日焼け止め欠かさない人って素肌劣化してない?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 128件) 前の50件 | 次の50件
    • 128
    • 雨天決行にブチ切れ
    • 24/05/18 10:31:54

    肌に優しいのを薄り
    優しくチキンと落とす
    なかなか続かないけど…

    • 0
    • 127

    ぴよぴよ

    • 126
    • リレー(靴脱げる)
    • 24/05/18 09:54:49

    そう思うなら止めれば?
    私はやめないけど

    • 3
    • 24/05/18 09:48:48

    >>116同感。
    塗ったところで何度も塗り直し必要だしさ。
    手間だしコストかかるよね。

    • 1
    • 24/05/18 09:46:18

    合わない日焼け止めなら劣化する
    合わない奴だと私肌の水分取られすぎるのか乾燥してボロボロなる

    • 1
    • 24/05/18 09:45:23

    >>111
    横だけどさ
    逆に大丈夫だというなら検索してみたら?
    紫外線吸収剤って語がいいかな
    それとね「最新」が正解じゃないということも知っておくといいよ

    • 1
    • 24/05/18 09:43:41

    >>116
    これが一番だと思う。
    ファッション性とか言い出すとできないけどね。
    どっちとるかだよ。

    • 0
    • 24/05/17 21:55:15

    >>120ノルマ?なんの話してるの笑

    • 4
    • 120
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/17 21:40:12

    こういうトピって伸びるよね
    売らなきゃノルマ達成できないから

    • 1
    • 119
    • 足が速い人が天下
    • 24/05/17 21:28:51

    >>110
    その当時の日焼け止めって、塗ると真っ白いドーランみたいなスティック状のやつしかなかったらしいからね。そんな使い勝手の悪いもの誰も使わないから売れなかったらしいよ。
    むかーし君島十和子が言ってた。
    本人はキャンペーンガールやってシミができたのがショックで、一生懸命そのドーラン日焼け止め塗ってたって。

    • 1
    • 24/05/17 21:21:40

    自分が塗りたくなければ塗らなくていいよ。誰も強制しないから。
    私は塗るけどね。

    • 6
    • 24/05/17 21:02:48

    日焼け止め塗ってても劣化してるかもしれないから比較はできないよね。
    自分は塗ってない時期もあったけど塗ったほうが落ち着くから塗ってる。
    クレンジングは強いのは皮膚が薄くなって荒れるから、洗浄力弱めで多少残ってても気にしない。
    日傘で物理的に遮断するのが一番だと思ってる。

    • 2
    • 24/05/17 21:01:35

    肌に塗るなんて無駄な事しないでUV加工されたもの帽子や洋服など日差しを浴びなければいいんだよ

    • 2
    • 24/05/17 20:58:55

    >>107
    紫外線ダメージに関しては遺伝だけではないよ
    >>54これ見てみて

    • 2
    • 114
    • キャタピラレース
    • 24/05/17 20:57:31

    家の中に居る時も窓から入ってくる紫外線には要注意です!起床してスキンケアしたら日焼け止めをちゃんと塗りましょう!!って提唱してるのは、そこまで神経質にならなくてもいいんじゃね?とは思うわ。

    • 0
    • 24/05/17 20:55:35

    >>85
    最近は下地にuv効果あるのでは?

    • 0
    • 24/05/17 20:55:31

    >>109
    紫外線吸収剤が入ってるものは肌に負担がかかると言われてるけど
    その他の化粧品に入ってる成分が全て肌負担ないかといったらそうではないんだよね

    ちなみに私は 肌に優しいとされてる紫外線吸収剤フリーの紫外線散乱剤タイプの日焼け止めを使うと何故か肌荒れする
    乾燥を助長させるんだと思う

    • 2
    • 24/05/17 20:54:43

    >>108
    頑なに日焼け止めが悪いと言い張るぐらいなら最新ソース張り付けてみたら?

    • 2
    • 24/05/17 20:50:47

    >>108
    あー言えばこういう
    そもそも資生堂が日焼け止め製品に力を入れ始めたのはバブル崩壊後だからね(
    それ以前にも日焼け止めは販売してたけど主力商品じゃなかった
    だから、バブル世代のババアは日焼け止めが受け入れられないんだよ

    • 3
    • 24/05/17 20:50:28

    日焼け止めはどう悪いの?

    • 0
    • 108
    • わんわんレース
    • 24/05/17 20:43:00

    >>105
    日焼け止めが肌に悪いってのはむしろ最近言われ始めたことだよ。バブル時代なんて一切そんなこと言われなかった。その時代のメイク見てごらん。そんなこと言うような時代じゃないことくらい分るでしょw

    • 1
    • 107
    • 位置取り深夜行列
    • 24/05/17 20:41:29

    汗で落ちるのにこまめに塗ってる人が怖いし
    プロパガンダに騙されすぎなんだよ
    肌の状態は遺伝だよ

    • 0
    • 24/05/17 20:36:58

    一昔前と違って今は紫外線が強くなっているよ。
    大人に限らず特に肌が薄い小さな子供はしっかり塗る方がいいよ。

    • 3
    • 24/05/17 20:35:12

    >>103
    自分が若い頃に一般的ではなかったものを受け入れられないんだね 

    歯列矯正批判ババアと日焼け止めは肌に悪いぞばはババアバブル世代以上でしょ

    • 3
    • 104
    • スプーンレース
    • 24/05/17 20:35:06

    >>103
    あら同じハンネですね
    日焼け止めが無害じゃないとしても、天秤にかけたら紫外線の方が圧倒的に肌に悪影響だよ

    • 8
    • 103
    • スプーンレース
    • 24/05/17 20:30:58

    >>101
    日焼け止めだって無害とは思えないけどね

    • 0
    • 102
    • 位置取り深夜行列
    • 24/05/17 20:27:37

    他人に絡んで自分にハート押してるババァがウザい

    • 2
    • 101
    • スプーンレース
    • 24/05/17 20:27:10

    肌のバリア機能で紫外線からも肌を守れると思ってる人とか、日焼け止めに親でもコロされたんかって人いるけど、シンプルに紫外線でのダメージってこわいよ
    美容だけの話じゃなくて、皮膚がんとかだって関係してくるのに「何もしないのが一番」とかよく言えるなーって感想

    • 7
    • 100
    • リレー(選手補欠)
    • 24/05/17 20:23:39

    当たり前だけどストレスが1番悪い。

    • 0
    • 99
    • リレー(逆走)
    • 24/05/17 20:21:06

    >>98
    あなたはUVケアしてるんだよね?
    トピよく読んだ?

    • 6
    • 24/05/17 20:19:11

    化粧毎日してる人の方が劣化してるよ

    私化粧しないしUVケアとスキンケアのみだけどなんでそんなシミあるのに取らないの?って人ばっかり
    保湿が足りないのかみんなシワやばいよ

    • 0
    • 97
    • 我が子が見つからない
    • 24/05/17 20:17:44

    きちんと落としてるかどうかの問題って気もするけどな。
    日焼け止め塗るかどうかより、クレンジングがきちんとできてないとダメージ受けそう。

    • 0
    • 96
    • 紅白帽忘れ
    • 24/05/17 20:11:45

    >>91
    帽子やスカーフってそれだけで紫外線カットにならないじゃん
    日焼け止め塗った上で併用するとさらに防御になるけど、それだけで日焼けしないって無理だよね

    • 8
    • 95
    • 位置取り深夜行列
    • 24/05/17 20:10:24

    保湿力があるのを選ぶといいよー

    • 0
    • 24/05/17 20:09:05

    >>83
    バリア機能ってセラミドとかそういう話で
    メラノサイトをどうのこうのって話じゃないと思う

    • 2
    • 24/05/17 20:08:16

    強い成分が入ってるものもあるからね

    • 0
    • 92
    • 障害物競走
    • 24/05/17 20:07:57

    >>84
    むしろファンデ塗らないわ

    • 1
    • 91
    • マイムマイム
    • 24/05/17 20:07:56

    紫外線吸収剤が肌に悪い
    塗るならノンケミカル
    それよりも、塗らずに帽子やスカーフで対策した方が良い

    • 1
    • 90
    • 位置取り深夜行列
    • 24/05/17 20:04:55

    >>84
    ファンデだけじゃ量が足りない

    • 0
    • 89
    • リレー(逆走)
    • 24/05/17 20:02:42

    >>86
    何の話をしてるんだ

    • 8
    • 24/05/17 20:02:10

    >>83
    浸透させたいわけじゃない

    • 0
    • 24/05/17 20:01:39

    >>83
    浸透というより保護だからね
    バリア機能ってそういう意味じゃないから紫外線防御は出来ないよ

    • 6
    • 86
    • 位置取り深夜行列
    • 24/05/17 19:54:18

    そこ必死にじゃなくて貧乏なんだから働けよって思うわ

    • 1
    • 24/05/17 19:53:57

    私は化粧するなら日焼け止め塗らない
    めちゃくちゃ乾燥しそう

    • 1
    • 84
    • デカパン競走
    • 24/05/17 19:50:21

    SPF50のファンデで良くない?

    • 2
    • 24/05/17 19:49:56

    肌にはバリア機能があるのよ
    日焼け止めの成分は肌に浸透しません

    • 1
    • 24/05/17 19:47:57

    紫外線が1番のダメージだよ

    • 4
    • 24/05/17 19:47:56

    帽子って逆にアスファルトからの反射が凄そう

    • 0
    • 24/05/17 19:47:23

    >>77
    サッカーはやばいよね
    野球は長袖長ズボンに帽子かぶる
    帽子は重要
    サングラスするわけにいないし

    • 1
    • 24/05/17 19:47:12

    高校の時から毎日日焼け止めを欠かさなかった友人は肌がキシキシ?パサパサになってる。
    あっ、でも食事制限のせいかもしれない。
    お肉も油もほとんど食べないと言っていた。

    • 0
1件~50件 (全 128件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ