北海道限定 北海道土産で貰って嬉しいお菓子

  • なんでも
  • 紅組優勝
  • 24/05/16 05:50:50

6月に北海道に仕事絡みで一週間程行く事になりました。
札幌、小樽、旭川、釧路、帯広、函館に行きます。
土産物は宅配便で送る予定です。
そこで貰って嬉しい北海道のお菓子を教えて下さい。
定番の三方六やマルセイバターサンド、白い恋人
以外で教えて頂けると嬉しいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 118件) 前の50件 | 次の50件
    • 118
    • 開会式(貧血)
    • 24/05/16 13:30:00

    配るお土産なら千歳空港のロイズかな
    プチギフト的な物から箱菓子まで予算に合わせて買えるし、その場で発送もできる
    ネームバリューもあるからハズレはしないし

    自分や家族ようなら北菓楼の開拓おかき
    北海道内の色んな地域の味で、気がついたら無くなってる

    わかさいも本舗のわかさいもも美味しい
    わかさいもは芋を使ってないお菓子
    私が好きなのはそのわかさいもを天ぷらにした『いもてん』なんだけど、製造から4日しか持たないから発送向きではない

    • 1
    • 117
    • 体操着(泥だらけ)
    • 24/05/16 13:17:16

    まあでも別に言うほどだよね。また食べたいみたいの無いわ定番はたまにスーパーで売ってるし。超ご近所さんだから馴染みでロイズ推しとくね

    • 0
    • 24/05/16 11:54:16

    ロイズのチョコポテチでホワイトチョコバージョンのやつ。

    • 4
    • 115
    • 位置取り深夜行列
    • 24/05/16 11:41:47

    お土産にはできないけど、セコマのホットシェフで売ってる筋子おにぎりおいしいから食べて欲しいな
    連投ごめんよ

    • 1
    • 114
    • 位置取り深夜行列
    • 24/05/16 11:39:52

    柳月に売ってるパスタチーナは帯広限定じゃなかったかなー
    揚げパスタなんだけど美味しいよ

    • 1
    • 113
    • 位置取り深夜行列
    • 24/05/16 11:38:47

    道外に行った友達に、サッポロクラシック送ってくれって言われたな。ビールね

    • 1
    • 112
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/16 11:32:52

    芋子と昆布太郎/カルビーの定番

    わかさいも

    あんボヤージュ/石屋製菓

    • 1
    • 24/05/16 11:29:02

    まりも羊羹 独特な感じの人にあげたら喜んでくれたわ

    • 1
    • 24/05/16 11:25:35

    九州だから北海道に旅行に行く人ってあんまりいなくて、貰うのは白い恋人かじゃがポックルぐらいしか貰った事ないや。

    • 2
    • 24/05/16 11:22:59

    わかさいも好きだな。
    トラピストクッキーもたまに食べたいなと思う。

    • 3
    • 108
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/05/16 11:22:50

    >>67
    私もそう思う〜。仕事以外出来なさそうなくらい距離やばいよね。定番以外ってことだし、そこの情報ちょっとあると買える範囲でご当地おすすめお土産出せるもんね

    • 0
    • 24/05/16 11:20:59

    >>103私もそれ好き

    • 0
    • 106
    • ジャイアントバレー
    • 24/05/16 11:19:21

    おかしのあくつのミルクロード、
    クッキーとマカロン
    マカロンは要冷蔵かなぁ。
    ミルクロードは地元民定番、
    クッキー詰め合わせが私は死ぬほど好き

    • 2
    • 24/05/16 11:18:39

    羅臼昆布塩、おにぎりが美味しくなるよ

    • 1
    • 24/05/16 11:16:45

    氷点下41度って旭川の銘菓おいしい
    あと、よいとまけ

    • 1
    • 103
    • 閉会式(副校長先生のお話)
    • 24/05/16 11:10:33

    とうきびチョコ チョび

    フリーズドライしたコーンにホワイトチョコが染み込んでるやつ

    • 1
    • 24/05/16 11:07:33

    新千歳空港行くならロイズのチョコ
    工場見学みたいに作ってるとこが見えてそのまま製品が店頭に並ぶ感じだからちょっと特別感あるなと思った
    製造 新千歳空港工場 みたいな書き方になってるし

    • 2
    • 101
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/05/16 11:04:21

    オモッチーズ

    • 0
    • 24/05/16 10:59:14

    >>67ウザ

    • 0
    • 99
    • 若い力(金沢市限定)
    • 24/05/16 10:55:41

    >>88お菓子って書いてあるのにバカみたい

    • 3
    • 24/05/16 10:54:18

    ノースマン

    ロイズチョコ

    • 0
    • 24/05/16 10:51:11

    トラピストバターとトラピストクッキーも美味しいよね

    • 3
    • 96
    • 障害物競走
    • 24/05/16 10:08:00

    >>94
    そうなんですね!
    ありがとう!
    買ってきます
    楽しみが一つ増えました!

    • 1
    • 24/05/16 10:05:50

    「きのとや」の焼きたてチーズタルトかアップルパイ

    • 3
    • 24/05/16 10:05:34

    >>83
    金森赤レンガ倉庫でも売ってるみたいですよ!

    • 1
    • 24/05/16 10:01:33

    函館なら『ドンデマカロニ』のシュガーバター味とママデコレの『シューラスク』がおすすめです。函館駅や空港などで買えます。

    あと函館にはラッキーピエロというご当地ハンバーガーショップがあるのですが、お土産の種類が豊富なので時間に余裕があれば店舗に寄ってみるといいかもしれません。お菓子類ではないですが、一つ200円程で売っているインスタントラーメンがイチオシです。

    札幌だと、ショコラティエ マサールというお店のお菓子やチョコが美味しいです。新千歳空港や札幌駅の大丸にお店があります。

    他にはロイズのクッキーとパンがおすすめです。クッキーズはプレーンやマカダミア、チョコにナッツなどの味があって、しっとりサクサクで美味しいです。値段も高くなくバラでも売っているので買いやすいと思います。
    パンは食パンが甘くて美味しいです。(チョコ系のパンも美味しい)

    • 1
    • 92
    • いい場面でビデオが電池切れ
    • 24/05/16 09:58:24

    甘いものがあまり好きでないからじゃがポックルもらえると嬉しい。

    • 2
    • 91

    ぴよぴよ

    • 90
    • 俵型おにぎり
    • 24/05/16 09:47:25

    >>82
    これは嬉しかった!! 食べたいのに期間限定でしか販売されてないから

    • 2
    • 24/05/16 09:34:36

    ハスカップジュエリー
    甘いのだめかもな人でも、これは甘酸っぱくてOKだったから

    • 2
    • 88
    • リレー(靴脱げる)
    • 24/05/16 09:32:34

    ラワンブキの水煮
    西山ラーメン
    鰊の切り込み

    まあ、お菓子もその他もどこにでも売ってるね。
    北海道は完全に戦略間違えたね。
    北海道ショップがいたるところに有り過ぎて、ありがたみが一切ない。

    • 2
    • 24/05/16 09:18:36

    >>18
    シベリアじゃない?羊羹挟んだカステラ
    近所のスーパーに売ってる。

    • 2
    • 86
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/05/16 09:18:04

    マジで移動距離すごいけど飛行機移動なの?思い出したけど、北菓楼のバームクーヘン美味しいよー。あと、帯広のクランベリー、十勝トテッポ工房行ってみてほしい。素敵なお菓子屋さん。

    • 2
    • 85
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/16 09:17:30

    ジンギスカンキャラメルだけはやめてね。
    捨てる一択だからもったいない。

    • 0
    • 24/05/16 09:12:30

    定番でも凄く嬉しい
    「じゃがポックル」
    「ふらの雪どけチーズケーキ」

    • 1
    • 83
    • 障害物競走
    • 24/05/16 08:49:18

    >>48
    モナスク知らなかった!
    私も夏に函館行く予定なんだけど、いろんなとこで売ってる?
    ジョリクレールってお店に行かなきゃダメ??

    • 2
    • 82
    • 録画ボタン押し忘れ
    • 24/05/16 08:49:05

    スノーサンド!
    新千歳空港行けばあるよ

    • 2
    • 24/05/16 08:48:35

    >>75
    舌が悪いんじゃないかしら。あれが嫌いなら。

    • 2
    • 80
    • リレー(選手補欠)
    • 24/05/16 08:46:10

    moroimotoのハスカップジュエリー!!
    ハスカップのジャムが甘酸っぱくてとっても美味しい。
    もらったらすごく嬉しいです。

    • 2
    • 24/05/16 08:43:09

    移動キツそうなのとお仕事もあるなら、店舗限定お土産を買いにお店には行けなそうな気がするので、空港で有名どころのお土産しか買えなそう。
    札幌タイムズスクエアがすきだわ

    • 4
    • 24/05/16 08:41:17

    >>73
    三方六一本喰いしたら旦那にブチ切りされたよw

    • 1
    • 77
    • 雨天決行にブチ切れ
    • 24/05/16 08:40:05

    バターサンド!
    あとかに

    • 1
    • 24/05/16 08:39:57

    バターやレーズンがみんなすきとおもわないでほしい
    一品

    • 3
    • 75
    • 借り物競走
    • 24/05/16 08:39:14

    でもさママスタで白い恋人人気ないよね
    よくお土産トピにコメントあるし

    • 2
    • 74
    • 借り物競走
    • 24/05/16 08:37:40

    >>73
    うち家族全員食べないわ

    • 1
    • 24/05/16 08:35:22

    >>72
    夫が北海道出身だけど、白い恋人とマルセイバターサンドはやっぱり大好き。バターサンド、冷凍すると美味しいのよ。三方六も、切ってないのは子供と盛り上がったな。

    • 3
    • 72
    • マイムマイム
    • 24/05/16 08:31:26

    定番の白い恋人が喜ばれる。定番以外で、と言うけど、もらって嬉しいのは定番のこれ。

    あのクッキー生地の味と食感は、なかなか類似品がないんだよ。あのチョコの味と柔らかさも。
    都心部に住んでいて、色んなお菓子が無限に手に入るけど、白い恋人に近いものがなかなかないんだよ。時々白い恋人が無性に食べたくなり、似ていそうなお菓子を買っても必ず劣っているの。唯一無二の存在。

    • 6
    • 24/05/16 08:29:31

    ロイズ!!!

    • 4
    • 24/05/16 08:28:40

    現地限定の味にしたらいい。
    三方六(柳月)もスイートピアガーデン限定の味あるし、六花亭なら本店のサクサクパイとか、イシヤならプルミとラムルのチョコレート物語とか…かな。三方六以外なのにすみません。
    でも1週間でその距離の移動なら、移動が忙しそうで、個々の店舗というより、大きなお土産ショップしか行けないかもですね。

    • 2
    • 69
    • 大玉転がし
    • 24/05/16 08:23:41

    あげる人かは誰かも言ってないし
    職場なのか家族なのか友達なのか
    あげる人によるじゃん

    • 1
1件~50件 (全 118件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ