お刺身って何歳くらいから食べさせましたか?

  • なんでも
  • いかなご鍋
  • 24/04/23 23:03:39

私がお刺身大好きなので早く子供にも食べさせてあげたいんですけど、ネットには医学的根拠はなく3歳近くなってからと書いてありました(現在2歳6ヶ月です)
近くってなんなんでしょう?
皆さんは何歳からあげましたか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/04/23 23:28:06

    >>6
    そんなことみんな知ってるわ

    • 0
    • 8
    • いかなご鍋
    • 24/04/23 23:27:54

    コメントありがとうございます!
    3歳近くなったらってなんだよ!って不安に思いましたが結構バラバラで安心しました。
    本人はまだ欲しがらないので、とりあえず3歳になったら食べさせてみようと思います!
    好きになってくれると良いな~

    • 0
    • 7
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/04/23 23:25:15

    小学校上がってからだった気がする
    というかそんなに積極的に食べさせたいとも思わなかったから覚えてないけど

    • 1
    • 6
    • 鍋ソムリエ
    • 24/04/23 23:23:46

    うちは多分年長さんくらいだったと思う。
    ある程度の年齢になってからというのは、ナマモノは食中毒の恐れがあるからじゃない?
    子どもは大人と比べて、食べ物の最近やウイルスを死滅させる胃酸や腸内細菌といった防御能が未熟で、食中毒になると症状が重くなりやすいから。

    • 0
    • 5
    • しめ(中華麺)
    • 24/04/23 23:20:46

    3歳になった日

    • 0
    • 4
    • ごまだれ
    • 24/04/23 23:19:10

    生物は食中毒とか心配でずっと食べさせなかったら、上の子は20歳になった今も食感が気持ち悪いって食べられないから、あげなさすぎもダメだなと思ってる。一時期祖父母と同居してて下の子は2歳くらいの頃勝手に食べさせられてた

    • 2
    • 24/04/23 23:15:46

    子供が食べたいと言ったとき
    だから上の子は3歳半前、下の子は5歳くらいまで食べたいと言わなかった

    • 0
    • 2
    • 無限ごま油鍋
    • 24/04/23 23:08:30

    うちは子供も特に食べたがらなかったから小学校入ってからかな。
    今ではマグロやサーモンが大好きになった。

    • 1
    • 1
    • メガネくもる
    • 24/04/23 23:06:09

    わたしもお寿司は怖くて
    年少さんの年齢(もうすぐ4歳)って時に
    あげたかもしれないです

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ