24歳で3世代共に結婚したら、ほんと楽だし旅行いけるよ!

  • なんでも
  • キャタピラレース
  • 24/05/19 16:06:22

24
48
72

3人で女子会のように旅行いける。笑
全員正社員でお金持ってたからできる事だけどさ!
全員専業主婦なら、まず72歳が基礎年金
48歳は、夫に言わないと旅行なんていけない
24歳もまともに就職してないと、私が全部出す!とかも言わないもん。

24歳の孫からしたら、おばあちゃんが48歳から50代で一緒に遊んでた記憶でお小遣いなり貰ってたから、就職したらお礼したいと食事に連れていくのよ。恩返し。
これが、専業主婦ならお小遣いは旦那のお金からでしょ?旦那の顔を伺ってさ、
まずは自分のお小遣いだもんね、、

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/05/21 22:35:20

    あーそうですねー

    • 0
    • 33
    • いい場面でビデオが電池切れ
    • 24/05/21 22:30:27

    孫結婚してなくても3世代旅行は行けるよね。主さんが言いたいのは、曾孫との4世代旅行?
    新卒1年目の夏のボーナスで、80過ぎの祖母を私が全額負担して、母と3世代でハワイ旅行したよ。

    • 0
    • 32
    • 借り物競走
    • 24/05/21 10:42:04

    祖父母が基礎年金なら、どこに行くにしても息子夫婦が全額負担じゃない?

    祖父母も息子の嫁も無職ならまぢで贅沢出来ないからね

    • 0
    • 31
    • しっぽ取り
    • 24/05/19 18:01:49

    それなら、24の娘と親60で定年で退職金あって祖父母他界してたほうが気楽だな。

    • 0
    • 30
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん
    • 24/05/19 18:00:45

    専業主婦だけど毎月友達と旅行行ってるよ。周りもそう言う人多いよ。

    • 0
    • 29
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/19 17:57:39

    なんだろう…
    ものすごく頭悪そうな主。

    • 4
    • 28
    • リレー(靴脱げる)
    • 24/05/19 17:48:27

    24歳で親とおばあちゃんと旅行とか友達いないの?

    • 6
    • 27
    • ファストパス発行して
    • 24/05/19 17:37:00

    専業で資産持ちは結構いるよ?
    主はマス層だから知らないだけ

    • 4
    • 26
    • 組体操(一番下が地獄)
    • 24/05/19 17:36:21

    24で結婚じゃなくて出産てことね
    でも大学卒業が22なのに24で出産は普通は無理

    • 1
    • 25
    • とんちゃん鍋
    • 24/05/19 17:35:13

    私はほぼそんな感じの孫の立場だけど、専業だった時でも旦那から出してもらって遊び行ってたよ?
    (私)のおばあちゃんおじいちゃんなんだし、って気前よく出してくれたけど…
    今でも母の日父の日敬老の日とか家計から出すし。
    別に孫の金じゃないとダメってわけじゃないでしょ。
    なんなら今は子供が巣立った母が1番稼いでるから、私も祖母も母からお世話になりまくりよ。

    • 0
    • 24
    • 借り物競走
    • 24/05/19 17:26:04

    3世代とかダル…
    24歳なら旦那か友達と行く方が楽しいでしょ

    • 6
    • 24/05/19 17:21:47

    はあ…もういいよ。
    どんだけ専業に劣等感持ったらこんな化け物ができるんだろ。早く死んだら

    • 5
    • 24/05/19 16:27:18

    >>12
    やけに絡むねw
    旦那(当時の彼氏)が海外に転勤になったから籍を入れただけだよ

    • 0
    • 21
    • スプーンレース
    • 24/05/19 16:26:25

    アホな事ばっかり考えてるんだね。

    • 5
    • 24/05/19 16:25:23

    >>11
    えー16で出産はさすがにw

    • 3
    • 19
    • しっぽ取り
    • 24/05/19 16:24:22

    世界が狭い笑

    • 0
    • 18
    • 弁当マウント
    • 24/05/19 16:22:53

    >>17
    分かる!3世代だと、一番上の祖父母が金持ちじゃないとダメよね
    子供達がお互いの祖父母に仕送りとかしてたらそんな余裕ないもん

    • 1
    • 17
    • ラジオ体操
    • 24/05/19 16:21:24

    近所の金持ち地主がそうだわ
    お嫁さん&孫夫婦とも関係良くて幸せそう

    • 0
    • 16
    • 弁当マウント
    • 24/05/19 16:21:07

    私の理想は、24歳の孫の男の子が社会人になって、
    おばあちゃん、ご飯いこ!と言われることかな!
    24歳でも可愛くない??
    理想だわーーー

    • 0
    • 15
    • 弁当マウント
    • 24/05/19 16:19:53

    >>13
    いやいや、仲良いのが一番よ!
    シングルマザーとか娘と息子と仲良いじゃん?
    羨ましいなと思う。
    特に娘と仲良いのは理想
    そして、自分が高齢になり孫と食事に行ったり旅行に行けるなんて幸せよ!!

    • 0
    • 14
    • 弁当マウント
    • 24/05/19 16:18:03

    3世代共に働いてたから、まともな家庭なのかもね、

    無職が2人、1人いると考えが崩れるし、なんかせこい考えになるんよね、余裕がないというかさ。

    • 0
    • 13
    • バブルサッカー
    • 24/05/19 16:16:32

    旅行は誰かと行きたくないわ…たとえ家族でも親でも嫌だ
    一人旅がいちばん楽しくて気楽じゃない?

    • 0
    • 24/05/19 16:14:50

    >>10
    19歳とか恥ずかしいから言えないじゃん?
    高卒で、デキ婚?と勝手に言われるしさ!

    24歳は、世の中の理想の結婚年齢よね!

    • 1
    • 24/05/19 16:13:34

    周り見ててまだ幼稚園に子どもいるんだ!とか見ると、大変そう。としか思わないよね・・・この先、もっとお金かかるぞーとか
    高校と大学が1番学費も何もかもお金かかるよね。
    義務教育なんて、給食あるからいいじゃん。
    高校以降は、弁当か学食代1食350円から400円よ
    何もかもお金かかるのは、16歳から早く産んたほうが利口

    • 0
    • 24/05/19 16:12:14

    >>5
    私?
    私は19で結婚して2年休学して産んで保育園に入園してから復学して卒業して専門行って10年働いて国家資格取ったよ

    • 0
    • 9
    • 大縄跳び
    • 24/05/19 16:11:33

    元気だからって意味なら分かるけどお金の話?大変だね

    • 2
    • 24/05/19 16:10:33

    私も48歳だけど、孫できたらお金にも余裕あるから、
    いろいろ買ってあげたいけど、娘の子ならかな。
    息子の子供ならなにもしない方が得策よね。
    そらも、働いてないとそんな余裕ないわー
    旦那だけの給与なら老後の貯金ためるのに必死だもん

    • 0
    • 7
    • だんごむしレース
    • 24/05/19 16:09:37

    そんな旅行行きたいもん?

    • 1
    • 24/05/19 16:09:15

    24歳で結婚するのと専業主婦がどう結び付くの?

    また?

    • 0
    • 24/05/19 16:09:13

    >>1
    大学卒業して、22歳
    2年仕事して結婚して産休
    1番の理想

    あなた、高卒だろ!笑

    • 1
    • 4
    • 閉会式(副校長先生のお話)
    • 24/05/19 16:08:44

    いくつになっても子供にも孫にもなるべくお金出させたくないな。

    • 0
    • 24/05/19 16:08:08

    ヨガの先生が55歳だけど、身体もだけど若いよ。笑
    でも、孫いるからおばあちゃんだからね。
    片手に赤ちゃん抱いてサッサと動いてる。笑
    今の50代は仕事してる人はほんと、若いよ!!

    • 1
    • 24/05/19 16:07:34

    主は小遣制なの?w

    • 0
    • 1
    • 白組優勝
    • 24/05/19 16:07:28

    24じゃ遅くね?
    早くは無いから楽ではない

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ