うちの子が塾行かずに入った高校のひとつ上の高校に塾で猛勉強して入った子のママが絡んでくる‥

  • なんでも
  • すき焼き鍋
  • 24/04/26 09:10:52

私は子供がそこに行きたい、塾は行かないと言ったので、そうですかと了承しただけ。結果受かったのでよかったね!でおしまい。

そのママは下の子の通学班の班長だからいまだに会うたびに「塾行けばよかったのに」「塾行ってたらうちの子と同じところ行けたのに」って。田舎だからうちの子の高校のひとつ上が偏差値5違って、60になるんだよね。
うちは55なの。
ママ友は60に絶対入りたかったみたい。つまり55なんて!(笑)って思ってるんだよね。
毎回その話。
適当に笑ってごまかしてるけど、見下してるんだろうなって思いがたまってきた。
何が適切な返し方なんだろ。

なに答えても負け惜しみぽい?
うち、ほんとに何にも羨ましくないんだよ。
どっちもどっちなんて5も違ったら負け惜しみぽいし、うるさいなぁ!だと登校班だから波風立つし。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • すき焼き鍋
    • 24/04/26 09:22:38

    >>3うちの子、専門学校行くっていまのところ言ってるからもしそこのお子さんが大学行ったらまたあれこれ言われるかも、その前に下の子も言われるんだろうな。

    • 1
    • 5
    • 塩白湯鍋
    • 24/04/26 09:22:32

    そういう親はヘラヘラと相手しておいたらいいよ。凄いねー!大学は何処行くの?!とか、言いながら相手してやったらいい。その人、いつか鼻へし折られるわ。

    • 1
    • 4
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/04/26 09:17:40

    >ママ友は60に絶対入りたかったみたい。つまり55なんて!(笑)って思ってるんだよね。

    でも塾に行って偏差値5しか変わらないんならたまらなくコスパ悪いよね
    そもそももっと上を狙ってたのに、何で塾に行ってないあなたの子とそんなに変わらないの?ってのをぶつけたいだけなんじゃないの。

    塾に行っても5しか変わらないんじゃねぇ…って言いたいよねw
    5の差なんてそんな負け惜しみって言うほど変わらんよ。
    65~70台とかならまだしも。

    それしか変わらないのに金かけて塾に行くんなら、
    高校でガッチリちゃんとした塾に通わせて確実に大学受験対策をした方が
    よっぽどコスパいいのにアホだなぁとでも思っとけばいいよ

    • 2
    • 3
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/04/26 09:17:25

    塾とかお金の問題で行けない人もいるのに、そんなデリケートな話をしてくる方がおかしい。
    何を言い返しても「負け惜しみ」って言われそうで悔しいね。
    大学で逆転したら1番効果的なんだけどね。

    深刻な顔して問題なくても経済問題を匂わせたら「やばかった」って反省してくれないかな?

    • 2
    • 2
    • すき焼き鍋
    • 24/04/26 09:15:39

    >>1だよね。私がいちばんそう思ってる。なのにすごいところに行ってる感、行けなかった我が家感で話してくる。
    他にも付き添いの人いるし、誰かに聞かれてたらみっともないから話しかけてこないでほしい。

    • 0
    • 1
    • うずら鍋
    • 24/04/26 09:12:18

    とにかくレベル低い話

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ