1人だけ市外の高校に行った保護者を仲間はずれにする

  • なんでも
  • ムカデ競走
  • 24/05/19 21:03:45

中学時代に同じ部活に所属していた保護者さんたちと、飲み会をしようとなりました。全員で10人居て、そのうち9人は市内の高校です。1人は県外の高校に行きました。

私が幹事をするのですが、3人の方から、市外に行った方は、もう話も合わないだろうし声かけるのやめませんか?と言われました。
私は仲間はずれとか嫌なので、もう飲み会自体を断ろうと思うのですが、別に良いよね?

市外に行った方は、スポーツ特待で、かつ、進学校という、とても出来るお子さんだから、なんか妬みなんだろうなとも思えて。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • 大玉送り
    • 24/05/19 22:39:59

    主の感覚がまともだから、その変な人達とはいずれ合わなくなると思う。うまいこと疎遠にした方がいいね。

    • 4
    • 24/05/19 22:35:14

    主は正しい

    • 6
    • 7
    • 🏃‍♀️
    • 24/05/19 22:18:28

    そんなのトピ立てるまでもなく断る。
    無駄でつまらない付き合いだわ。

    • 3
    • 24/05/19 22:16:19

    >>3
    そんだけ高校あればそこそこ栄えてそうだけどなうちは千葉北西部の中でもかなり田舎なんだけど、市内に高校一つしかない
    隣の市にも一つ、もう一つ隣は2つ
    そんなん感じだから、市内の高校行く子もそこそこいても10人中9人には驚きだわ
    私なら飲み会しても誘わないかも
    仲間はずれとかではなくて、誘う方が失礼だと思っちゃうし

    • 0
    • 24/05/19 21:13:45

    10人いて9人が市内の高校に行く状況が信じられないんだけど。

    • 0
    • 4
    • 閉会式(副校長先生のお話)
    • 24/05/19 21:13:36

    そんなダルイ幹事やりたくないわ。
    残念ですが皆さんの都合がつかないみたいでとか言ってなかったことにしちゃう。

    • 6
    • 3
    • ムカデ競走
    • 24/05/19 21:12:59

    >>1
    逆だよ。
    ど田舎で、交通が不便すぎるから、殆どが市内に進学するだけだよ。
    65と50の普通科。45ぐらいの商業科、38の農業科が市内にあって、殆どの子がそこに行く。だから余計に、トピみたいに思うんだろうね。
    うちは、そもそも、そのスポーツがあんまり上手じゃ無かったから、元から雲の上の存在だと思ってて、妬みも何も無いんだけれどね。

    • 2
    • 24/05/19 21:11:12

    出来ない人、出来ない子の親って妬み僻みが凄いよね。
    断っても良いと思う。
    私も今そういう人を疎遠にしようと思ってるよ。

    • 7
    • 24/05/19 21:08:51

    話しも合わないしいいと思うよ
    意地悪とか抜きにしてさ
    てか、主宅の所は都会なのね
    うちは田舎だからなのか市内の高校に進む子の方が少ないわ

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ