患者さんがかなり怒っていたそう

  • なんでも
  • 開会式
  • 906f1c97765ab
  • 24/05/20 14:44:05

病院の受付をしています。
ある自費診療のオペの前日には、基本的に患者さんに予約の確認の電話をします。
予約を取る時は、患者さんに前日の何時位にどの電話に掛けるか確認します。
ご自分の携帯が多く、後は自宅やたまに職場の方もいます。電話しなくていいという方もいます。
ある先輩が自宅に掛けたら患者さんの奥さんが出て、先輩は奥さんに話したそうです。
そうしたら後日、患者さんが
「何で嫁に言ったんだ!内緒にしてたのに!」とかなりご立腹だったそうです。
先輩は「じゃあ家に掛けさせないで欲しい!携帯にとか、電話しなくていいって言えばいいのに!」と怒っていましたが、先輩の言い分も分かるけれど、私はご家族とはいえ話さない方がよかったんじゃないかと思ってしまいました。
みなさんはどう思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12
    • 閉会式
    • 952483e6abefe
    • 24/05/20 15:39:48

    患者さんを記号や番号で呼ぶ時代だよ。(病院による)情報は家族であっても本人でなければNG。

    • 0
    • 11
    • だんごむしレース
    • 7269d82c05353
    • 24/05/20 15:37:01

    奥さんに内緒の保険適用外の手術
    連絡先は自宅となっていれば受話器をとるのは本人とは限らない
    患者の言い分以前の問題
    内緒だったらそれなりに受付に伝えておくべきです
    ペイハラではないですか

    • 1
    • 10
    • リレー(靴脱げる)
    • 6ff23a789c942
    • 24/05/20 15:28:42

    とりあえず現実にクレームは起きちゃったし今後も同様の事例は出るかも知れないから、病院全体でマニュアル確認はしておいたほうがいいよ。

    • 1
    • 9
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 2736aa348c4c5
    • 24/05/20 15:23:53

    >>7
    普段も通っているなら、予約日時の確認を、くらいなら大丈夫じゃない?
    先輩が内容まで話しちゃったのかもね。

    • 2
    • 8
    • 開会式(貧血)
    • 04fa626af7cff
    • 24/05/20 15:10:04

    病院の規定はどうなっている?分からなければ院長に確認してみた方が良いよ。
    でも先輩は患者のこともうちょっと考えたほうが良いね

    • 2
    • 7
    • 騎馬戦
    • e5a8e4060aedd
    • 24/05/20 15:09:58

    でも奥さん出ちゃったら、〇〇病院ですが予約の件でお電話しました的な事言わざるを得ないよね
    結局本人から嫁に説明しなきゃいけなくならない?

    • 2
    • 6
    • 開会式
    • 906f1c97765ab
    • 24/05/20 15:07:48

    ありがとうございます。
    患者さんは自宅希望だったそうです。
    先輩曰く「家にって言われたから家に掛けたんだよ!嫁には内緒だったとか、そんな聞いてないから!」と言っていましたが、
    私は相手が先輩だから何も言えずに流してしまった…

    • 0
    • 5
    • リレー(靴脱げる)
    • 6ff23a789c942
    • 24/05/20 15:02:30

    最近家電に、有名通販会社からセールス系の電話が旦那宛に来たけれど、私が出て旦那不在だったけど私にはなんの内容も話さずに掛け直すって言って終わったよ。
    同居家族でも個人情報管理を徹底する様になってきたよね
    トピの内容は、予約確認の電話が患者本人が自宅を希望していたなら自宅に電話した事自体は咎められる事ではないけれど、在宅時間の確認だけ取って掛け直しすればよかったね。あと連絡先の候補はあるなら2つ以上提示を必須にするとか。

    • 0
    • 4
    • 若い力(金沢市限定)
    • 700c6e0834c35
    • 24/05/20 14:54:10

    家族にだって話したら違反じゃない?

    • 3
    • 3
    • ムカデ競走
    • 60037089a1511
    • 24/05/20 14:53:23

    うん普通は話さないよね…

    • 2
    • 2
    • 徒競走
    • 3ac06bc4ace33
    • 24/05/20 14:50:04

    主治医に聞いてみなよ
    自宅にかけた先輩が叱責されるだけだと思うけどね

    • 0
    • 1
    • リレー
    • d60d07565084e
    • 24/05/20 14:46:27

    美容外科なら最低最悪だね
    私なら訴えるレベル
    責任を持って仕事をすべし

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ