仕事に行きたくないと思うのは当たり前?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12
    • 大玉転がし
    • 24/05/19 16:28:26

    >>10
    やりたい仕事の私(好きな事で独立開業15年目)も行きたくないよ笑

    でも販路拡大するのに事業資金の借入あるし、従業員いるし、もちろん顧客もいる。

    じゃあ辞めりゃいいじゃんって言われるけど。辞めるのはもっと大変そうだから、頑張る!行きたくないけど行くよ。

    • 0
    • 24/05/19 16:12:59

    殆どの人はそうだと思う。行ってしまえばなんてことないんだろうけど朝起きて用意するまでが自分との戦い。

    • 1
    • 24/05/19 16:01:51

    やりたい仕事に就けている人以外みんなそうだよ。
    私は単なる事務だけど誰が好き好んでこんな仕事やるかよ。カレンダー通りでもなくて年末年始もGWも無関係にシフト勤務。
    勉強してもしても学力なくてやりたい事を仕事にできないって働けば働くほど自己肯定感なくす。
    社会的地位の高い誇らしい仕事に就いて意味のある毎日を過ごしたかった。

    • 1
    • 9
    • 借り物競走(教頭先生)
    • 24/05/19 15:58:00

    >>8
    仕事の内容や人は好きなんだけど、行くのが面倒
    選べるなら働かない

    • 1
    • 8
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/19 15:56:24

    >>7ママスタにはたくさんいるから不思議で仕方ない。
    私も嫌々働いてる。

    • 2
    • 7
    • 閉会式(副校長先生のお話)
    • 24/05/19 15:55:12

    仕事大好き!の人の方が珍しいと思う。

    • 3
    • 6
    • 3日後に筋肉痛
    • 24/05/19 15:54:34

    むしろそっちの方が普通じゃない?
    仕事にしても学校にしても

    • 2
    • 5
    • キャタピラレース
    • 24/05/19 15:53:02

    サザエさん症候群て言葉があるでしょ?
    当たり前だよ
    そんなことで悩むほうが異常だわ

    • 2
    • 4
    • カバディ
    • 24/05/19 15:51:49

    お金大好きだから、あまりない

    • 0
    • 3
    • 位置取り深夜行列
    • 24/05/19 15:27:45

    当たり前かはわからないですが、休み明けは憂鬱になることありますよね
    てか、休み明けじゃなくても行きたくないときは行きたくないかな…行くけど

    • 3
    • 2
    • 開会式(貧血)
    • 24/05/19 14:42:22

    あるよ!私も月曜日が来る度に休んじゃおうかなって思うよ!

    • 3
    • 24/05/19 14:42:16

    当たり前ではないけど、あるあるだよ。
    連休明けとかは特に。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ