ママ友。どう思う?

  • なんでも
  • 富士山
  • 24/05/16 09:03:52

旦那さんがトラック運転手。夜勤帰りで自宅では朝から寝てるんだって。

ママ友は働いてるけど、長男(小1)がインフルエンザになったけど、家に旦那さんいるからって仕事行ってるらしい。部屋は一階と2階とかで別で、旦那さん爆睡とか。

いや、あり得なくない、、?小1なら、もう大きいから大丈夫だし、旦那家居るからって。

  • 1. あり 13 票
  • 2. なし 1 票
  • *クリックするとその回答のコメントだけが見れます

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21
    • パン食い競走
    • 24/05/16 10:56:48

    あり

    旦那がいるんだったら大丈夫なんじゃない?

    • 1
    • 20
    • だいこん抜き
    • 24/05/16 10:55:33

    あり

    旦那がいるから大丈夫でしょ。
    インフルでは休まないけど、運動会や卒業式はきっちり休んで、涙ながすタイプ。

    • 0
    • 19
    • 借り物競走(メガネをかけている先生)
    • 24/05/16 10:54:33

    なし

    インフルエンザで高熱出てたら可哀想だわ。
    昔インフルエンザで脳炎になって死亡した子いるからね。旦那がいても気付かなかったら助からないね。

    • 0
    • 18
    • 転倒するお父さん
    • 24/05/16 10:48:31

    あり

    大丈夫な子だからそうしてるんでしょ

    • 1
    • 17
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 24/05/16 10:47:30

    あり

    普段はそうかもしれないけど
    子供が体調悪ければ旦那さんだってそれなりに
    様子見たりするくらいできるでしょ
    夫婦間で信頼関係があるからできることだよ

    • 1
    • 24/05/16 10:46:52

    あり

    まぁ、状況によってはありかな。
    旦那がとことん使えないやつでなければ。

    • 1
    • 24/05/16 10:45:21

    あり

    いくら爆睡してるとは言え旦那起こせば良いし。40度あって重症なら別だけど

    • 0
    • 14
    • バケツリレー
    • 24/05/16 10:40:04

    あり

    ぐったりしているのであればあり得ないけど、元気でいるのならば大丈夫でしょ、完全な一人だけの留守番じゃないし。
    旦那さんも夜勤明けで寝てるかもだけど何かしら気に留めてるだろうし、ある程度寝れたらそれなりに対応するでしょ。
    その子の性格にもよるのかもしれないけど、逆に出来ない子の方がびっくりする。

    • 1
    • 13
    • ハチマキ交換
    • 24/05/16 09:18:11

    じゃあんたが子供預かってやったら?

    • 2
    • 12
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/16 09:16:14

    あり

    未就園児ならともかく、小1でしょ?
    家の中で爆睡してたって困った事あれば起こせるし、とりあえず主には一ミリも関係ないよね

    • 2
    • 24/05/16 09:15:44

    自分家の事ではないから好きにすれば良いと思う。
    主が心配しているのは旦那さんは夜通し運転して、朝に帰宅して2階で寝ている。
    もし子供が一階でインフルの高熱で痙攣とか意識が無くなっても気がつけないかも、、って事だよね。

    • 2
    • 10
    • パン食い競走
    • 24/05/16 09:15:35

    ママが仕事行くのはあり。一階と二階に別れて爆睡する旦那がなし。徹底的に躾する
    まあ大前提としてトラック運転手とは結婚しないけど、機械保全管理のために二、三ヶ月に一回当直があるうちの旦那が当直明けで帰ってくるなら、バトンタッチしてから遅刻して出勤するもの。そしてそれくらいのお世話はできると信頼してるし実際できるし

    • 0
    • 9
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん
    • 24/05/16 09:11:43

    あり

    実際私は夜勤してますが。
    私がいるので、逆パターンにはなりますが旦那には仕事行ってもいいよ。
    あっうちは一部屋でみてるからの違いかな。
    小1なら別にTV見て過ごせるし。
    インフルだからもしかして感染してるかも?であり得ないの?

    • 0
    • 8
    • 一生で一回しかしないソーラン節
    • 24/05/16 09:10:53

    ママ友シリーズ!
    今度はアンケート形式にチャレンジ!の巻!

    • 1
    • 24/05/16 09:09:42

    あり

    子供が幼稚園の時、フルタイムで働いてるお母さんから、

    もう幼稚園だから1人でお留守番できるよ。お昼ごはんくらい1人で食べられるよ。どんだけ過保護なのよー

    って言われたことある。だからそれくらい普通なんだと思う。私にはできないけど。

    • 0
    • 6
    • 借り物競走
    • 24/05/16 09:08:44

    人様の家庭事情アンケートにするとか最低ね

    • 4
    • 5

    ぴよぴよ

    • 4
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/05/16 09:07:38

    インフルの件に旦那の職業書く必要ある?

    • 2
    • 3
    • 我が子が見つからない
    • 24/05/16 09:06:52

    あり

    何がダメなのかわからん。
    この場合、主ならどうするのよ?

    • 2
    • 2
    • 〇×クイズ
    • 24/05/16 09:05:55

    あり

    父親いるのに何があり得ないの?

    • 3
    • 1
    • 午前中で終わり(お弁当なしでお母さん喜ぶ)
    • 24/05/16 09:05:06

    あり

    旦那いるんだから大丈夫でしょ
    過保護親?

    主の旦那さんが頼りにならないタイプとか?

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ