動物病院って予約制だと

  • なんでも
  • 何とも言えない曇り
  • 24/05/16 13:44:50

犬買い始めて4年です。
最初から24時間対応の大きな動物病院に行ったけど、予約制なのと遠くで正直ちょっと面倒。
いま、耳を痒がってるのが気になってるけど、この時期に行くとフィラリアとノミマダニの検査と絶対12月まで薬を買わされて、4〜5万になる。
予約したいけど、今月は4〜5万は支払えない。。
近所の小さい動物病院に変えてもいいのかなぁ。。
そうしたらちょっとした事でも行けるし。。
ただ、緊急とか事故?とか万が一の場合を考えたら大きな病院がいいし。。
この場合はこっち、この時はこっちとか、選んだらダメなのかな??

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • 宅配便リレー
    • 24/05/16 15:28:05

    >>6
    蚊がで始める前から飲まさなきゃいけないんだから6月からじゃ遅いでしょ。犬飼ってるならこの時期ワクチンやら薬代でお金かかるのも分かるでしょうに。
    なんか、お金の面も知識も犬飼う資格ないような…
    とても4年飼ってるとは思えない

    • 0
    • 9
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/16 15:19:28

    >>6 1年じゅう飲ませてる
    6月じゃ遅いと思う
    もう蚊はいるよ

    • 0
    • 8
    • いい場面でビデオが電池切れ
    • 24/05/16 15:11:55

    近くの病院でいいと思う。フィラリアは3ヶ月分でって言っても問題ないよ。

    • 0
    • 7
    • 何とも言えない曇り
    • 24/05/16 15:11:34

    >>3 使い分けしていいんですかね。
    病気になった時に「え?うちがかかりつけじゃないよね?」とかなりませんかね。。

    • 0
    • 6
    • 何とも言えない曇り
    • 24/05/16 15:10:26

    >>1 もちろんしてます!
    ただ、時期が長すぎ。。
    室内は暖かいとかなんだで長期で処方されちゃうから、せめて6月からとかでもいいんじゃないかと。

    • 0
    • 24/05/16 14:20:03

    えっフィラリアの薬飲ませてないの?

    • 1
    • 4
    • 紅白帽忘れ
    • 24/05/16 13:55:53

    近い小さい病院でいいよ
    そこで手に負えないってなったら大きな病院行けばいい

    • 0
    • 3
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/16 13:54:51

    病気で通ってるなら大きな所が良いだろうけど、使い分ければ良くない?
    うちは使い分けてるよ
    その大きな病院でも薬いらないと断れば良いと思うけど、通うのも大変そうだし近場も行っておくといいよ

    • 2
    • 24/05/16 13:53:26

    お金の心配があるなら飼ったらダメだよ

    • 7
    • 1
    • 宅配便リレー
    • 24/05/16 13:52:33

    別に病院はどこに行こうがいいと思うけど、どちらにしろフィラリアとかの薬はいるよね?
    もう狂犬病とか混合ワクチンはしたんだよね?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ