専業主婦のくせに庶民的なスーパーに行く人って恥ずかしくないの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~25件 (全 220件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/24 14:19:29

    >>187
    そうだね、兼業主婦は自分で稼いだお金をバンバン使うから破綻するよね。
    カフェやハーゲンダッツで貧困に陥るって、計画性ゼロだよね。

    • 0
    • 24/04/24 17:15:11

    恥ずかしくないね。
    カルチャーセンター行ったり、専業主婦同士の交流は楽しいよ。
    ごめんね、みんなが仕事している時間にそんなことして。

    • 1
    • 24/04/24 18:19:32

    夫婦合わせて年収1200万だけど、食料品はヨーカード。
    そうか、恥ずかしいのかー

    • 0
    • 24/04/24 18:27:47

    専業主婦だから庶民的なスーパーに行くようになったよ。
    少し前まで働いてたからなんか気が大きくなってデパ地下食材とか買ってた。
    頑張ったんだからそれくらいいいだろうって。
    でも今は安いスーパーで買い物して良き嫁気取って一人で満足してる
    近所にさ、激安スーパー出来てすごいの。
    皆値上がり厳しいって言ってるけどそこで買い物するといつもの倍買って支払い半分とかだから幸せ。
    またすぐ働き出すけど、こう言う日常の喜びをじっくりと味わえるのが専業主婦の醍醐味なんだろうなと噛み締めてるよ

    • 2
    • 200
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/04/24 19:53:37

    専業主婦って元々そういう人がなると思う。
    子育て中の専業主婦で、例えば旦那の年収が1500万として、デパ地下の高い惣菜とか高級食材を扱うスーパーに行く人って専業主婦だとお金足りないと思う。
    逆に庶民的なスーパーで値引き商品や安い食材組み合わせて献立作れる人なら専業主婦出来るって事だと思う。
    因みに、安く仕入れた食材で作られたご飯と、惣菜なら、どちらが良いかは価値観の問題であって、どちらがいい暮らしかもその人次第。

    • 1
    • 24/04/24 20:01:35

    >>159
    うちは年収その半分もないけど、子どもは大学附属の中高一貫だけど補助対象外だよ。
    1度も受けた事ない、4月から高1。

    年収2000万あって補助もらえてるの?
    どこの地域?

    • 0
    • 24/04/24 21:01:00

    食事なんて、たとえば肉の質が落ちても我慢できるけど、子どもの教育とか習い事になると安けりゃ何でも良いとはいかない。
    どこにお金をかけるかが重要なので、それは各家庭が決めること。

    • 2
    • 24/04/25 23:50:25

    >>188
    答えないところを見ると、うその話だね。
    知らないのにでたらめ言うと、ぼろが出るからね。

    • 1
    • 24/04/26 00:04:02

    >>201
    この人も答えないから、嘘っぽいよ。
    私は知らないんだけど、どこの地区かは重要よね。

    • 1
    • 24/04/27 11:53:02

    >>203
    私188ではないけど、一貫校HPの合格実績見れば分かるよ。
    東大50人くらい現役合格する高校でも、理科大は50人くらいの合格。
    まあ滑り止めなんだろうけど、眼中になければそもそも受けないからね。

    • 0
    • 24/04/27 12:33:22

    >>204ん?私?なら神奈川在住です。

    • 0
    • 24/04/27 12:48:01

    主は頭大丈夫か?
    庶民的の意味わかっている?
    小学校からやり直した方がいいぞ

    • 1
    • 24/04/27 16:43:23

    >>206
    神奈川県って年収2000万円でも補助出るの?
    どのサイト見れば確認できる?

    • 0
    • 24/04/29 21:39:48

    夕方スーパーに行ったら、安い牛肉がさらに30%引きで残っていてラッキー!
    年収1000万の専業家庭でもこんなもんです。

    • 1
    • 24/04/29 21:43:52

    タイトルの意味がわからない

    • 1
    • 24/04/29 22:09:47

    >>210
    トピ主は必死にスーパーのネタで騒いでいたけど、年収とか学費の話がメインになったとたんに消えた。
    この手のトピ主は貧困兼業なので、ついていけるわけがないね。

    • 0
    • 212
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/04/29 22:12:04

    業務スーパーや激安スーパーの駐車場にもベンツの高級クラス停まってるし、いいんじゃない?
    すんごいお金持ちだけど食に興味ない人っているよね
    ひろゆきとかも服や家にお金かけないって言ってるし、そういうタイプっていると思う
    私はもしお金持ちになれたら嬉しくてセレブぶりたいけどねー

    • 1
    • 24/04/29 22:12:31

    >>211
    いるよw
    あんたみたいにひきこもりじゃないし張り付いてらんないの!笑

    • 0
    • 24/04/29 22:13:12

    >>212
    見たことないw

    • 0
    • 24/04/29 22:21:04

    >>213
    ぎりぎり準富裕層くらいだけど、行くスーパーはヨーカドーだよ?

    • 0
    • 24/04/29 22:40:39

    >>214
    一体どういう地区に住んでるの?
    東京都民じゃないことはばれたようだしね。

    • 0
    • 24/04/29 23:22:07

    >>213
    私は、ひきこもりでも生活に困らない専業がうらやましい。
    私が引きこもったら家族餓死するよ。

    • 0
    • 218
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/04/29 23:27:48

    人と関わってないような底辺エロ爺がまたこんなトピ立てて反応見てる
    自演だけでなく同じような汚い爺も書き込んでるだろうに惨めだな

    • 0
    • 219
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/04/30 13:38:51

    二馬力なのに庶民専業家庭に全くかなわない貧困兼業トピ主の呪い。

    • 0
    • 24/04/30 15:55:37

    トピ主様へ

    あなたの世帯年収が専業主婦家庭の年収を上回るようになってからトピをお立てください。

    • 0
1件~25件 (全 220件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ