正社員で働いてます。
    難しくはないけど覚える事は多いと思う。
    その人が新人の時はベテランパートさんからも教えてもらったらしい。
    今50代の新人パート入ったけど記憶力無くて指導大変とのこと。
    ある程度テキパキやれるタイプなら大丈夫では?

    あと門前薬局だとしてそこの病院が激人気ならとても忙しいと思う。内科小児科とか感染る系病院だと感染の恐れあるかも。

    • 0
    • 24/05/22 18:01:27

    >>10 こういう仕事だったらやりたいんです。パソコンできないからパソコン使ったり、お金関係とかやるなら嫌だなと思っています。電話して聞いてみようかなー

    • 0
    • 10
    • 三輪車競走
    • 24/05/22 17:57:42

    助手やってましたよ
    私のところは主に補助仕事と掃除でした
    錠剤を補充したり処方箋に合わせて集めたり、潰しの依頼があれば潰した後分包などもやってました
    粉や液体は間違うと大変なので中身は触れません、棚の拭き掃除くらいですね

    • 2
    • 9
    • ポケゲット
    • 24/05/22 17:49:01

    覚える事は確かに多いけど結局環境が良いか悪いかだよ。私も時短パートで、4ヶ月くらいである程度の事は出来るようになったかな。興味あるなら踏み込んでみて、合わなきゃ辞めればいいよ。

    • 3
    • 24/05/22 15:28:09

    薬剤師の資格は必要ないけど薬の知識めちゃくちゃ大変
    調剤事務の資格があるくらいだから
    大変だと思う

    • 1
    • 24/05/22 15:22:58

    調剤薬局だから、薬剤師の資格がないと無理かもね。
    後、資格を取ったのが昔なら採用をしない調剤薬局もある

    • 0
    • 24/05/22 15:20:43

    ここで聞くより具体的な仕事内容わからないならそっちに聞けば?

    • 1
    • 5
    • いい場面でビデオが電池切れ
    • 24/05/22 15:01:17

    持ってないです

    • 0
    • 4
    • 我が子が見つからない
    • 24/05/22 14:57:43

    調剤事務の資格持ってるの?

    • 0
    • 3
    • いい場面でビデオが電池切れ
    • 24/05/22 14:55:39

    薬剤師ではないと思います。ただパート募集と手書きで書かれていました。薬剤師だったら薬剤師って書くかなと思ったのですがどうなんだろう。

    • 1
    • 24/05/22 14:54:59

    薬剤師の資格あれば大丈夫でしょ
    時短でできるしいいね

    • 0
    • 1
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/22 14:51:55

    薬剤師求人?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ