小一の4月からクラスで虐め

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/06/07 12:36:08

    クソ意地悪いガキは園児の頃からクソだよ。
    関わらない。近寄らない。離れる逃げる。

    • 0
    • 36
    • 紅白帽忘れ
    • 24/05/17 13:55:27

    意地悪な女の子が1人いて先生に話したよ。

    • 4
    • 24/05/17 13:52:22

    >>28
    親も意地悪なの!
    サッカーを一緒に習いませんかって言ってくれた人がいて、その母親話に割り込んできて
    え?誘ったら人数増えて、試合とか出られなくなるじゃんとか
    言ってきた!
    誘ってくれた人も嫌な気持ちになるよね、
    可哀想だったよ
    本当親がそうなら子供もそう言う風に育つのねと
    思ったよ!

    • 12
    • 24/05/17 13:21:25

    手当たり次第に殴りながら歩く、みたいな子がいたよ。授業中に教室から出ていったり。先生が追いかけてくから授業なかなか進まないし、言葉で言っても殴るのやめないし…

    • 10
    • 24/05/17 13:16:54

    うちの子もしょっちゅう帰りが遅くて揉め事起こす子がいた。その子はたまたま転校したんだけど平和が訪れたよ。後から聞いたら多動とか発達障害があったみたい。親はガチで気付いていなかったんだって。

    • 8
    • 32
    • 転倒するお父さん
    • 24/05/17 13:10:20

    >>30
    やっぱりそうなの?負けず嫌いで妨害したりルール違反してでも勝とうとする子がいて困ってるんだけど、こういう性格って、勉強も負けず嫌いになるからいい方に転んで成績伸びるとか言うじゃん?

    • 3
    • 31
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/17 13:09:27

    いじめなの?

    • 0
    • 24/05/17 13:02:40

    残念だけど、そんなことってある

    小さいときから意地悪な子は、6年生になっても変わらないわ
    要注意よ

    • 11
    • 24/05/17 12:42:35

    意地悪な子が1人も居ないクラスの方が稀だと思う。
    そういう子って一クラス40人いたら必ず一人二人はいる。

    • 17
    • 24/05/17 12:41:23

    >>23最低すぎでしょ。育ちが気になるわ。
    言い方わるいかもだけど支援学級レベル

    • 5
    • 27
    • 転倒するお父さん
    • 24/05/17 12:32:51

    >>22
    ま、言い返すのが正解で、言い返さないのは不正解だけどね。いじめのQ&Aなんかでも「大きな声で、やめろ!と言おう」ってよく書いてある。いつまでもママや先生が解決してくれないから。自分の気持ちを口に出さないと、相手に通じない。先生だってそう言うよ。いじめがエスカレートしてから「やめて」と言っても遅いから。

    • 1
    • 26
    • キャタピラレース
    • 24/05/17 12:31:09

    >>25
    寧ろ私学の子達の方が他者をみくだしたり
    優劣つけたがる子が結構いるよね
    まあ幼稚園児の頃から塾通いや模試受けたりしてきてるからかな?とも思う

    • 8
    • 25
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/05/17 12:23:42

    自分自身が小1の頃嫌な事言われたことあった。
    全くないことはないと思うよ。
    民度の低い高い言ってる人いるけど、附属でも普通にある

    • 8
    • 24
    • ラジオ体操
    • 24/05/17 12:15:03

    >>18
    ママスタは虐めだらけだね

    • 5
    • 24/05/17 11:35:40

    小1で、
    帰り道理由なく転ぶまで、
    突き飛ばされて怪我して帰ってきた事ある
    その子はこども園の時からそう言うことしてた子
    ラップの芯で叩いたり
    小2、休み時間に、
    鬼ごっこするのは、サッカー習ってる子だけだからダメって言ってきたり

    • 5
    • 22
    • ドッジボール
    • 24/05/17 11:34:27

    >>21こちらのセリフだけど…。
    言い返せない子がおかしいっていうから、言い返すのが正解じゃないって書いたんだけど。
    話の筋すら理解していないのなら、レスして来なくて大丈夫です。

    • 5
    • 21
    • デカパン競走
    • 24/05/17 11:33:21

    >>20
    言い返すのが正解ではないよ。 って自分で言ってるよね。どういう意味?

    • 3
    • 20
    • ドッジボール
    • 24/05/17 11:30:29

    >>19いやだから、それすら言えない子が悪いみたいに言うのもどうなのかって話だけど…。

    • 5
    • 19
    • デカパン競走
    • 24/05/17 11:29:18

    >>9
    「そう言う事言わないで」とか「やめて」とかの返しじゃない?
    言われたら我慢するだけ?

    • 3
    • 24/05/17 11:27:29

    >>16相手が嫌な思いしてたらイジメだよね?

    • 4
    • 17
    • 茶色い弁当
    • 24/05/17 11:26:35

    公立の場合はいろんな家庭環境の子がクラスにいるからね。
    のっけからいじめをする子供がいるかどうかはわからないが、口や態度が悪い子供もいると思う
    生活環境だよね、夫婦二人で、朝から晩まで働きいつもさびいし子供とか、、陰で悪さする子はいた。

    • 4
    • 16
    • キャタピラレース
    • 24/05/17 11:25:48

    バカ、チビとか言う口の悪い子がいるのね
    でも、それは虐めなの?

    • 8
    • 24/05/17 11:21:59

    苛めっていうより、ただ口悪い子がクラスにいるって感じかな?

    • 7
    • 24/05/17 11:20:05

    いるよ。理由なく殴ってくる子や石投げてくる子とか。

    • 7
    • 13
    • 借り物競走
    • 24/05/17 11:09:45

    自分自身が小1の時に物隠したり仲間外れにするいじわるな女の子がいて衝撃受けたよ
    大人にはすごくいい顔するし

    • 11
    • 12
    • リレー(逆走)
    • 24/05/17 11:07:28

    小さい頃からそういうのがある子は
    よっぽど家庭環境が悪いか
    障害があるかだと思ってる

    • 17
    • 24/05/17 11:02:38

    毎日のようにうるさく行ってくるなら、連絡帳に書いて先生に対処してもらったら?

    • 6
    • 24/05/17 10:56:45

    一人くらいは
    「そういうこと言っちゃ悪いんだよー」って言ってくれる子いるんだけどね。みんなおとなしめな子ばかりなのかな

    • 4
    • 9
    • ドッジボール
    • 24/05/17 10:56:34

    >>7言い返せないのが悪いとでも言いたいのかい?
    恐ろしい親だね…。

    • 4
    • 8
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/05/17 10:55:25

    別に驚くようなことでもない

    • 3
    • 7
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/17 10:55:23

    >>6 言い合いくらいすればいいのにと思うよ。

    • 3
    • 6
    • ドッジボール
    • 24/05/17 10:54:46

    >>4言い返すのが正解ではないよ。

    • 9
    • 5
    • 若い力(金沢市限定)
    • 24/05/17 10:54:27

    >>4
    「バカっていう人がバカだから気にしない」と息子は言ってたけど、まだ5月も半ばだし、状況もよく分からないや

    • 1
    • 4
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/17 10:53:22

    言い返すことも今ってできない子多いの?
    言ってくる方が問題なのはわかるけど。

    • 4
    • 3
    • 若い力(金沢市限定)
    • 24/05/17 10:52:30

    うちの子も「チビ」とか言われるみたい
    「他に友達がいるから気にしない」とは言ってたけど、正直驚いてる

    • 2
    • 2
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/05/17 10:51:12

    あったならあるんでしょう。それとも疑ってるの?作り話だって。

    • 3
    • 24/05/17 10:49:52

    民度の低い学校なら有り得そう。

    • 10
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ