もしも自宅を嫌い(ヤバい)奴に特定されたらどうするのが正解?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12

    ぴよぴよ

    • 11

    ぴよぴよ

    • 10
    • 開会式(貧血)
    • 24/05/16 18:32:27

    引っ越すよ

    • 0
    • 9
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/16 18:31:26

    タワマン殺人も、真面目な人が詐欺師にだまされて、詐欺師をうらんで、、ってことだよね
    性別いれないと、印象違う

    • 0
    • 8
    • 午前中で終わり(お弁当なしでお母さん喜ぶ)
    • 24/05/16 16:48:03

    逃げるが勝ち
    こういう時賃貸は身軽で羨ましいわ

    • 0
    • 7
    • 宅配便リレー
    • 24/05/16 16:39:10

    パパ活や、キャバの客に家まで送ってもらったらドラレコにのこるよ
    相手からの連絡ブロックとかしつつ、恨みを買っていたら自業自得

    • 0
    • 6
    • 宅配便リレー
    • 24/05/16 16:33:04

    >>1
    例えば、不倫していて、相手の奥様に調べられて慰謝料請求されるとかかな?

    • 0
    • 5

    ぴよぴよ

    • 4

    ぴよぴよ

    • 3

    ぴよぴよ

    • 2
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/05/16 08:41:00

    うーん、それは相手が犯罪犯すかどうかの問題だからなぁ。

    あと、住所をどうやって聞き出したのかにもよるよね。聞き方によっては、それを訴えられることもあるよね。

    特定後に、何かされたら通報、逮捕じゃないかな?

    何もされないのに引っ越しとか有り得ない。

    お金出してくれるわけじゃないんだし。

    • 2
    • 24/05/16 08:32:00

    人に恨まれるようなことしなければ良い

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ