子供の友達関係

  • なんでも
  • 晴天
  • 24/05/21 14:43:19

首突っ込まない方がいいかな?
向こうから一時的(もしかしたら相手は無意識)突き放されて仲違いして一時的には仲直りしたけど今はすれ違ったら挨拶するかしないかな関係な子がいます。
その子が今孤立気味だけど、あまり仲直りしないほうがいいのかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • 開会式(貧血)
    • 24/05/21 15:18:38

    親がそこまで決める必要ある?子供と自分に境界線ないの?

    • 0
    • 5
    • リレー(逆走)
    • 24/05/21 15:18:23

    話しかけられたら話す、挨拶する。今まで通りでいいと思うよ。
    わざわざ可哀想だから仲良くする必要ないし、親が口出すことじゃない
    可哀想だから話しかけてあげなって子供に言うの?

    • 1
    • 24/05/21 15:16:03

    自然な流れがいいですかね。また何らかの関わりがあった時に接しにくかったり、あの時話してくれなかった等々言われて友達関係に影響があると大変かな?と思って、、

    • 0
    • 3
    • 弁当マウント
    • 24/05/21 14:52:26

    そういう子はほっといたほうがいい

    • 0
    • 2
    • ラジオ体操(最後)
    • 24/05/21 14:48:25

    首突っ込む必要ないでしょ。

    • 0
    • 24/05/21 14:44:07

    仲直りする方に持っていく必要も無いんじゃない?子供は自分で選ぶよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ