母の日に義母をサイゼに連れて行ってあげたら旦那が怒った

  • なんでも
  • 借り物競走(好きな人)
  • 24/05/21 14:24:59

初デートでサイゼはありかなしか論争でいつもサイゼなし派の女性を馬鹿にする旦那
だから母の日に今年は義母をサイゼにご招待したら旦那激怒、義母「母の日なのに!」ってなってた
母の日にサイゼはだめらしい
なんで?
ちなみに実母とはホテルのアフタヌーンティーへ行ったよ

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
    • 61
    • 午前中で終わり(お弁当なしでお母さん喜ぶ)
    • 24/05/23 16:48:41

    >>26
    えー割り勘にして義母の反応試してみたらよかったのにぃ~(笑)

    • 0
    • 60
    • 親が筋肉痛
    • 24/05/22 17:08:35

    息子の配偶者から姑に対するサイゼテストか!

    • 1
    • 24/05/22 16:57:26

    サイゼ男のママがサイゼに不満?ウケるw

    • 2
    • 24/05/22 16:51:07

    >>56
    男たち「価値」ってよく言うよね笑

    • 2
    • 57
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/22 10:00:45

    サイゼなし派をバカにしなければこんなことにならなかったのにねw
    身から出た錆w

    • 2
    • 24/05/22 07:22:46

    主の義母に
    あなたにはその位の価値しかないんですよ?
    て言ってやりたいわ。
    お世話になってない人にアフタヌーンティーなんてご馳走しない

    • 3
    • 55

    ぴよぴよ

    • 24/05/21 21:04:20

    旦那見栄っ張りだね
    当日は出張で無理なら後日でもいいし、主に任せないで自分の納得のいく母の日にすれば良かったのに、主に対して激怒は的外れ

    • 6
    • 53
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/21 20:55:25

    旦那は自分でいいところ連れて行ってやればいいのにね?
    お金は旦那が出したのなら、サイゼじゃない方がいいかもしれないけど

    • 4
    • 24/05/21 20:49:35

    旦那さんは

    母親>恋人

    なんだね。

    • 2
    • 51
    • 閉会式(副校長先生のお話)
    • 24/05/21 20:40:54

    >>48
    お嫁さんに食事連れて行ってもらって御馳走してもらったのに、サイゼだからって「母の日なのに!」って怒るような義母なんて気の毒じゃないと思うわ。

    • 3
    • 50
    • マイムマイム
    • 24/05/21 20:33:34

    主めちゃくちゃ優しいじゃん。
    義母と食事なんて地獄の時間だよ。

    • 6
    • 49
    • 録画ボタン押し忘れ
    • 24/05/21 20:21:36

    まぁ、自分の母親を人に任せた旦那さんは文句言う権利はないよね。
    次回からは旦那さんが自分でデートプランを考えないとね。
    それを主さんに任せるなら企画料と実費とアテンド料金をいただかないとw

    • 3
    • 24/05/21 20:06:01

    なんか、夫婦喧嘩の当てつけに義母が利用された感じで気の毒だな…笑

    • 1
    • 47
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/05/21 19:58:21

    >>42
    心のこもったお祝い、ってそういうことだと思うんです。ええ。

    • 3
    • 46
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/05/21 19:57:18

    >>40
    出張だったからね
    義母は母の日にサイゼ???ってご不満でした

    • 2
    • 45
    • 閉会式(副校長先生のお話)
    • 24/05/21 19:55:18

    笑っちゃうね
    初デートよりママの日の方が重いってどんだけマザコンなのー、あなたが連れて行っておやりよー、ププっ、てマジで言ってしまうわ、そんな旦那なら

    • 3
    • 24/05/21 19:54:58

    ん? 
    旦那激怒で、義母も憤慨してて、それでも結局3人でサイゼに行ったの?
    普通その時点で変更しない?変なの。

    • 2
    • 43
    • 閉会式(副校長先生のお話)
    • 24/05/21 19:54:30

    当の義母の反応は?

    • 0
    • 24/05/21 19:54:21

    旦那や義父の好きなお店に連れて行ってあげるなんて、なんて良いお嫁さん。

    • 3
    • 41
    • 借り物競走
    • 24/05/21 19:52:46

    旦那がやれ

    • 3
    • 40
    • ぎっくり腰
    • 24/05/21 19:47:18

    >>34
    母の日なのに、実の息子は参加せず嫁と義母でサイゼ行ったってこと?
    義母の反応が気になるところ。

    • 1
    • 39
    • しっぽ取り
    • 24/05/21 19:44:04

    とってもええやん

    • 2
    • 38
    • デカパン競走
    • 24/05/21 19:41:46

    うちは、自分の親ほ極力自分一人でなんとかしとるよ。
    母の日、誕生日、敬老の日など。
    この間、私の父が亡くなったけど、夫も出席してもお香典は全て私持ち。
    まあ夫の会社からお香典頂いたけど。

    • 2
    • 37
    • 借り物競走(教頭先生)
    • 24/05/21 18:49:16

    >>29
    本当に子供だったら母の日は自分の母親とだけ過ごしたいよね。
    丸投げされて義母と過ごす時間作ってあげてるんだからものすごく大人だと思うわ。

    • 8
    • 36
    • 紅白帽忘れ
    • 24/05/21 18:46:27

    >>29
    馬鹿旦那の言いなりになるサンドバッグ奴隷の頭弱嫁よりはるかに大人だよ
    反撃できないのは無知で弱くて何もできない子供だからだろ

    • 7
    • 24/05/21 18:43:01

    義母と夫が親子水入らずで行けばいい。なぜ義母の母の日を嫁が気を遣わなきゃいけないのか

    • 8
    • 34
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/05/21 18:40:17

    >>31
    私もそう思います
    大切な息子は来れなかったから、その息子の大好きな店をという泣けるチョイスで完璧だと思ってました

    • 8
    • 24/05/21 18:36:30

    そりゃ実母の方が大事だよ

    • 1
    • 24/05/21 18:36:28

    >>16
    自分は何もしないで人任せ何だ… 
    人任せなら文句言う資格ない…

    激怒するなら自分でお店決めて予約すればいいのに…
    誰の母親だよ!

    • 2
    • 31
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/05/21 18:35:00

    私ならどこでも嬉しい
    優しいなあ主さんは
    素敵なお嫁さん

    • 7
    • 24/05/21 18:34:44

    >>7
    連れてったのは嫁でしょ?
    ダメだよ、実子のほうがいいに決まってるのに。

    あーあー、かーわーいーそー。
    せっかくのサイゼなのに
    息子のイチオシの店なのに
    そこに息子はいないー、かーわーいーそー。

    来年からは旦那さんが自分でやらなきゃね。
    つか、やれって言っといて。
    嫁に投げてんじゃねぇぞって。

    • 3
    • 24/05/21 18:32:04

    子どもみたい、主さんが。

    • 0
    • 24/05/21 18:28:21

    アフタヌーンティーいいね
    季節的に苺尽くしかしら

    • 1
    • 27
    • 借り物競走(教頭先生)
    • 24/05/21 18:25:28

    いいじゃないね、別に。
    母の日だって言ったって、主の母親じゃないんだから。
    旦那が好きなところに連れて行ってあげたらいいんだよ。

    • 6
    • 26
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/05/21 18:19:42

    割り勘にせず奢って差し上げました

    • 3
    • 25
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/05/21 18:19:11

    >>18
    差別とは心外です
    思い出を金額で測るのはどうかと
    あと、アテンドというプレゼント代も入ってると考えてもらえれば

    • 1
    • 24
    • リレー(靴脱げる)
    • 24/05/21 18:17:13

    母の日なのに!その通りだね。だから息子である旦那さんが段取りから支払いまで全てやるべきだし文句言われる筋合いないね。

    • 7
    • 24/05/21 17:58:22

    嫁に実母のアテンド丸投げしておいて後から文句言うとか最低旦那だね。このまま反省なしなら義父トリキは実行だね。

    • 9
    • 24/05/21 17:54:15

    >>19わろた

    嫌なら来年からは旦那がやれよな

    • 5
    • 21
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/05/21 17:51:41

    うちは父の日も母の日も誕生日もスルー。
    敬老の日は孫から贈り物をしている。

    • 2
    • 20
    • だんごむしレース
    • 24/05/21 17:45:11

    >>19わろた

    • 3
    • 19
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/05/21 17:43:01

    父の日は義父を旦那一押しのトリキに連れて行ってあげる予定
    また怒るんかな?

    うちの父にはホテルの鉄板焼きで和牛ビーフ

    • 12
    • 24/05/21 17:39:20

    旦那さんは知ってるの?
    こりゃ差別でしょう。
    後で聞いても気分悪いよ。

    • 2
    • 24/05/21 17:37:59

    良くやった!笑
    連れて行ってる主は偉い!!

    • 7
    • 16
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/05/21 17:37:28

    >>11
    私に母の日何かしてやってと指示しました

    • 0
    • 15

    ぴよぴよ

    • 14
    • 旦那の足が空回り
    • 24/05/21 17:33:22

    最初だけ読んだら別にサイゼでも連れてってあげただけって思ったけど実母とはホテルのアフタヌーンティーってwwそりゃ怒るわ。

    • 5
    • 24/05/21 17:32:20

    赤の他人をわざわざ外食に連れて行った主は偉い!

    • 9
    • 12
    • 体操着(泥だらけ)
    • 24/05/21 17:31:14

    だって私の母親じゃないもの

    • 6
1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ