産後の恨みは一生?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 26
    • ファストパス発行して
    • 24/05/01 23:23:45

    産後は実家に里帰りしていたんだけど、夫が寂しい寂しいと1ヶ月もしないうちに義実家に帰ることに。(同居)
    体調と相談しながら仕事復帰ね〜(自営業)の言葉を真に受けて、夜中の授乳で寝坊したり、授乳で仕事抜けたりしてたら時間にルーズ!と物凄く叱られた。
    結局10日くらいで赤ちゃんが重病になって再入院したよ。
    義姉が赤ちゃんの異常に気付いてくれて一緒に病院について行ってくれて良かった。
    義姉がいなかったらどうなっていたか今考えると恐ろしい。

    • 0
    • 24/05/01 23:21:46

    帝王切開して痛いのに何の思いやりもなく、家事の協力もなかった。だから夫がコロナになってぐったりしてる時、移るのも嫌だしホテルに行って貰って私は何もしなかった。心配の連絡さえしてなかった。

    • 2
    • 24
    • ファストパス発行して
    • 24/05/01 23:14:24

    あるよ笑
    俺の扱い悪い!ってたまに言ってくるけど、産前産後のお前も散々やっといてよく言えるなって思ってる

    • 1
    • 23
    • 借り物競走(メガネをかけている先生)
    • 24/05/01 23:12:57

    怨みはないけど一生忘れないことはあるよ。

    • 0
    • 22
    • 父兄コケがち
    • 24/05/01 23:10:52

    >>21
    ありがとう。
    産後頼んでないのに居座り。
    帰ってからは
    赤ちゃんには母乳が一番よ。
    が口癖で本当嫌だったわ。
    自分が原因だと微塵も思ってない。
    昔はこうだったとか、今は上から目線の教育論が凄いけど、おかげで忍耐力ついた

    • 0
    • 21
    • ドッジボール
    • 24/05/01 18:35:31

    >>19
    大変だったね。お疲れ様。
    もう心がやられてたと思うよ。帰ってくれて良かったね。

    • 1
    • 24/05/01 18:32:52

    帝王切開で出産して産後3日でアポ無し手ぶらの突撃して嫁には無言で孫孫言ってた義理親。
    嫁に感謝とかしないのね。

    恨みは一生!

    • 1
    • 19
    • 父兄コケがち
    • 24/05/01 18:11:19

    義母が布オムツ推奨。うんちもお尻ふきも全部そのままで洗面所が大惨事。
    お金渡したのにケチって賞味期限切れの料理作って、産後の弱った身体に何か反応して全身蕁麻疹と痒みが酷くて、1人目はその為の薬飲むから母乳が数日しかしあげれなかった。
    旦那に訴えて帰ってもらい、すぐに紙おむつ買いに行った。
    蕁麻疹どころか精神的にやられる所だった

    • 1
    • 18
    • だいこん抜き
    • 24/05/01 17:50:34

    恨んでるとかってほどの熱量は普段はもうないけど、でも「一生忘れないぞ?」って気持ち
    夫や義母が入院でもしたら、怨みが再燃してやり返しちゃうかも♡

    • 2
    • 24/05/01 17:48:58

    産後実家へ帰る前、自宅に戻ってドア明けてリビング見てイラッとした、エロ動画でシコった形跡と、
    緊急入院から保温したまんまの炊飯器の白飯が真っ茶色とピンク色に、、、

    今だに恨んでる

    • 4
    • 16
    • 入れ替え制
    • 24/05/01 17:20:46

    あるよ?会社から出てそのままの服装で見舞いに来たんだけど、ベッドにごろーんってされたよ。きったな。

    • 4
    • 24/05/01 17:17:15

    逆に、私、産後は体調悪くて、赤ちゃんの夜泣きに対応出来なくて、
    旦那がその時だけは仕事しながら、夜中あやしてくれてた。
    今は全く家事手伝いしない旦那だけど、あの時の感謝から、全く不満に思わない。
    一番しんどい時に支えるって大事!

    • 6
    • 14
    • むしろ雨よ降れ
    • 24/05/01 17:02:15

    恨むってほどではないけど、陣痛待ちで入院してた時に見舞い断ったはずの義両親が来たのは忘れない。陣痛くる前だったからまだ良かったけど、真っ只中だったらかなり恨んだだろうな。

    • 1
    • 24/05/01 16:59:41

    ある。
    旦那は出産直前に病院から逃げた。
    陣痛の時は隣で居眠り。
    旦那は大したことではないと思っているので
    義親の介護は拒否してる。

    • 1
    • 12
    • 組体操(一番下が地獄)
    • 24/05/01 16:35:54

    ちょっと違うかもだけど、バースレビューとか出産体験振り返りって大切っていうからね。
    消化しきれてないとその後ずっと後を引くよね。
    その時すぐに誰かに聞いてもらったり、解決出来てたら良かったんだけどね。

    • 1
    • 11
    • 俵型おにぎり
    • 24/05/01 16:25:35

    ある。
    それから嫌いだもん。
    自分でもあんなことで嫌いに?というのもあるけど、周りに話すと「そんなこと言われたの?!」ってのもある。

    • 3
    • 10
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/05/01 16:25:07

    義母が入院中ずっと病室にいすわった。10年以上たったけどいまだに許せない

    • 4
    • 9
    • ハチマキ交換
    • 24/05/01 16:23:38

    ひな祭り近くに出産して、3/3には『ひな祭り御膳』ていう素敵なご飯が出たんだけど、姑たちが来て食べるのを邪魔された。
    10年以上経つけど、未だ根に持ってる。

    • 4
    • 8
    • 一生で一回しかしないソーラン節
    • 24/05/01 16:19:41

    ある!入院中毎日お見舞いに来た人!非常識すぎ!自分の行きたい気持ちだけで、人の気持ち考えるのが弱い。

    • 5
    • 7
    • だいこん抜き
    • 24/05/01 16:18:29

    ある。

    • 3
    • 6
    • 二人三脚
    • 24/05/01 16:17:21

    産後ではなくて妊娠中に言われた言葉はずっと忘れないかな。

    • 4
    • 5
    • 二人三脚
    • 24/05/01 16:16:23

    ある。

    義父に対してだけど義親も旦那も覚えないからんだろうな〜

    • 3
    • 4
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん
    • 24/05/01 16:15:59

    恨みっていう感じではないけど、1人目の時にいた助産師さんの態度はあまりにもで、一生忘れることはないと思う、悪い意味で。毎日何十件もみてる側にとっては取るに足らないことだったかもだけど、こっちにとっては最初で最後の初産の思い出だからなー。

    • 4
    • 24/05/01 16:14:37

    恨んでるし、その人を大嫌いになって疎遠。

    • 4
    • 2
    • 閉会式(副校長先生のお話)
    • 24/05/01 16:13:36

    ある。消えない。

    • 6
    • 1
    • 足が速い人が天下
    • 24/05/01 14:24:19

    あるよ。
    書こうかなって思ったけど書いてるうちに怒り心頭しそうだから自粛する。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ