親と同居してる人ってちょっと頭弱い

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 92件) 前の50件 | 次の50件
    • 78
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/26 21:20:24

    ママスタなのにママ叩き
    ママスタ末期状態

    • 0
    • 24/04/26 21:19:46

    頭は知らないけど気は弱そう。

    • 0
    • 76
    • ピェンロー鍋
    • 24/04/26 18:54:22

    >>75同居してその後半の生活してる人多いと思うけど。

    • 3
    • 24/04/26 13:14:47

    同居はお金や子供の世話、逆に祖父母の介護のために計画的にやってるイメージだけどな。
    家出てるのに実家依存の方がヤバい。
    病院や検診もママ(おばあちゃん)いないと無理、車出してー、ご飯食べさせてー孫の為にあれ買ってこれ買ってーって頭弱くて自力で生活できない人が多いよ。

    • 6
    • 74
    • 吹きこぼれる
    • 24/04/26 13:05:46

    私は違うわよ、ってか(笑)

    • 2
    • 73
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/04/26 13:04:38

    >>57
    話それるけど二世帯住宅は売りに出しても需要がないから
    将来自分の子どもと同居の計画くらいないと価値ないみたいね。
    親が死んで夫婦だけになった時に1階と2階で玄関から水回り完全独立の家ならまぁ賃貸にも出せるけどそうでなければ負動産まっしぐら

    • 6
    • 24/04/26 13:04:27

    私の姉
    自分の親と同居をしていて、お金は前部親払い
    だけど、まわりから甘やかしと言われ最近、私の親は家を出てたよ
    前部あなた達が払ってねって

    • 2
    • 71
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/04/26 13:01:29

    父親が医師で娘も医師で
    その辺の家5、6軒分くらいは余裕でありそうな広い邸宅で二世帯同居してるお宅がある
    クリニックも歩いてすぐのところで、その近くで父親の兄弟が会社を経営してるみたい
    親子揃って医師だから主よりは頭いいだろうね

    • 7
    • 24/04/26 13:01:12

    それは失礼だ
    家庭によって事情が違うものだし、主語大きくして断言する主の方がちょっとね

    • 4
    • 69
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/04/26 12:54:20

    >>57
    それはあなたの周りだけの話であって、世の中には同居でうまく行ってる家庭もそれなりに多いと思うよ。
    私の近所にも2〜3軒あるけど、資産家で仲良しな実親との同居なんて羨ましい限りだわ。

    • 3
    • 68
    • むつごろう鍋
    • 24/04/26 12:52:24

    >>67
    賢いと思う!無理に引き取って親殺しの事件多発してるからね!先を見据えて自分や相手を過信しないのって賢い!

    • 3
    • 67
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/04/26 12:44:50

    年とってから親の介護で同居は普通にあるね。施設が受け入れてくれない性格の老人も割といるんだよ。それでも自分は知らない関係ないって子どもはたくさんいるけどそれが賢いというのか。
    兄弟に押し付けて平気な人間性だったり、まぁもともとの親子関係が悪かったりもするんだろうけど

    • 5
    • 24/04/26 12:40:55

    頭弱いよ~。
    でも、自分で買った家のローン払ってるし働いてるし、たまには子育て手伝ってもらってるけど、自立はしてると思う。
    将来は、病気や介護でも面倒見る気。
    別に誰に決められた訳じゃないけど。


    具体的に、どんなことが頭が弱いと思うの?

    • 1
    • 65
    • メガネくもる
    • 24/04/26 12:10:54

    >>51逆に親と同居してて金無いって人ほんまもんのバカなんじゃない?
    血筋だな。
    だから家の規模と外観でほぼ分かる
    裕福な家庭

    • 3
    • 24/04/26 12:02:23

    待ってほんとそれすぎて首がもげるほど頷いた

    • 2
    • 24/04/26 12:02:12

    昔は同居ばかりだったでしょ
    みんなで子育てしてたでしょ
    別に批判することじゃない
    うらやましいのかな?

    • 2
    • 24/04/26 11:58:03

    時々、同居で上手くやってるお家聞くけど、家族みんなが賢いなって感じる。
    嫁姑だけでなく、舅も夫も余計なこと言わず、それぞれを尊重して生活してるなって感じる。逆に上手くいってたら頭良いと思うわ。

    • 5
    • 61

    ぴよぴよ

    • 60
    • しめ(雑炊)
    • 24/04/26 11:56:38

    >>58
    ああなるほど
    介護する気あるなら、ギリギリで同居スタートにするべきだと思うな
    始めからだと肝心なときには御破算らしい

    • 1
    • 59
    • しいたけ鍋
    • 24/04/26 11:56:27

    自分の親ならいいかな。

    • 2
    • 24/04/26 11:52:17

    >>57
    あー最初から同居のパターンね
    それって家を自分たちで建てれない出してもらって
    出してくれた姑追い出したとかあるある
    鬼嫁だったわ

    そうじゃなくて親が年取って引き取り同居
    お互い裕福なのかな?
    円満そうに見える

    他人にはわからいことあるかもだけど

    • 1
    • 57
    • しめ(雑炊)
    • 24/04/26 11:48:41

    >>51
    確かにそうなんだけど
    うち、そこそこ値段した大規模新興住宅街で
    二世帯のお家も前はいくらかあったけど、
    老夫婦が取り残されたり、二世帯ともが引越して売りに出されてること多いよ
    本格的に介護始まるまでに絶縁になっちゃうのが見えるよ
    なのでお金があっても同じことだと思う

    • 2
    • 24/04/26 11:48:14

    変わってるよね

    • 2
    • 24/04/26 11:45:50

    >>31
    徳って御存知無いかしら?

    • 4
    • 24/04/26 11:43:37

    周り見てて子供と同居を望む親って完全に毒親だと思う。

    • 4
    • 24/04/26 11:39:55

    >>51
    なんか幸せそうだよね
    余裕があって
    お金はあるから施設にいつでも入れるみたいだし

    • 2
    • 24/04/26 11:38:46

    頭弱いは関係ないよ

    • 1
    • 24/04/26 11:34:35

    >>46
    うちではないけど、親と同居してるお金持ち
    周りにたくさんいるよ
    あなたのは全て想像っぽいし、視野が狭すぎるわ

    • 6
    • 24/04/26 11:34:05

    >>48
    何、、この人。
    気持ち悪い。

    • 2
    • 49
    • まるごと柚子鍋
    • 24/04/26 11:33:30

    事情があって同居しないといけない事態であることなんて、よそ様はわからないからね。

    • 1
    • 24/04/26 11:32:51

    >>40匿名に粘着されて可哀想過ぎる笑

    • 0
    • 24/04/26 11:30:55

    >>40

    こういう人ほど、子育て親に手伝ってもらってるんだよ。
    そして、親が病気になっても放置する冷たい、冷たい人間なんだよ。
    凝り固まった、家庭環境が悪い中で育つとこうなる。

    • 2
    • 24/04/26 11:29:14

    そもそも同居する人って
    夫婦ともに稼ぎが少ない
    十分な生活水準を夫婦だけで築けない
    子供は放置子
    な印象
    特に転勤族が多い地方に来ると
    旦那の稼ぎ少ないのに、子供3人➕ジジババ➕下手すると動物と、ひいばあちゃんとか付いてる家族居るからね
    それでも自分達は、標準より上だと勘違いしてる世帯多い

    • 4
    • 24/04/26 11:28:23

    >>40
    あなたは、体が不自由になっても、誰にも頼らないで生きてね。
    誰にも頼らないでね。

    • 3
    • 24/04/26 11:27:50

    家事育児頼らず自立して子育て終了
    つぎは親の介護で呼び寄せて同居
    頭弱いどころか気持ちに余裕あって凄いと思う

    • 3
    • 43
    • むつごろう鍋
    • 24/04/26 11:27:42

    ウチ義両親と同居してるけど、35過ぎで結婚したから別に何言われたところで躱せるし、そんなに言うところのクソトメじゃないから全然上手くやれてる。孫も可愛がってくれるしお金も出してくれる、もちろん他人という大きな壁はどうにもならないけど、お互い上手く距離を取りながら家族としてやれてるよ。
    頭弱いって何を根拠に言ってるのか知らないけど、自分は同居してないのに何が分かるの?

    • 4
    • 24/04/26 11:27:22

    >>40
    まともじゃない人が申しておりますわ。

    • 4
    • 41

    ぴよぴよ

    • 24/04/26 11:25:46

    親の方もまともなら自分の子と同居しようなんて思わないよね。たとえ体が不自由でも。

    • 5
    • 24/04/26 11:25:20

    >>36

    なにが言いたいの?

    • 2
    • 38
    • ピェンロー鍋
    • 24/04/26 11:24:31

    同居ってあり得ないと思うけど、まだ若かったり、経験が浅いうちに(親に)頼まれたら引き受けてしまうことはままあると思う。
    頭弱いとか、その人たちを見下すのは違うと思う。事情はそれぞれだもの。
    逆に後悔してる親もいると思うけど、そちらの方が浅はかだと感じる。

    • 2
    • 24/04/26 11:24:03

    私は母が病気だから母と同居してる。
    父親は他界してるから、母1人だから同居した。

    友達の旦那さんに「同居はうまくいかないんじゃない?」とか、私が結婚したばかりの頃に言われた。

    その友達が今、娘夫婦と同居してるよ。
    夫婦で元気なのに、娘夫婦と同居。
    夫婦揃って太っていて狭い小さな中古の家なのに、娘夫婦と同居。
    あんな狭い家で、太っているのに同居。
    私にあんなこと言っておいて、自分は娘夫婦と同居。
    病気でもないのに。
    訳ありなんだと思う。
    じゃなきゃ、あんな狭い家で太っている両親と同居なんかしないはず。

    • 3
    • 36
    • とんちゃん鍋
    • 24/04/26 11:20:50

    >>35このレスがもうね。

    • 5
    • 35
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/04/26 11:19:54

    みなさんすごいですね。
    親が貧乏で同居や介護で同居する人はアホ
    賢い人は同居しない。
    なんでも親に頼る。自分で考えない。

    人にはそれぞれ事情や環境の違いがあります。
    アホだなんてよく言えますね。
    人は人。自分は自分ですよ。

    • 7
    • 34
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/04/26 11:16:14

    私もそう思ってる。言えないけど、アレな人が多いよね。

    • 6
    • 24/04/26 11:12:50

    人にはいろいろ事情があるでしょ。
    主が1番頭弱くて笑える。

    • 9
    • 24/04/26 11:12:04

    近居ならまだしも、まともな頭してたらどっちの親とも同居なんてしないよね。

    • 6
    • 31
    • てっちり鍋
    • 24/04/26 11:10:21

    >>28楽しみないろいろってなに?

    • 1
    • 30
    • なんこつ鍋
    • 24/04/26 11:06:02

    そりゃそうだよ。なんでも1人で決断しないし、いつも助けてもらえるし、夫婦だけでやってる人より圧倒的に頭使う機会が少ないからね。

    何よりも、祖父母同居や近居で預けられている子どもはマジで問題児やワガママが多い。

    • 6
    • 24/04/26 11:03:40

    賢かったら同居なんてできない。

    • 5
1件~50件 (全 92件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ