ミートソースを作る

  • なんでも
  • 玉入れ
  • 24/05/21 09:26:08

トマト缶あると思ったらなかった 無塩のトマトジュースでもいいよね?
それと皆さんは鍋は何使う? 私は深型のフライパンかカレー作る時の鍋
具は合い挽きと玉ねぎ 椎茸あるからマッシュルームの代わりに入れようかと思ってます

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/05/21 11:01:11

    しいたけ入れるなら、コク出しに少し味噌を足す

    • 1
    • 24/05/21 10:44:02

    きのこ類はシャンピかエリンギかえのきとか主張低めなやつにするかな

    • 0
    • 19
    • 開会式(貧血)
    • 24/05/21 10:42:17

    ストウブ重いけど💦オーバル型のだと均一に火が通らないと思いきやあの素材だからちゃんと火通るんだよねー

    • 0
    • 24/05/21 10:29:41

    >>14
    ストウブ欲しいな かわいいし早く火が入るなんて最強ですね
    一時期欲しかったけどこうして聞くとまた欲しくなってくる

    • 1
    • 24/05/21 10:27:17

    >>13
    セロリか これもまた自分では入れた事なかったです 最近は食べられるようになったので入れてみるのもいいけど子供達の反応が気になる

    • 0
    • 24/05/21 10:24:51

    >>15
    酒乱

    • 2
    • 15
    • 隣の旦那は青い
    • 24/05/21 10:14:10

    赤ワイン入れて煮込む人いないなんて笑
    なんちゃってを食べて満足するバカ舌が羨ましいわ笑

    • 0
    • 14
    • だんごむしレース
    • 24/05/21 10:04:09

    ストウブで作ってる、早く火が通るから

    • 0
    • 13
    • 借り物競走
    • 24/05/21 10:03:50

    絶対にセロリは欠かせない。普段セロリ食べないけどミートソースのためだけに買うよ。

    • 5
    • 24/05/21 10:01:33

    あっオイスターソース買い忘れた😮´-
    関係なくてごめん🙇‍♂️

    • 0
    • 24/05/21 09:56:07

    >>10
    入れた事も入れようと思った事もなかったけどありですね
    オイスターソースは使い慣れてないけど何にでも合いそう

    • 0
    • 10
    • 我が子が見つからない
    • 24/05/21 09:45:32

    私はオイスターソースを少し入れる。

    • 1
    • 24/05/21 09:43:04

    みんなそれぞれ自分のミートソースを持ってる感じですね
    参考になります
    ちなみにうちは半分は小分けにして冷凍して週末のお昼なんかにパスタで食べたりタコライスみたいにして食べたりしてます 書くほどの事でもないけど

    • 0
    • 24/05/21 09:41:12

    >>7
    先生ありがとうございます
    確かにそうだね
    ナポリタンとケチャップライスの時はケチャップ入れてからよく炒めると美味しくなるもんね ミートソース舐めてた

    • 0
    • 24/05/21 09:38:07

    >>5
    ダメ出しなんて大層な事はできないけど、

    「トマトジュースとコンソメ2個とケチャップぎゅーっして月桂樹1枚」

    この工程、先にケチャップをフライパンで炒めるようにして酸味を飛ばすと、よりコクと甘味が出ると思う!

    • 0
    • 6
    • ファストパス発行して
    • 24/05/21 09:37:42

    うちはケチャップ、中濃ソース、コンソメを使ってミートスパゲティにするときもあるよ。ボロネーゼっぽい感じになるけど。
    鉄製のフライパンで作ってる。

    • 0
    • 24/05/21 09:34:40

    いつも作る手順書くからダメだしして

    玉ねぎ3個みじん切りにする
    油を引かずにフライパンに入れる その上にお肉入れる
    蓋をして弱火で15分位放置
    お肉をほぐす
    トマトジュースとコンソメ2個とケチャップぎゅーっして月桂樹1枚
    また蓋をして20分くらい放置
    椎茸を入れてその後は蓋を取って煮詰める 味を見て調整
    塩コショウ 醤油 蜂蜜なんかをお好みで入れます

    • 0
    • 24/05/21 09:31:16

    うちは量がそんなにないからフライパンでカレーもミートソースも作るよ!

    • 0
    • 3
    • 俵型おにぎり
    • 24/05/21 09:30:27

    味見ながら、塩分が足りないなら塩を足す。

    • 0
    • 24/05/21 09:29:45

    椎茸いれると和風がちらつくミートソースになるよ
    それも美味しいよ!

    • 0
    • 1
    • しっぽ取り
    • 24/05/21 09:27:59

    ケチャップ多めにすればいけると思う

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ