小2男子がいつも学校帰りに猫を見に来る

  • なんでも
  • 🎌
  • 24/05/17 15:12:02

息子の友達なんですが、学校帰りにいつも息子に「猫見せてー」と言います。
玄関に猫を持っていって見せたり、駐車場の窓のところから見せたりします。
「より道したら心配するから早よ帰りや」と促しますが、息子が家に入ったらすぐに玄関を開けてきたりもします。
その子の父親も学校に迎えに来てたみたいで一緒に帰ってきたりするときがあるんですが、見てるだけでなにも注意しません。
みんなならどうする?
段々我慢できなくなる

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/05/18 16:33:34

    嫌なら言うしかないよね。
    父親か、連絡先知ってるなら母親に、子供が帰ってすぐに家を出なきゃいけない用事がある時もあるので対応していたら遅れてしまうので、猫を見るのは約束して家で遊ぶ時だけにしてもらっていいですか?とか言うかな

    • 1
    • 35
    • 3日後に筋肉痛
    • 24/05/18 16:30:52

    >>33
    うちも毎日のように遊びに来られててそんな感じで連絡したらお母さんビックリして平謝りだったよ。それからは来なくなったからやんわーりと伝えてみるのおすすめ。
    常識のあるお母さんならきちんと対応してくれる。

    • 1
    • 34
    • ジャイアントバレー
    • 24/05/18 16:28:25

    >>31お見舞いに来る

    • 0
    • 33
    • スプーンレース
    • 24/05/18 16:27:09

    >>31
    なるほど!

    • 0
    • 32
    • スプーンレース
    • 24/05/18 16:26:39

    家にも遊びに来る子なんです。

    • 0
    • 31
    • 3日後に筋肉痛
    • 24/05/18 16:23:03

    その子のお母さんに「◯◯くん毎日帰りにうちの猫を10分ほど見に来てくれてるのですが、今ちょっと猫が病気になってて、もし感染症とかで大変なことになってもあれなので、◯◯くんにしばらく猫には会えないんだ…と伝えてもらってもいいですか?」と連絡する

    • 1
    • 30
    • スプーンレース
    • 24/05/18 16:17:42

    >>14
    5~10分ほどです。

    • 0
    • 29
    • よくわからない来賓の人
    • 24/05/18 16:17:15

    玄関勝手に開けるって非常識だね
    やめてくれる?虫入るからって言うわ

    • 0
    • 28
    • スプーンレース
    • 24/05/18 16:16:06

    >>25
    玄関まで連れていったり、網戸越しに見せるのも、網戸開けてくるし猫が逃げそうで…
    私もリビングにいるしずっと話するから落ち着かなくて

    • 1
    • 24/05/17 17:51:07

    自分で飼えよ、だよね。家族にアレルギー持ちがいるとかかな。
    でも私も小学校の頃友達と毎日近所の外飼いの犬と戯れてたから人の事言えないかも…
    何かお股のところからピンクのものが出てて(多分発情&勃起してた)やだーなにあれー!wってピンクwに向かって雪玉投げたりしてたら翌日車庫の中に場所移動してて奥まで入って行けないから犬と戯れるの辞めた。
    何気に家の人に見られてたんかな…すみませんでした…

    • 0
    • 24/05/17 17:45:36

    勝手に玄関開けるのはなしだね。
    子供にもドア閉めたら開けられる前に鍵閉めるように言う。
    今は主さんも対応できてると思うけど、予定があってお子さん1人で対応することになったら居座られる可能性もあるし。
    注意しても聞いてくれないなら学校に寄り道しないように指導してもらう。たまに親も居るけどやめてほしいことも一緒に学級通信かなんかで配ってもらうとか

    私なら絶対に猫見せない。学校帰りの途中なら敷地内にも入れない。
    子供の仲良しさんでもルールは守らなきゃいけないからね。初手が大切

    • 1
    • 25
    • 体操着(忘れた)
    • 24/05/17 17:39:04

    猫を用意するのも子供にさせたら?別になんか喋ってる分にはその間、気にしなくていいから楽じゃない?

    • 0
    • 24
    • リレー(靴脱げる)
    • 24/05/17 17:33:18

    はい今日は休みだよ

    • 0
    • 23
    • だいこん抜き
    • 24/05/17 17:14:10

    猫を持ってって?
    連れてっての間違いじゃない?
    猫はモノなの?

    • 1
    • 22
    • バブルサッカー
    • 24/05/17 16:51:05

    猫ちゃんが大変。『なんか最近元気がないのよ〜。また今度ねー』を永遠に繰り返す。
    主のお子さんにも協力して、その子たちを家には入れない様にしてもらってね。友だちも大事だけど家族を一番に考えてあげてねって。

    • 2
    • 21
    • いい場面でビデオが電池切れ
    • 24/05/17 16:37:14

    猫最近具合よくないからって断る。
    なんなら父親にも声かける。
    猫にあうのを楽しみにしてくれてるようだけど少し気難しい猫でこういうのは今後は対応しかねますと。
    たまにならいいけど頻繁には迷惑だよね。親も親だわ。

    • 5
    • 20
    • わんわんレース
    • 24/05/17 16:34:34

    >>10 猫を見せなくても仲がよく過ごせたらいいね。
    仲が良くてもダメなものはダメと伝えないといけないんじゃない?
    息子にもちゃんと話した上でね。

    • 1
    • 19
    • 一生で一回しかしないソーラン節
    • 24/05/17 16:30:15

    トイレにこもって無視する

    • 0
    • 24/05/17 16:24:18

    なんではっきり言ったり鍵閉めないの?
    迷惑だよって言えばしてこないよ。そういう子二人いたけど

    • 0
    • 17
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/17 16:23:31

    嫌なら断る。
    猫にストレスかかってきたみたいでーって断れば?
    仲良しで別に何時間もいるでもなし私なら気にならない。猫いないけど毎日近所の同級生と玄関で話してたから流石に家そこだから帰ってから来るようには言った。

    • 0
    • 16
    • ラジオ体操(最後)
    • 24/05/17 16:22:30

    うち犬だけど、人苦手なんだって言ってある。
    実際ビビりで嫌がるから。
    最初から断っておいた方が良かったね。

    • 0
    • 15
    • ぎっくり腰
    • 24/05/17 16:13:10

    「またね。早く帰り。」って言う。
    毎回見せるとそういうものだと思うから見せない回数を増やして、全く見せなくしていく

    • 1
    • 24/05/17 16:11:51

    ずっと居座るの?何分かで帰るの?

    • 0
    • 13
    • 何とも言えない曇り
    • 24/05/17 16:06:21

    こういうのって最初が肝心なんだよねー
    受け入れたら絶対に続く
    2~3回お願いされるのを断り続けたら言ってこなくなったのに

    ごめんねー、今日は見せられないって断り続けるしかないよ

    • 5
    • 24/05/17 16:02:43

    いつか、勝手に窓や玄関を開けられたり、
    お子さんが見せようとして逃げたりになると思うので
    猫は別の部屋になったから見せられないって断るのがいいと思う

    • 4
    • 24/05/17 16:02:40

    網戸越しに見せたりしますがそれでもずっと話するし正直早く帰ってほしい。
    その子の妹も一緒に来るときがあります。
    父親もいますがなにも言いません。

    • 0
    • 24/05/17 16:01:18

    >>6
    めっちゃ仲いい唯一の友達…

    • 0
    • 9
    • 茶色い弁当
    • 24/05/17 15:57:52

    猫は犬と違い怖がるごめんね
    お家の人しかダメなんだと断る

    • 0
    • 8
    • 何とも言えない曇り
    • 24/05/17 15:54:27

    えっ
    ピンポン押して「猫見せてーー」って言うのかしら
    迷惑すぎる

    • 0
    • 7
    • ラジオ体操
    • 24/05/17 15:52:53

    猫はどんな感じ?
    うちの猫ならストレスで無理だから断れる。

    • 0
    • 6
    • 体操着(忘れた)
    • 24/05/17 15:48:21

    息子さんはその子のことどう思ってるの?仲良し?
    それによって対応変わるかなぁ
    息子くんも迷惑がってる?

    • 0
    • 5
    • わんわんレース
    • 24/05/17 15:48:00

    猫ねてるんよー、猫病院よー、今機嫌悪いからー、とかは?

    • 4
    • 4
    • バブルサッカー
    • 24/05/17 15:46:35

    別にどうもしない。

    • 2
    • 24/05/17 15:43:11

    皆さんならどうする?

    • 0
    • 24/05/17 15:18:26

    >>1ポストも勝手に開けます。
    それは注意したんですが…

    • 0
    • 24/05/17 15:17:16

    どうしよう。遊びに来ても面倒だしね。写真あげるとか?そのうち飽きてくれると思うけど…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ