学校以外でクラスメイトの保護者にあったら

  • なんでも
  • スプーンレース
  • 24/05/17 08:56:44

はじめまして。
皆さんは学校以外で子供のクラスメイトの保護者に会ったら挨拶してますか?
スーパーとか人がたくさんいる場所ならしなくてもいいけど区役所とか
二人しかいない場合
声かける?

最近入学して顔見知りが増えてしまい
よく街中で見かけるようになり
声をかけるべきか、
見て見ぬふりが無難なのか悩みます。
スーパーでは毎回知らないふりをしつ
声を掛けられたら、わあ!いつもお世話になってます。全然気がつかなかったです!
みたいな
リアクションをしていますが。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • スプーンレース
    • 24/05/17 10:23:39

    皆さん回答ありがとうございます!
    自ら挨拶に行かなくてもいいんですね!
    今まで区役所、産婦人科で会ってしまい
    デリケートな場所だし知らんぷりしてほしいですよね。
    深入りしても面倒くさそうだし、
    知り合いゼロの今のままで貫きます。

    • 0
    • 8
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん
    • 24/05/17 10:16:19

    自分からは顔見知りなら目が合わない限りスルーしてる。
    目が合えば挨拶してる。

    • 0
    • 7
    • 3日後に筋肉痛
    • 24/05/17 10:12:27

    声はかけないなー
    目が合えば挨拶か会釈くらい
    話しかけられたら普通に話す

    • 0
    • 6
    • ソーラン節
    • 24/05/17 09:31:14

    会釈だけだな
    役所も銀行も本屋も何故来たか知られたくない人はいるだろうし

    • 2
    • 5
    • ハチマキ交換
    • 24/05/17 09:30:58

    1度でも挨拶した事がある方なら、挨拶したり会釈はする。○○さんって認識してても、話したことが無い人ならスルーする。決して自分から歩み寄らない。

    • 1
    • 4
    • スプーンレース
    • 24/05/17 09:28:53

    無理に話しかけなくていいですかね?
    向こうも迷惑かもしれないし。
    いきなり知り合いが増えて考えてしまいました。
    知り合いにいちいち会うと面倒くさいですなね。
    今朝も四人に会ってしまい、
    そのうち一人にはそっぽ向かれました(涙)

    • 0
    • 3
    • バブルサッカー
    • 24/05/17 09:05:18

    知人程度なら知らないフリする。
    話す仲なら話しかける。

    • 2
    • 2
    • 借り物競走(教頭先生)
    • 24/05/17 09:02:17

    それ悩むよねー!
    わたしは誰にでも挨拶はするようにしてるけど、ケースバイケースかなぁ。
    忙しそうなときとかは見て見ぬふり。

    • 0
    • 1
    • ソーラン節
    • 24/05/17 09:00:38

    場所によって、気づけば会釈か挨拶するよ。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ