コンビニ中毒の人かコンビニ全く行かない人いる?

  • なんでも
  • 隣の旦那は青い
  • 24/05/16 13:17:41

毎日のようにコンビニ行く人。
何買ってる?
私が主に買うものは飲み物と軽食。
仕事のお昼ご飯や仕事帰りにお腹が空いてるから軽食を買ってしまったり。
お金も勿体ないし、やめたいのについ寄ってしまう。
コンビニ行かない人は小腹がすいたり出かける時の飲み物はどうしてるのか教えて欲しい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/05/16 14:57:56

    >>23レジのところにあるやつ?
    あれうまいよね

    • 1
    • 25
    • 赤がんばれ 白がんばれ
    • 24/05/16 14:55:16

    週の半分くらい行ってる
    おにぎりやパン、サラダ、スイーツ買ってる
    行く回数を今より減らせばいいんじゃない?

    • 0
    • 24/05/16 14:45:00

    一か月に一度程度かな。
    どうしてもファミチキが食べたい時だけ。(笑)

    ドラッグストアとコンビニが、自宅至近距離にあるんだよね。
    となると、より安いドラッグストアに行っちゃう。
    蠱惑的な商品が少ないから不用品を衝動買いしないで済むし。
    でも、コンビニの誘惑はわかる。
    私が貧乏性なの。

    • 0
    • 23
    • いい場面でビデオが電池切れ
    • 24/05/16 14:36:35

    ここに書き込んだらセブンのカレーパン食べたくなったから久しぶりに行きます。

    • 0
    • 22
    • いい場面でビデオが電池切れ
    • 24/05/16 14:24:22

    私は十年前までコンビニ中毒だった。
    本とかコスメもコンビニで買ってた。
    今は食べ物等はスーパーで買ってコスメはドラストで買ってる。
    誰でもコンビニ中毒になる時期があるんじゃない?

    • 0
    • 24/05/16 14:16:43

    車移動だからわざわざコンビニは行かないかなー
    ディスカウントストアで洗剤とか買うついでにお菓子飲み物まとめ買いする感じ
    あとレジがセルフになってから面倒で全く行かなくなったのもある

    • 0
    • 20
    • 入れ替え制
    • 24/05/16 13:59:35

    一ヶ月に一回は必ず行くけどそれ以外はそんなに行かない。
    飲み物は持ってなくて飲みたくなったら買うけど家からコンビニよりスーパー近いから必要なら先に買ってる。
    小腹は我慢。買うほどお腹空いて困ること無い。

    • 0
    • 24/05/16 13:48:45

    d払いで、ついつい買ってしまうな。
    ファミマのゴディバのスムージー?
    とかローソンのからあげクンなど色々買ってしまう癖がついてしまった。
    もう、買わない!と思うんだけど、ついつい
    かってしまうんだよねぇ〜
    もう、来月の支払いが怖いよ!

    • 0
    • 24/05/16 13:43:32

    行かないよー
    全コンビニがなくなっても全く困らない

    • 2
    • 17
    • デカパン競走
    • 24/05/16 13:40:54

    コンビニほとんど行かない
    出かける時はマイボトル持って行く
    何か食べたい時は買うけどコンビニは行かないんだよね(スイーツならケーキ屋さん、チキンならケンタッキーとか)

    • 1
    • 24/05/16 13:40:15

    >>12今コーヒー120円ぐらいするよね?私も毎日コーヒーだけ買いに行ってたけど当時で100円とかだったから缶コーヒーよりは安いからいいやと思って買ってたけど、今思えばコンビニコーヒーにこだわってた自分が何だったんだろうって思う。

    • 0
    • 24/05/16 13:37:04

    主婦になってから、スーパーに行くので全く行かなくなった。田舎で銀行が近くにないからお金おろすくらい。お茶は水筒持ち歩いてるし、小腹がすくことはあまりない。飴とはスーパーやドラックで買い置きしてるのを持参してる。
    貧乏臭いかな?
    旦那は出かけるとすぐコンビニによって毎回ペットボトル買う。朝ごはんも家で食べればいいのに食べずにコンビニで買い食い。私とは合わないと感じる。

    • 3
    • 14
    • 位置取り深夜行列
    • 24/05/16 13:35:45

    基本コンビニ行かない
    出先で小腹が空いたり飲み物が必要な時もスーパーやドラストが大体あるからそっち行く

    • 0
    • 13
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/16 13:33:58

    仕事にはマイボトルか、スティックコーヒーとか持参。帰りにお腹すいても帰って夕飯だし、コンビニ寄ろうとは思わない。
    ATM利用でそのついでにスイーツを買ったり、出先で寄る事はたまーにある。

    • 0
    • 24/05/16 13:30:38

    >>3そうそう、物理的に行けなくなったの。
    別にコンビニのコーヒーじゃなくても家のコーヒーでいいし、なぜあんなにコンビニへ吸い込まれてたのか、、多分一万くらい出費減ったよ。というか、コンビニってやっぱり高いよね。

    • 1
    • 24/05/16 13:29:42

    コーヒーだけでも毎日買ってたけど、コストコで小分けの沢山入ったお菓子やコーヒー豆やポーション買う様になって家で飲み食いするだけじゃなく職場に持参する様にしたらコンビニ行く事も減ったよ
    支払いやチキンが食べたくてコンビニ行く事はあってもスイーツやお弁当は勿体なく感じて買わなくなった

    • 1
    • 10
    • リレー(逆走)
    • 24/05/16 13:28:26

    毎日コンビニ飯。最近のコンビニ美味しいよね。

    • 2
    • 24/05/16 13:28:00

    毎日カフェラテ飲んでるからファミマに行ってる。

    • 1
    • 8
    • 仮装リレー
    • 24/05/16 13:26:30

    小腹がすいても我慢して家に帰るよ
    飲み物はマイボトルまたは買い置きのペットボトル

    • 2
    • 7
    • 組体操(一番下が地獄)
    • 24/05/16 13:26:07

    コンビニ、全く行かない。1年近くは行ってないかな。出掛けるとわかってる時は水筒持参か、予めスーパーでペットボトル買ってる。
    小腹減りそうな状態で出掛けないからなー。少しなら我慢してお腹減らして外食にするかな。

    • 1
    • 6
    • 隣の旦那は青い
    • 24/05/16 13:26:00

    >>4
    ペットボトルのお茶はネットで箱で買ったりしてるんですか??
    その方がきっと安いですよね。

    • 0
    • 5
    • 隣の旦那は青い
    • 24/05/16 13:25:06

    >>2
    買っちゃいますよねぇ。
    セブンのイカとアサリのマヨネーズみたいなのとかそういう軽食にハマってしまってます。

    • 0
    • 24/05/16 13:24:45

    ほとんど毎日スーパーに行くし、家にはペットボトルのお茶を買いおきしてるから出かける時はそれを持っていく。足りなくなったら自販機。

    • 0
    • 3
    • 隣の旦那は青い
    • 24/05/16 13:23:33

    >>1
    ただの無駄遣いですよね。
    なのに我慢できない自分が嫌になります。
    引越したら物理的にコンビニに行く機会が無くなったんですか?
    そんなに毎日行ってたのにやめれてすごいですね!

    • 0
    • 2
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/16 13:22:43

    とりあえず夜食とかおかし買っちゃうよね

    • 1
    • 24/05/16 13:21:17

    子どもの送迎で、毎日コンビニ寄ってた時は、コーヒーにスイーツやら、毎日数千円は遣ってたよ。
    今は引っ越したから、コンビニ寄ることはなくなったけど、行かなきゃ行かないで特にコーヒー飲みたいわけでもない事に気づいた。
    つまり無駄な買い物だったよね、、

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ