保育園 叩いたり噛む子の親は知ってるのかな?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18
    • 弁当マウント
    • 24/05/14 16:10:48

    うちの子が噛んだときは連絡があった。
    ちょうど先生が見ていたけど相手の子に馬乗りになって押さえつけられたかららしい。
    先生からはお互い様なのでと相手の名前は教えてくれなかったし、子供も小さいから相手の名前は聞き出せなかった。
    その後は注意して見ていたけど家でも園でもそれっきり噛んでないと思う。

    • 0
    • 17
    • 仮装リレー
    • 24/05/14 15:36:01

    被害者には連絡行くけど、加害者には連絡行かないからおやは知らないことの方が多いと思う。
    発達障がい系も先生からは言われない。こちらから聞かないと教えてくれないね

    • 0
    • 16
    • 借り物競走
    • 24/05/14 15:35:31

    言うよ。
    最近お友達を叩いたり噛んでしまうことがあるんですがお家ではどうですか?とか。
    未満児ならある程度は感情表現としてやる子はいるから根気よく止めて伝えるしかないよね。

    • 0
    • 24/05/14 15:33:59

    保育園側は被害受けた子には必ず伝えるけどやった側に伝えてない場合多いから知らない可能性が高い。

    • 2
    • 14
    • 借り物競走(教頭先生)
    • 24/05/14 15:30:46

    うちの子嚙む方だった
    噛んでしまったことは伝えられたけど、相手の名前は教えてくれなかった
    聞いても「トラブルの原因になってしまうので」って言われたよ
    言葉が出てきておさまったけど本当に悩んだ

    • 0
    • 24/05/14 15:22:44

    保育園の方針で、
    「お友達を」とか「お友達が」って双方の親には言うけど、転落とか事件みたいな感じじゃなかったら、名前言わないみたいな園が多いよね。これが、子供が4歳くらいなら他の子、もしくはやられた子が「〇〇ちゃんに嚙まれた(叩かれた)」って教えてくれたり、相手にも「〇〇クンママ。きょうね~〇〇クンが〇〇ちゃんを叩いてたよ」みたいな告げ口あって、すぐ双方謝罪できる場合もある。

    • 3
    • 12
    • むしろ雨よ降れ
    • 24/05/14 14:57:12

    噛むはさすがに親に伝えてるのでは?

    うちの子、幼稚園の時噛まれたときは先生が保護者に伝えて、保護者から謝罪の電話かかってきたよ

    • 0
    • 11
    • 宅配便リレー
    • 24/05/14 14:53:48

    息子が通ってた幼稚園は、伝えてたよ。
    噛んだ子の親にすごく謝られた。先生から、うちの息子が自分の絵の具の筆を取られそうになって絶対に離すまいと力を入れたら噛まれた、と言ってたけど、噛んだ子の母親は、幼稚園共有の筆を2人で取り合って喧嘩になって噛んだと言ってたから、そこはモヤっとしたけど、噛んだことは伝えてくれたから、まぁ良いかと思った。
    そのお母さん、普段からとても疲れてる様子で、今にも泣きそうで、なんか可哀想になって、気にしないでくださいね、大丈夫ですから、息子も悪かったところもあると思いますのでーとか言ってしまった。

    • 0
    • 10
    • 三輪車競走
    • 24/05/14 14:42:19

    あまりに酷いと言うよ

    • 0
    • 9
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/05/14 14:39:16

    うちのコもう22歳だけど年少の時に男の子がうちのコ好きすぎて目の上噛んだ
    未だに傷が残ってる
    幼稚園の先生は、向こうの親に話すと言ったが向こうの親からは謝罪は、ない

    • 3
    • 8
    • バブルサッカー
    • 24/05/14 14:34:05

    うちの園も基本伝えない。
    けれど何回も同じ子にとなると、言います。
    あと、やった方の親が謝りたいのでって言えば誰に対してやってしまったのか教えますよ。

    • 0
    • 7
    • 三輪車競走
    • 24/05/14 14:30:07

    >>5

    やっぱりそういう園もあるよね
    言われる時も、名前は伏せてお友達からとか言われるよね
    何度かあって、前と同じ子ですかと聞いて同じ子だと知る感じ

    • 1
    • 6
    • 三輪車競走
    • 24/05/14 14:29:13

    >>4

    いや謝罪が欲しいわけではないよ

    • 0
    • 5
    • 障害物競走
    • 24/05/14 14:27:55

    うちの園では伝えないから親は知らぬまま

    • 0
    • 4
    • 3日後に筋肉痛
    • 24/05/14 14:25:49

    知ってると思うよ
    親からの謝罪がないから不満てこと?

    • 0
    • 24/05/14 14:20:04

    知ってるけど放置。
    働いてないあの人でしょ?

    • 0
    • 2
    • 三輪車競走
    • 24/05/14 14:10:50

    >>1

    そうなんだ。
    大変だわ

    • 0
    • 1
    • 紅組優勝
    • 24/05/14 14:03:28

    伝えてると思うよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ