コンビニ決済

  • なんでも
  • 👨‍🏫
  • 24/05/15 14:56:37

コンビニで払込票で支払いしました。
いつもは支払いした時に、承認ボタンとか押してくださいと言われるはずですが、承認ボタンなく、押してません。
店員さんがバーコード読み込んでる所は見てないです。
承認ボタンしない事もありますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/05/15 17:28:38

    承認ボタンは押さないやつらしいです。

    バーコードを読み込まないと、レジ画面には金額出ないですよね?
    金額出たって事はバーコード読み込んでるって事ですよね。
    全国コンビニではないです。

    • 0
    • 26

    ぴよぴよ

    • 25

    ぴよぴよ

    • 24
    • パン食い競走
    • 24/05/15 16:43:03

    モタモタしてると、店員さんが押してくれるときもあるな。

    • 0
    • 23
    • 借り物競走
    • 24/05/15 16:38:36

    振込用紙の端の小さな紙が領収書ですよ
    コンビニの受付の印を押してるでしょ?
    それは返してもらったのでしょ?

    • 3
    • 24/05/15 15:43:18

    セブンイレブンなら払込票で払っても受付明細の小さいレシート出てくるけど。
    どこのコンビニで払ったの?

    • 1
    • 21
    • ジャイアントバレー
    • 24/05/15 15:41:14

    >>17番号とは?

    • 0
    • 24/05/15 15:37:40

    >>18画面には押してなかった。

    • 0
    • 24/05/15 15:36:56

    >>13旅行サイトで確認できるのですか?

    • 0
    • 18
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/05/15 15:36:40

    >>14
    うん、さっきLSFで聞いたからFって書いちゃった。
    毎月何度か支払いに行くからそこそこ詳しい…はず。
    誰か書いてたけど店員さん押してくれたのかもね。
    学校関連なら心配だから、やっぱり一度問い合わせてみたらスッキリするよ。
    もし何か手違いがあったらお店も困ると思うし。

    • 2
    • 24/05/15 15:36:12

    >>16 店はあってるんだけど、番号が違う。

    • 0
    • 16
    • ジャイアントバレー
    • 24/05/15 15:32:30

    >>10端っこのに金額書いてあるでしょ。お店の印鑑ついてるんでしょ?

    • 0
    • 24/05/15 15:32:01

    >>11 レシートとかのやつじゃないです。
    郵送とかで送られてくるようなやつです。
    学校からもらったやつです。

    • 0
    • 14
    • 入れ替え制
    • 24/05/15 15:31:49

    >>11
    ファミマ?

    • 0
    • 13
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/05/15 15:30:46

    >>10
    あぁ、端っこ切り取ってもらう方ね。
    郵送のやつだね。
    大抵承認ボタン押すよね。
    旅行サイト上で支払済みになってるなら大丈夫なはずだけど、気になるなら店舗に電話で問い合わせてみたほうが良いよ。

    • 0
    • 12
    • ラジオ体操
    • 24/05/15 15:29:51

    私も払込票でコンビニ支払いをよくしてますが
    承認ボタンを押さないと先に進まないのでたぶんだけど店員さんが押してくれたのかもね。

    • 0
    • 11
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/05/15 15:28:39

    >>8
    Fのユーザーです。
    Fしか知らないからFのみの話ね。
    さっきも質問したけど、あなたの言ってる払込票とはハガキや封筒で郵送されてくるタイプ?
    それともレジでスマホの画面のバーコードを見せたりマルチコピー機でレシートを出してレジに持っていくやつ?
    郵送のものは承認ボタン必ずでてくるけど、スマホの画面やマルチコピー機のレシートをレジに出すものは承認ボタンないよ。
    どっちかなと思って。
    Fじゃなかったらごめんわからん。

    • 0
    • 24/05/15 15:26:23

    コンビニ用払込票です。
    端っこをもらうやつで、バーコードついてます。

    • 0
    • 9
    • 大縄跳び
    • 24/05/15 15:26:06

    >>5
    レシートなのに金額書いてないってどういう事?

    • 0
    • 8
    • 👨‍🏫
    • 24/05/15 15:24:37

    旅行会社に払うやつです。

    • 0
    • 7
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/05/15 15:20:24

    払込票って、スマホ画面に表示されたりマルチコピー機で出すタイプのバーコードのじゃなくて、郵送とかで届いたやつだよね?

    • 0
    • 6
    • ジャイアントバレー
    • 24/05/15 15:19:03

    おさなくても大丈夫なやつある気がする

    • 0
    • 5
    • 👨‍🏫
    • 24/05/15 15:16:10

    バーコード読み取りしたかを私がみてなくて、金額はレジの画面に出てて、承認ボタンみたいなのが今回なかったので、ないんだと思いました。
    レシートもらった記憶なくて、確認したら入ってましたが、金額などは書いてません。
    承認ボタン押さない事もあるのかな。

    • 0
    • 24/05/15 15:06:27

    レシートもらいましたか?

    • 0
    • 3
    • マイムマイム
    • 24/05/15 15:04:56

    ポッケないないしてない?
    バーコード読み取りしないのは有り得ないから

    • 0
    • 2
    • 応援合戦
    • 24/05/15 15:03:24

    払込票の控えとレシート確認してください
    そして店に確認の電話してください

    無い場合お店に行った時間を電話で伝えてください。

    • 0
    • 24/05/15 15:01:26

    あり得ない

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ