5年生の就寝時間と親の仕事と家事

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/05/14 10:42:25

    夫の仕事や帰宅時間にもよるし
    夕飯は朝に下ごしらえしてるかもしれないし
    小5ならお風呂洗ったりできるし先に入ることもできる
    洗濯ものだって取り込んで畳めるよね
    やろうと思えばどうにでもなるよ

    主はそれがすごいって思ってるの?

    • 0
    • 13
    • ソーラン節
    • 24/05/14 10:37:50

    >>5
    じゃあ初めからそう聞けば良くない?
    「凄いですか?」ってなに?

    • 2
    • 12
    • 雨天決行にブチ切れ
    • 24/05/14 10:35:25

    めちゃくちゃすごいね。うちは小1~4だけど習い事から帰るのが20時。それからご飯食べてお風呂して、、寝るの23時半は過ぎてる。早くベッド行っても喋ったり倒立したりで全然寝ない。朝は7時起き。

    • 0
    • 11
    • 父兄コケがち
    • 24/05/13 22:09:50

    >>5主の事じゃないんかーい
    そんな人の事トピたてして真実じゃないかもじゃん

    • 3
    • 10
    • 父兄コケがち
    • 24/05/13 22:07:56

    主は何時起き?9時に寝れるなんて凄い

    • 2
    • 24/05/13 22:05:03

    凄い!って思ったけど実家の岩手の方だとそんなもんだな
    フルタイム正社員で残業したところで多い日で2時間くらい
    東京の会社も見習って欲しい

    • 2
    • 8
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/13 22:04:22

    子供だけなら何とかできそうだけど家族揃ってはすごいな
    家中の時計2時間くらい早めてない?w

    • 2
    • 7
    • パン食い競走
    • 24/05/13 22:03:49

    5年ならお風呂とかは先に入ってたりするのでは?

    • 0
    • 6
    • わんわんレース
    • 24/05/13 22:02:40

    家族揃うのがすごい。うち、夫は帰宅してない時間かも。

    朝5時起床とかならアリだよね。

    • 0
    • 5
    • あいにくの雨
    • 24/05/13 22:02:26

    >>1
    どういう意味でですか?
    知り合いがそんな生活してるから、どうやってそんな短時間で夕飯、風呂、寝かしつけさせているのか不思議で不思議で。

    • 0
    • 4
    • 何とも言えない曇り
    • 24/05/13 22:01:55

    凄すぎてどうなってるの。

    • 0
    • 3
    • バブルサッカー
    • 24/05/13 21:59:58

    すごいね
    お風呂準備して入ってる時間無さそうだし、夕飯準備や洗い物もできてるのかな?
    洗濯だってしなくちゃいけないし

    • 2
    • 2
    • 閉会式(副校長先生のお話)
    • 24/05/13 21:59:36

    刑務所みたい

    • 1
    • 1
    • 仮装リレー
    • 24/05/13 21:57:39

    凄い
    尊敬の意味じゃなくね

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ