吹奏楽以外の文化部

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • 紅組優勝
    • 24/05/11 09:31:47

    >>1よく空いてる教室でチャリティお点前とかは聞くけど、野点はすごく凝ってて素敵だね!!部員のみんなでアイディア出し合ったりとかしたんだろうなぁ。

    • 0
    • 6
    • 紅組優勝
    • 24/05/11 09:29:49

    >>5
    わたしが通ってた高校の地学部は、休みの日に地層からつい採取しに行ったり、検定?も受けさせられてたなぁ。

    • 0
    • 5
    • 若い力(金沢市限定)
    • 24/05/10 01:24:01

    地学部。
    楽な部かと思ったら毎日じゃないけど調べて発表したりレポート出したり合宿行ったりと大変そうだった。

    • 0
    • 4
    • 父兄コケがち
    • 24/05/10 01:10:58

    中学校で写真部だけど、
    活動は平日週1で、しかも毎週ではないw

    • 1
    • 24/05/10 00:46:05

    もう卒業してるんだけど、うちの娘は中学校は総合文化部といって、パソコンや文芸やら絵画やらを一括にした部に入り、作文や演劇脚本、詩や物語や作詞コンクールに応募したりしていた。その時は平日は毎日通い土日は特に活動なし。

    高校で演劇部に入り、創作劇の脚本を書いて、最後の大会は地方大会まで進み、脚本の部で審査員特別賞をもらってきたときはびっくりした。土日も勉強会や合同練習などが毎週ではないけどあったりどこかの学校の演劇部が公演すると、それを観に行ったりしてた。大会前は合宿したり夜の練習もあって、中学の時土日練習なかったからキツそうだなと思って見てたけど、他校の演劇部員とも仲良くなったりしててすごく楽しそうだった。

    • 1
    • 2
    • ジャイアントバレー
    • 24/05/09 23:09:33

    合唱部、平日は毎日、朝練もあるしコンクール前は土日両方ある。
    全部活動の中で吹奏楽の次に活動日が多いみたい。

    休日に早起きしたくない…せめて午後練にしてほしい…

    • 0
    • 1
    • 仮装リレー
    • 24/05/09 23:04:26

    もう大学生だけど、茶道部に入ってた。
    土日も休みだし、活動は週一だったよ。

    メインは陸上部で高跳びやってた。
    お菓子が食べたいって理由で、茶道部にも入ってた。
    活動が緩いから、掛け持ちもできたみたいよ。
    文化祭では野点してたらしい。写真見たけど、セッティングも着物着た子達も可愛かったよ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ