実母の癌治療

  • なんでも
  • バケツリレー
  • 24/05/13 08:47:01

進行性肺がんで80歳抗がん剤をやってますがなかなか数値は平行線。
気持ち悪くなったりも全くしないけど、
早く死にたい、治療なんかほんとはしたくないと毎日連絡してきて親ながらこっちも限界。

先生に相談したりすることはしない方がいいですかね?先生は変に期待をさせたり、まだほかにではあるから諦めないでみたいに言いますが、、、
母のためにも治療をやめさせる選択をするのは
罪なことでしょうか、、、


同じ悩みを経験された方がいたらお話し聞きたいです

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • バケツリレー
    • 24/05/13 09:33:56

    >>1
    やりたくないは口っけで、絶対治療やらない中止すると言わないし、、、

    • 0
    • 5
    • バケツリレー
    • 24/05/13 09:34:42

    >>3
    うちの母は抗がん剤の副作用とかもまったくないし、身体的に辛いわけじゃないみたい。

    • 0
    • 6
    • バケツリレー
    • 24/05/13 09:36:40

    >>2
    うちは三年。
    見てる家族も送迎や精神的に辛くて。。

    命のことだし簡単にはやめろともいえないよね。
    ドクターストップか狩るのが一番だと思ってる

    • 1
    • 9
    • バケツリレー
    • 24/05/13 10:45:30

    >>8
    免疫治療がうまくいかず、最後の抗がん剤だといわれ始めた抗がん剤。
    すでに一月開始だから月末やるとしたら5回目。

    苦しむ姿も、世話にもかなり疲れはてていっそ治療やめるといったら気が楽になるのにたち最低なことを考える自分もいやです。

    金銭面や送迎で旦那や家族にも迷惑かけてるし。。

    • 0
    • 13
    • バケツリレー
    • 24/05/13 10:54:12

    >>10
    先生が前向き先生でやれることはやりましょうみたいな感じ、、、なんか母には悪いがお互い三年がんばりもう勘弁してほしくなる

    • 3
    • 16
    • バケツリレー
    • 24/05/13 10:56:21

    >>12
    頭じゃわかるが、なかなかね。

    • 1
    • 18
    • バケツリレー
    • 24/05/13 12:49:55

    ストレス性の咳なのか送迎近くなると体調悪化して咳がとまらなくなる。
    ただ母が本心で辞めたい、タヒにたいと言っていないのはわかるし、治療をがんばろうと私に言ってほしいのもわかります。

    • 1
    • 21
    • バケツリレー
    • 24/05/13 13:05:39

    >>19
    いつも母と話を聞いてるから2人きりでなかなか話せないし、、、母親にはあまり聞かせたくないし。

    • 0
    • 23
    • バケツリレー
    • 24/05/13 13:07:36

    >>20
    たぶんやめるに辞めれない、最後までやりきりたいのもあるのかな?
    ドクターストップかかるまでやる気はする

    • 0
    • 28
    • バケツリレー
    • 24/05/13 13:16:07

    >>25
    週3回三日連続でいかなきゃいけないし、定期的にレントゲンとかあるから仕事調節もあるしで。
    そんな相談するのも気が引けてたけど、鬱ちかになる前に相談センターとかに相談しようかな

    • 1
    • 29
    • バケツリレー
    • 24/05/13 13:22:32

    >>28
    月3回だった。

    • 0
    • 33
    • バケツリレー
    • 24/05/13 15:52:14

    >>31
    抗がん剤も平行線だから潮時なのかなとは本人も感じてるが医者から無理だと言われるまではやりたいらしい。

    • 0
    • 35
    • バケツリレー
    • 24/05/13 18:35:49

    >>34
    ありがとうございます

    以前軽く通うのが距離もあるから大変だから転院相談したらがんセンターからわざわざ転移する患者さんあまりいませんけど?ってばっさり切られ、、、母も慣れた病院がいいみたい。。。

    相談するカウンターに行ってみる

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ