至急お願いします!!!

  • なんでも
  • 何とも言えない曇り
  • 4040cc575d017
  • 24/05/06 22:50:58

小学3年生の息子が、笛を持ち帰ってきました。
学校のお便りに
「日本マクドナルド株式会社から贈呈された『安全笛』をお配りしました。内容を確認の上、ご活用ください」と書かれており、
ランドセルに取り付け、引っ張ると笛が取り外せるようになっており、地震に備えて笛を常備するようによく言われていましたが、まさかこのタイミングで配布されるのはおかしいと思うのです。
小学一年生は入学時、防犯ブザーを配られるのは例年ですが
今この時期になぜ全学年に「笛」を配られるのか、、、、
神奈川県住みですがとても怖いです
他県、または神奈川で配られた方、いらっしゃいますか?!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22
    • 弁当マウント
    • d644cf7a3562d
    • 24/05/07 08:35:48

    主のテンションの方が怖いけど

    • 4
    • 21
    • 徒競走
    • b5ea578c183c6
    • 24/05/07 08:32:56

    この時期に上の子も下の子も配られたよ

    • 0
    • 20
    • 茶色い弁当
    • 5618b50dbfae9
    • 24/05/06 23:33:50

    話し飛躍し過ぎ。

    • 5
    • 19
    • 茶色い弁当
    • 5618b50dbfae9
    • 24/05/06 23:28:29

    コピペ↓


    【マクドナルドが登下校中の子供たちの安全・安心をサポート
    2024年度の新入学児童77万5,700人へ
    防犯・交通安全の味方「安全笛」を贈呈
    2024.04.08】


    日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:日色 保)は、2024年4月に小学校に入学した全国47都道府県の新1年生を対象に、計77万5,700個(新1年生の人数の約80%に相当する個数)の「安全笛」を贈呈いたしました。

    マクドナルドは、「おいしさと笑顔を地域の皆さまに」お届けするために、地域社会の一員として様々な活動に取り組んでいます。新小学1年生に新生活を毎日安全に笑顔で過ごしていただきたいという思いで、安全笛の贈呈を行っております。

    安全笛は、吹くと「ピーッ」と大きな音で周囲に危険を知らせることができる、登下校中の子供たちの安全・安心に役立つ防犯グッズで、フックが付いているのでランドセルなどに取り付けることもできます。この活動は、各地域の教育委員会や警察などのご協力により全国規模へと拡大しております。

    • 5
    • 18
    • 何とも言えない曇り
    • 4040cc575d017
    • 24/05/06 23:28:03

    >>15
    どこ住みですか?
    関東がやばいので神奈川は配られてるんじゃないですか?

    • 0
    • 17
    • 何とも言えない曇り
    • 4040cc575d017
    • 24/05/06 23:27:04

    地震は近いです

    • 0
    • 16
    • 何とも言えない曇り
    • 4040cc575d017
    • 24/05/06 23:26:25

    >>7
    登下校の安全に笛とブザーのどちらが役立ちますか?ブザーが安全でしょう
    笛は生き埋めなどで知らせる為、電池もいらない息さえ吹き込み続けたら気づかれますよね

    • 0
    • 15
    • ジャイアントバレー
    • 385a0b181ecbe
    • 24/05/06 23:26:11

    >>12
    笛にそこまで疑問を持つ!?
    子が小学生の頃に黄色の笛が配られたけど
    なんの疑問にも思わなかったよ。

    • 2
    • 14
    • 何とも言えない曇り
    • 4040cc575d017
    • 24/05/06 23:23:49

    >>7
    話盛る意味が分かりません
    全学年に配布されました。

    • 0
    • 13
    • 何とも言えない曇り
    • 4040cc575d017
    • 24/05/06 23:22:48

    >>6
    ですから、全学年にこの時期に配布は今まで子育てしてきて初の事だからです
    神奈川だけ?

    • 0
    • 12
    • 何とも言えない曇り
    • 4040cc575d017
    • 24/05/06 23:21:41

    >>4
    今、この時期に全学年マクドナルドから笛はおかしいです、連日ニュースが地震が来ると言っているから尚更
    防犯ブザーは一年生だけですし、引っ張ったらあのけたたましい音で事足りるし、不審者対策ならブザーで十分
    笛なんか何故?と思います
    生き埋め時に使うものですよね?メディアがうたってますし

    • 0
    • 11
    • 何とも言えない曇り
    • 4040cc575d017
    • 24/05/06 23:18:38

    >>1
    その通りです

    • 0
    • 10
    • ダンシング玉入れ
    • 2aad27387e99c
    • 24/05/06 23:11:27

    …大丈夫?

    • 3
    • 9
    • 棒倒し
    • 24a53f26621f8
    • 24/05/06 23:10:21

    贈呈があったから速やかに配布されただけでしょ。

    • 5
    • 8
    • 演舞
    • b5a12307207ea
    • 24/05/06 23:08:18

    ん?至急?

    • 1
    • 7
    • 茶色い弁当
    • 5618b50dbfae9
    • 24/05/06 23:04:09

    新1年生対象って書いてあったよ
    話し盛ってない?
    それに登下校の安全の為だって。

    • 2
    • 6
    • キムチ鍋
    • 2f1948f9ac313
    • 24/05/06 23:00:09

    大阪の1年生だけど、ブザーと笛一体型のをもらったよー!災害が今多いからこその配慮じゃないの?あと不審者の時ブザーより笛の方が子供には使いやすいとか?深く考えてなかったわー。

    • 1
    • 5

    ぴよぴよ

    • 4
    • 体操着
    • 7ab8e6fc7a4fd
    • 24/05/06 22:59:08

    全学年って謎だね。1年生に贈られる笛だよね

    • 0
    • 3
    • むしろ雨よ降れ
    • 57ccb37cb24cb
    • 24/05/06 22:57:44

    何が怖いの?

    • 5
    • 2
    • 宅配便リレー
    • f2fb7a0f66ba4
    • 24/05/06 22:57:00

    なにがどう怖いの?
    至急って言うけど聞きたいことがさっぱりわからない。

    • 5
    • 1
    • 放送部のテント
    • a8c117fcd6812
    • 24/05/06 22:55:27

    ??
    地震がくるかも!怖い!ってこと?

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ