今年、梅漬けるー??

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/06/04 15:13:38

    >>32
    芋焼酎をすすめるおっさん

    • 0
    • 24/06/04 14:46:51

    いいなーしそ漬けで我慢するわ

    • 0
    • 61
    • 何とも言えない曇り
    • 24/06/04 14:33:29

    昨日テレビでかりかり青梅ってのを作ってていいなと思ったわ。でももう青梅ではないし、まだ冷凍庫には昨年の梅が。

    • 0
    • 60
    • 旦那の足が空回り
    • 24/06/04 14:29:11

    今年は作るつもりなかったんだけど買い物中のスーパーで綺麗な梅をみて衝動買いして、ヘタとって洗って干してる

    手間と言ってもそこまで大変じゃないし、梅シロップの少しずつヒタヒタになって行くのを何気に見るのが好きだったりする

    • 0
    • 59
    • ラジオ体操
    • 24/05/16 21:52:30

    数年前から毎年つけてます。
    梅シロップにして、炭酸水で割って飲むのが好きです。

    • 0
    • 24/05/16 21:51:38

    漬けない。そんな暇ない

    • 0
    • 57
    • パン食い競走
    • 24/05/16 21:45:47

    >>51
    わざわざありがとね。ホワイトラムだとクセも少ないし梅とケンカしないしね。せっかくだから実験で普通の香りの強いラムでやってみようかな。どんなんになるかな?笑
    ウィスキーもやりたいけど、今年はラムと黒糖の2バージョンにしてみる。梅が余ったら安めのウィスキーで試してみよっかな。

    • 1
    • 24/05/16 09:14:29

    梅酒か梅ジュース作ろうかな?とは思ってます!

    • 0
    • 55
    • ハチマキ交換
    • 24/05/16 09:13:31

    去年のと一昨年の梅干しまだあるんですが
    やっぱりこの季節になると
    漬けたくなるので…1キロか2キロか
    細々と漬けようかなとは思ってます。

    • 0
    • 24/05/16 08:29:14

    激安で買えたり農家さんや自宅の梅使える地域の人はいいねー、赤シソと漬けたい

    私は初夏と初秋に採れるシソだけ漬けるわ

    • 0
    • 53
    • ドッジボール
    • 24/05/16 08:19:31

    >>46
    なるほど。青魚と梅はもともと相性いいし、その他のお料理にも近年韓国の方が梅シロップを他用しているイメージで何にでも使えそうですね。ドレッシングやラペにもいいかも。
    梅ジャムのアイデア頂きます。ありがとうございます。

    • 0
    • 52
    • スプーンレース
    • 24/05/16 08:16:34

    古漬けがまだ沢山残っているけど、少し漬けるつもり。

    • 0
    • 24/05/16 08:14:26

    >>34遅くなってごめん。
    ラムはホワイトラム(安価のもの)を使ったよ。
    普通の梅酒とおなじように3ヶ月から飲み始めたけど、半年くらいでコクも出て美味しくなった。
    もう少しで1年経つけど、最近飲んでなかったから今夜飲んでみる。
    ウイスキーは大容量のトリス!
    たくさん使うから安いので充分かと思って笑
    砂糖は普通の氷砂糖を使ったよ。

    • 1
    • 50
    • 借り物競走
    • 24/05/16 08:09:34

    漬けるよー
    今年は梅干しと梅シロップにするつもり、梅干し去年のは失敗してしまって廃棄しないといけない…
    今年は成功したい!

    • 0
    • 49
    • 雨天決行にブチ切れ
    • 24/05/16 08:05:15

    梅酒と梅シロップつけようかな

    • 0
    • 24/05/16 07:56:56

    庭に梅の木があるから漬けるよ
    我が家は塩分10%以下で作ってる

    • 0
    • 47
    • みんなでゴール
    • 24/05/16 07:47:59

    >>16
    なんなん

    • 0
    • 24/05/16 07:43:07

    >>44
    青背の魚を煮る時にちょっと入れたり、酢の物に使ったりしてるよ。
    シロップが少なくなってきたら、中の梅を刻んでシロップの残りと一緒に煮てジャムにしてる。

    • 0
    • 45
    • ラジオ体操
    • 24/05/16 07:40:45

    >>5
    知りたかったなぁ

    • 1
    • 44
    • ドッジボール
    • 24/05/16 07:40:10

    梅酒じゃなくて梅シロップ漬けようかな
    梅シロップの用途、ジュース、かき氷以外でおすすめ何かありますか?

    • 0
    • 43
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/15 20:27:42

    つけるわ!梅酒!

    • 0
    • 24/05/15 20:22:45

    >>35
    これまでに、どの洋酒試されました?
    それぞれどんな違いがありましたか?

    • 2
    • 41
    • 我が子が一番
    • 24/05/15 19:54:18

    やってみたいけどやってない
    憧れる

    • 1
    • 40
    • よくわからない来賓の人
    • 24/05/15 19:53:45

    10年以上つけ続けたけど旦那が食べるばっかりだからもうやめる。小遣いから梅買うなら漬けてやってもいいけど。

    • 0
    • 24/05/15 19:53:02

    漬ける予定。
    でも漬けた梅の大半は施設に入ってる義両親に渡すよ。
    あと梅シロップも作りたい。

    • 0
    • 38
    • 録画ボタン押し忘れ
    • 24/05/15 19:50:46

    去年は家の庭の梅の出来が良くなかったから今年は今年は良いのが出来るといいな。
    もう梅干し残り少なくなってきた。

    • 1
    • 37
    • 我が子が見つからない
    • 24/05/15 19:49:45

    漬ける。
    梅干し、梅酒、他に梅ジャム。
    今年は、庭の梅が大きくなるのが早い。

    • 1
    • 36
    • 組体操(一番下が地獄)
    • 24/05/15 19:45:59

    梅を貰えたら漬ける
    夫が

    • 0
    • 24/05/15 19:44:01

    >>33全然喧嘩しないよ?香りもいいし。洋酒より味がまろやかで好き。カビもはえたことない。

    • 0
    • 34
    • 開会式(貧血)
    • 24/05/15 18:25:54

    >>31
    ありがと。甘い香りがなんともでラム美味しそうだなと思って気になってた。梅自体も美味しそうだし。どのくらい寝かせた?ウィスキーは安いクセのないやつが良さそうだね?
    ちなみに砂糖は何使ってる?氷砂糖?

    • 0
    • 24/05/15 17:34:55

    >>32芋のクセと梅の味、喧嘩しない?
    あと、普通の芋焼酎だと25度だよね?
    カビ生えない?

    • 1
    • 24/05/15 17:17:26

    >>29芋焼酎で梅酒作ってる。美味しいよ

    • 0
    • 24/05/15 16:50:59

    >>30ラムは去年初めてやったんだけど、美味しかったよ!
    あと、ブランデーも好き。

    • 1
    • 30
    • 開会式(貧血)
    • 24/05/15 16:47:04

    >>29
    ラムとウオッカとブランデーとホワイトリカー、どれが一番美味しかった?
    私は砂糖を変えてみようと思うよ。黒糖で漬けたことないから。

    • 2
    • 24/05/15 16:44:58

    梅干しではないけど、梅酒は漬けると思う!
    昨年はラムとウオッカとブランデーで漬けたから、今年は原点回帰でホワイトリカーにしようかなー。

    • 2
    • 28
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/15 16:44:20

    つけるよー
    梅ジュースも作る

    • 1
    • 24/05/15 16:39:52

    いいな上手な人は
    わたしゃどうもダメで

    • 1
    • 26
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/15 16:31:49

    >>24写真の瓶が可愛いわね。
    どちらのものかしら?

    • 0
    • 24/05/15 16:27:29

    >>23
    去年は出来がよかったからよ。
    で、次の年は大体不作。

    • 1
    • 24
    • 何とも言えない曇り
    • 24/05/15 16:24:58

    >>6
    横山タカ子さんの「さしす梅漬け」はカビも生えない。干さないでそのまま食べる。
    漬けた液はすし酢の塩梅で酢のあえ物や水で薄めてジュースにもできたり簡単でおすすめ。

    https://ameblo.jp/cheshirecatmiru/entry-12751601172.html

    • 0
    • 24/05/15 16:22:53

    >>22
    梅が不作とかってどうやったら分かるの?

    • 2
    • 24/05/15 16:21:59

    今年は不作だから浸けない。
    けど、見たら買っちゃうかも。
    梅仕事大好きなの。

    味噌は作ってないよ。(笑)

    • 1
    • 24/05/15 16:21:08

    カリカリ梅漬けてみたいなー。
    仕事してたら無理かな?

    • 0
    • 20
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/15 16:20:10

    梅干しはめんどくさいよねー。
    学生時代に梅干し漬ける宿題があったけど、大変だった💦

    • 0
    • 19
    • 借り物競走(メガネをかけている先生)
    • 24/05/15 16:19:03

    ここ数年してたけどことしはめんどいしいいかなぁーて思ってる。

    • 0
    • 24/05/15 16:18:27

    >>16何、こいつ?

    • 1
    • 24/05/15 16:17:20

    梅干しにカビが生えると良くないことが起こるっておばあちゃんが言ってた。

    • 1
    • 16
    • 3日後に筋肉痛
    • 24/05/15 16:15:56

    >>14
    やっぱ教えない

    • 0
    • 15
    • 借り物競走
    • 24/05/15 16:11:28

    うめ仕事とか丁寧な暮らしとかそういう系か。

    • 1
    • 24/05/15 15:22:30

    >>5

    ききたい。キノコでも生えた!?

    私の祖母、梅がカビたら焼酎で消毒して陰干しして漬けなおせって言ってたけど。

    • 0
1件~50件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ