私がデブでブスな理由を教えて

  • なんでも
  • 棒倒し
  • 24/05/21 06:14:41

物心ついた時からデブだったけどデブのわりには顔は可愛いって言われてた
中学の終わり?高校?くらいからはデブ特有の細い目の典型的なデブ顔になって顔もブスでいいところがなくなった
今なんてデブでブスで老けてて汗くさい本当に終わってるおばさんになった
痩せた経験もなく高校の頃から154センチ85~90キロを常にキープ
お見合いだけどこんなのでも結婚して子供もできたから良かったけど、旦那と出会わなかったら私って多分一生男性と付き合う事なく終わってたと思う

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 32
    • 入れ替え制
    • 24/05/21 11:29:50

    ブスは親のせい
    デブは自分のせい

    • 1
    • 24/05/21 11:16:20

    ブスは仕方ないけど、
    デブは努力もできない人間何だなって思う。

    • 1
    • 24/05/21 09:56:06

    主さんのお子さんはどうなんだろう?
    やっぱり肥満気味なのかな。

    適正体重というか健康体重に個人差あるは同意するけど、やっぱりBMI22あたりでプラスマイナス2ポイントくらいじゃない?

    ある意味その体型で30年以上健康で過ごせてるのはすごいけど、要介護になったら介護者の健康被害は必至じゃ。要介護になって自分で買い物行ったり食べたりできなければ痩せるかもしれないけど。

    体質とか遺伝はあるし努力が全てとは言わないけど、刑務所で長期収監されてるデブは日本にはいないから(アメリカとかでは自由に甘味買えるから痩せないけど)食生活で痩せるとは思うよ。

    • 0
    • 29
    • 三輪車競走
    • 24/05/21 09:27:23

    デブスでも受け入れてくれる旦那さんがいて、子供にも恵まれてしっかり幸せを手にしているんだから、自分自身と家族のために、もう健康に気を配ったら良いのでは。

    • 0
    • 24/05/21 09:24:50

    >>26
    与えれば与えるだけ食べてくれる
    食べてる姿の可愛らしさには
    少しくらい太っててもそれを凌ぐ価値がある
    ああ、今日もよく食べて可愛いなぁ

    みたいな人(多くは親や祖父母)がそばにいると
    親がスリムでも太るよ。

    酷い親だと
    体型維持、健康維持のために
    食事制限をしている自分の代わって
    子どもに食べるという経験を楽しんでもらう
    みたいな感覚の人もいる。
    若いから大丈夫でしょって。

    • 1
    • 24/05/21 09:23:01

    文章の癖ってホント消せないね
    声色まで聞こえてきそうだわ

    • 0
    • 24/05/21 09:19:18

    親がデブスだからでしょ?遺伝だよ。
    親がスリム美人なら、主は養子。

    • 0
    • 24/05/21 09:18:15

    食生活かな。

    フィーダーが家族にいた可能性もあるよね。

    • 0
    • 24
    • リレー(靴脱げる)
    • 24/05/21 09:12:59

    目元って痩せたらぱっちりになるパターンかもよ。
    健康診断の結果みてやばそうな項目あるなら生活改善をすすめる。

    • 0
    • 23
    • 一生で一回しかしないソーラン節
    • 24/05/21 09:01:47

    健康でいられるなら、そのままでいいよ
    でも、そのままだと40過ぎたら糖尿病になりやすくなるから10kgは減量した方がいいかな。健康的に

    • 1
    • 22
    • 借り物競走(メガネをかけている先生)
    • 24/05/21 08:40:57

    遺伝

    • 0
    • 24/05/21 08:37:34

    私あなた好きよ
    見た目にとらわれないで

    • 1
    • 24/05/21 08:34:06

    私もデブ。中デブというか。
    150㎝で52キロ。

    昔、43キロまで落としたけれど、そうしたらガリガリになって老けてみっともなくなったからダイエット辞めた。
    人には適正体重ってあるんだよ。厚生省が出してるデータではなくて、個別にさ。

    主は今の体重が適正体重なんでしょ。だからそのままでいいんだよ。

    • 3
    • 24/05/21 08:28:36

    知り合いで、そんなに食べてないのに太りやすい体質、って言う人いるけど、
    いやいやちょいちょい食べてますから~
    1日食べた物を記録してご覧よ、びっくりするから~って思う。
    自覚がないんだと思う。

    • 4
    • 18
    • むしろ雨よ降れ
    • 24/05/21 08:23:56

    親もデブでしょ?自分に甘そう。
    今もソファーで横になってポテチ食べながらママスタしてる主の姿が想像できる

    • 1
    • 24/05/21 08:22:37

    自覚してるなら大丈夫。まだまだ痩せれるよ。頑張ってね。

    • 0
    • 16
    • リレー(アンカー)
    • 24/05/21 08:21:43

    少しは痩せる努力した方がいいと思うな。
    これ腰痛くない?歳取ったら膝にもくるんじゃない?
    主さんと同じくらいの身長でMAX体重が53㎏だったけど痩せたら楽よ。

    • 0
    • 24/05/21 07:46:49

    理由は食べ過ぎ。
    怠惰なんじゃないかな?

    食事を減らして運動すればいいんだよ。
    とりあえずそれで肥満は解消できるよ。

    • 4
    • 14
    • 我が子が見つからない
    • 24/05/21 07:46:26

    デブでも可愛い人いるんだけど、あれは性格が可愛いんだろうな

    • 2
    • 24/05/21 07:11:26

    >>7

    そりゃ、同性愛とか、同居マストとか、バツありとか、相手も条件悪いだろうけど、どこまで妥協できるかは本人次第だから。

    50代後半なら結婚しない中年なんて社会的に認められてなくてむちゃくちゃ不利だったからね。
    嫁さん貰って一人前、生涯独身親不孝みたいな風潮だったもの。

    • 0
    • 12
    • 障害物競走
    • 24/05/21 07:11:15

    >>11
    そういう人もいるけと、このトピでは「トピ主」が何故デブスか。って問題を取り上げている訳であって、トピ主以外がどんな体質だろうが、何が好みだろうが関係がない。

    • 1
    • 24/05/21 07:06:06

    >>4

    運動なし、甘いものすき、野菜嫌いって人でも痩せてる人はいるし、好き嫌いは好みの問題で、生まれつき甘いの嫌いな人にとっては甘いの食べないなんてハードル低いから、本人の意思の問題だけじゃない。

    • 0
    • 24/05/21 07:04:47

    理由?そりゃ、その性格だよ
    病気にでもならない限り、一生そのままだよ

    • 0
    • 24/05/21 07:01:46

    絵面つえぇ。

    くうぅ。


    つえぇ。

    • 0
    • 24/05/21 06:53:12

    >>2原因わかってるんじゃない。

    • 0
    • 7
    • 隣の旦那は青い
    • 24/05/21 06:49:33

    >>3
    デブでもブスでも、若いうちに条件妥協すれば結婚できるから

    ……って
    妥協してるのはお相手もだよねきっと😅

    • 1
    • 24/05/21 06:48:47

    本当は、遺伝体質的な肥満なんてほとんど無くて、
    幼少期からの食習慣が肥満の原因だって聞いたことある。
    本人はそういう食生活を幼少期からしていたので、カロリー過多だと気付かないみたいね。
    遺伝のせいにする前に、一度食生活見直して、ダイエット食と自分の食事を比べてみたら?

    • 2
    • 5
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/21 06:38:32

    いるよねそういう人。体質じゃない?仕方ないと思って生きて

    • 0
    • 4
    • 障害物競走
    • 24/05/21 06:37:24

    >>2
    そうなんだね。
    結局、病気or薬の副作用 等、自分の意思ではどうにもならない事じゃないなら自己管理が出来ていないんだよ。
    たぶん運動なんてしていないよね?
    ・今でも野菜と果物嫌いで揚げ物大好き甘いお菓子大好きだし
    →好きなのは良いけど、自制はしている?

    まぁ、結婚は出来た訳だし、それで満足して自堕落生活を続けるか、心機一転ダイエットを頑張るかは主次第だよ。

    • 1
    • 24/05/21 06:29:36

    デブなのは遺伝子じゃない?家族もみんな太り気味では?とくに兄弟姉妹は。

    体質的に太りやすいのと、家庭環境にもも太りやすい食べ物が好きで食生活をあまり気にしないから太るんだと思う。体質も思考(価値観とか性格、嗜好)も遺伝だし。

    今50代なら親世代は戦後直後で食糧難の時代だったから、太るのは正義、好きなものを好きなだけお腹いっぱい食べろーな時代だったろうし、太り過ぎが良くないって価値観がなかったんでしょ。

    それより女は結婚して子ども産めたらそれでヨシってやつで、痩せる必要もなかった。デブでもブスでも、若いうちに条件妥協すれば結婚できるから。

    • 0
    • 24/05/21 06:21:57

    >>1
    幼い頃からの食生活でかなり太りやすい体質なんです
    今でも野菜と果物嫌いで揚げ物大好き甘いお菓子大好きだし
    28歳でお見合いをしたけど、それまで男性と付き合った事もなく一緒に遊んだりデートの経験もなかったし

    • 1
    • 1
    • 障害物競走
    • 24/05/21 06:17:40

    ブスなのは痩せたら変わるかもしれないよね。
    デブなのは太りやすい体質なのもあるだろうけど、結局は自堕落な食生活、動かない等の自己の甘さなんじゃない?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ