2年連続で年子産んだって言われたらどう思う?

  • なんでも
  • ラジオ体操(最後)
  • 24/05/22 10:10:54

2番目は上の子とぴったり1年差で、3番目は2番目と1歳5カ月差になるんだけど、近所のおばさんに『年子って昔はあまりいいイメージなかったのよー』と言われたんだよね。
じゃあ、今はいいイメージなの?と思うけど、実際どうなんだろう

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/05/28 23:13:18

    子宮ふくめて内臓が丈夫、健康な人

    • 2
    • 69
    • 放送部のテント
    • 24/05/28 23:11:58

    あんなに膨らんだ子宮を休ませずに、すぐに妊娠って怖い
    自分の身体大事にしなね…と思う

    • 1
    • 24/05/28 23:06:51

    芸能人ってそういう人多くない? 一気に産んで、仕事に戻りたいんだろうなって思った。

    • 0
    • 24/05/28 23:05:46

    DVなのかな?と心配になる。
    避妊に失敗しても生まない選択もできるのに。

    • 2
    • 66
    • 一生で一回しかしないソーラン節
    • 24/05/26 10:24:34

    別にどうでもいいよ。
    きちんと育児できるならいいんじゃない?
    私は無理だけど。

    • 3
    • 24/05/26 10:23:25

    母乳育児していたら生理こないから中々年子にならないよね。(育児中は子宮や赤ちゃんの為に休めよってメッセージでしょ)

    多少無理しても年子にするメリットがあれば、選択はその家庭の自由だけど。

    • 2
    • 64
    • 3日後に筋肉痛
    • 24/05/26 09:34:25

    どう思うって聞かれてるから、
    あえて正直に答えると

    バカなのかなあ

    と思う

    • 7
    • 24/05/26 09:03:01

    子宮を一年は休ませろって医者に言われる
    のにアホなのかなとしか…

    • 9
    • 24/05/26 09:00:34

    >>59

    どんなことにも文句つけたい人
    >>61のおばあちゃんとか?笑

    • 2
    • 24/05/26 08:58:33

    年子で産むとか頭悪そう
    早生まれで産むのも頭悪そう

    • 5
    • 60
    • 3日後に筋肉痛
    • 24/05/22 15:11:34

    育児ができないくらい体が辛いとか大変アピールされたりしたらモヤッとするかも。
    そうじゃないならご自由に。

    • 8
    • 59
    • むしろ雨よ降れ
    • 24/05/22 15:01:19

    うちは1人目2人目が年子
    年子で欲しかったから産んでよかったと思ってるよ
    1人目妊娠時は悪阻もひどかったし切迫流産・早産とトラブル続きだったけど2人目は悪阻もないしトラブルもなかったから助かったっていうのもある。育児は大変だったけど…

    どんなことにも文句つけたい人っているし気にしなくていいんじゃない?考えたらキリないよ

    • 5
    • 58
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/22 14:50:46

    2年連続年子って3年連続で3人出産したってこと?わかりにくいよー

    • 11
    • 24/05/22 14:26:20

    3年連続で入園、3年連続で卒園、入学3年連続で卒業、入学って考えただけでお腹いっぱ~い。

    • 5
    • 56
    • ラジオ体操
    • 24/05/22 14:22:22

    色んな意味ですごいと思う。
    まず私は物理的に年子は無理だった。生理が戻らなくて。
    乳児育てながら次を妊娠。気力も体力もすごい。

    • 5
    • 24/05/22 14:19:19

    すごいなって。
    旦那さんか奥さん、あるいは2人とも性欲すごいのかなって下品なこと思ってしまう。

    • 19
    • 54
    • 午前中で終わり(お弁当なしでお母さん喜ぶ)
    • 24/05/22 14:19:01

    私は年子が欲しかったから羨ましい〜と思う

    • 3
    • 53
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 24/05/22 14:17:01

    3人年子ってこと?すごいね!でも3人目無料とか児童手当とか大学無償とか最大に受けれて得してるねー!

    • 3
    • 24/05/22 13:10:32

    え、毎年受験があるってこと?地獄じゃん

    • 12
    • 51
    • 開会式(貧血)
    • 24/05/22 13:09:31

    へーで終わり

    • 1
    • 50
    • 組体操(一番下が地獄)
    • 24/05/22 13:08:54

    >>48
    産後の講習で、最低でも1年は子宮を休めましょうって言われるからじゃない?
    1年休めたら年子にはならないし。

    • 11
    • 49
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/05/22 13:06:43

    すげー

    • 4
    • 24/05/22 12:56:48

    なんで年子だと性欲強いとかサルとか言うんだろう?

    • 1
    • 47
    • ハチマキ交換
    • 24/05/22 12:41:13

    そういう時は嘘でも
    私も年子の三きょうだいですが
    悪いイメージなんですね
    へえー
    で終了

    • 3
    • 24/05/22 12:34:37

    年子はなんとも思わないけど
    2年連続はすごっ!と思うよ

    その婆さんは「昔は」とつければなんでも許されと思ってる節があるね
    そんなこと今でもそうだと思ってる時にしか言わないよ

    • 4
    • 45
    • 何とも言えない曇り
    • 24/05/22 12:27:47

    中1.2.3って感じ?周りにはいないな。

    • 8
    • 44
    • アルティメット
    • 24/05/22 12:27:11

    私の人生に1ミリも関係ないしどうでもいい、勝手に頑張れとしか思わん

    • 4
    • 43
    • ハチマキ交換
    • 24/05/22 12:26:28

    普通に体大丈夫なのかな?
    性欲強いのかな?
    大変だろうな、としかおもわない。

    • 10
    • 24/05/22 12:25:01

    うるせーババァだな
    お前らの年金誰が支えると思ってんだよ

    • 1
    • 24/05/22 12:24:10

    学年が2つ離れていたら年子とかわからない

    • 2
    • 24/05/22 11:58:01

    健康面でも経済面でも勝ち組の愛されママ
    もっと産んで!

    • 1
    • 39
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/05/22 11:56:54

    そのオバは田舎者か年寄り?
    ほんと余計な事いう年寄り多いよね

    • 5
    • 38
    • リレー(逆走)
    • 24/05/22 11:52:51

    イメージというか、
    大変ね。頑張ってね。と思う。

    内心は、
    体調万全じゃないのによくヤれるなぁ。
    (成長したら)受験が毎年あるんだ…。受験費や入学金とかが毎年あるんだ…お金在るんだなぁ…。

    • 17
    • 24/05/22 11:49:43

    ネットだからなんとでも言っちゃうけど、リアルでそんなこというおばさんいるのか…

    • 1
    • 36
    • 転倒するお父さん
    • 24/05/22 11:47:03

    >>34
    あ!うち年子だよ
    産み終えたいか
    うちの場合はできたからだけど

    • 0
    • 35
    • 3日後に筋肉痛
    • 24/05/22 11:46:24

    子育てが楽で性欲強いんだなと思うだけ

    • 10
    • 34
    • 転倒するお父さん
    • 24/05/22 11:45:35

    年子=サル
    なんだと思うわ
    家庭の事情で早く産み終わりたいとかあるからなんとも言えないけど、昔からおバカなイメージは抜けないね

    • 8
    • 24/05/22 11:43:55

    昔の方が年子多かったよ
    私も年子だったし、友達にもちらほらいた
    一年半ぐらいは離れてたけどね

    今は珍しいけど、大変そうだなーぐらいのイメージしかないよ

    • 0
    • 32
    • 借り物競走(教頭先生)
    • 24/05/22 11:38:41

    外面 大変ねぇ
    内面 うわぁ

    • 9
    • 31
    • ジンジャー
    • 24/05/22 11:35:57

    2年連続で年子産んだって言われたらどう思う?

    「三年連続で出産した、と表現した方がわかりやすいよ。」と思う。

    • 17
    • 30
    • 一生で一回しかしないソーラン節
    • 24/05/22 11:34:54

    我慢出来なかったのかな?笑
    高齢で急いで産んだのかな?
    とか、そんな感じ

    • 12
    • 29
    • 我が子が見つからない
    • 24/05/22 11:28:06

    良いイメージも悪いイメージもない。ただただ大変そうってだけ。ただし、普通の子ならね。
    放置子だったり問題児だったりしたら、一気に悪いイメージ倍増だよ。

    • 10
    • 28
    • 宅配便リレー
    • 24/05/22 11:26:39

    すごいな。元気だな。って単純に思う。

    • 5
    • 27
    • 借り物競走(メガネをかけている先生)
    • 24/05/22 11:24:13

    悪いイメージはないけど、すごいなとは思われるんじゃない?
    3人年子だともう三つ子育ててるようなものだし、大変だろうなーと思う。

    • 3
    • 24/05/22 11:22:44

    >>1
    確かに、育児に協力するのは周りの女性や子供だったもんね 笑
    イメージ悪くしておかないと自分も大変…

    • 0
    • 25
    • スプーンレース
    • 24/05/22 11:22:27

    大変そうだなー(他人事)って思う

    • 5
    • 24
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/22 11:21:01

    奥さんの体調戻ったかどうかくらいでもうやったんだなぁって思っちゃう。
    1人目の時につわりから何から見てきてたら気軽に連続で妊娠させるような事しなくない?
    奥さんあまり大事にされてなさそ。

    35以上くらいの人だと悪いイメージは無いんだけどね、
    若い人の年子は良いイメージ無いよね

    • 10
    • 23
    • ドッジボール
    • 24/05/22 11:15:31

    若かったから体調もすぐ元通り。高齢で不妊な友達みると早く続けて産んで大正解と思ってる!賑やかで楽しい。

    • 2
    • 22
    • 借り物競走
    • 24/05/22 11:09:49

    実際、悪いイメージの方が多いと思うよ…
    みんな口には出さないけどね、内心はうわぁって思ってると思う

    • 19
    • 24/05/22 11:08:46

    口にはダシマセンガ今本イメージ悪いです。あなたのまわりもそう思っていても心の中にとどめてる人はいるでしょう。

    • 9
1件~50件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ