義母への母の日プレゼント

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • ソーラン節
    • 24/05/07 08:11:56

    遅れて貰う事を嫌がる姑なら前以て渡す。
    そうじゃないなら、事前に“当日は行かれないからお土産と一緒に渡すから後日行く”事を連絡しておいて後日行く。
    当日に拘る姑なら当日に届くように送る。

    主の姑の性格に合わせた方がいいんじゃない?

    • 1
    • 6
    • 紅白帽忘れ
    • 24/05/07 08:08:03

    会う機会があったり、近居なら前もって。
    会う機会がない、微妙に遠い、めんどくせーようならお土産と一緒に渡す。

    • 0
    • 24/05/07 08:07:37

    良好な関係なら先に持って行く

    そうじゃないなら、まとめて

    • 0
    • 4
    • ソーラン節
    • 24/05/07 08:07:18

    どっちでもいいんじゃない?
    行ける日で。
    ただ遅れる場合は、お土産と一緒に何日ごろに持って行きますねーってLINEでも入れておけばいいのでは?
    それか送れば良いんじゃない?

    • 0
    • 3
    • 大玉送り
    • 24/05/07 08:06:04

    気を遣って大変だね

    • 0
    • 24/05/07 08:05:22

    お土産と一緒に持っていきますね!って連絡するかな、私なら

    • 0
    • 1
    • アルティメット
    • 24/05/07 08:05:14

    前もって。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ