胃腸炎ぽくてこんなに長いですか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 139件) 前の50件 | 次の50件
    • 95
    • やまもも鍋
    • 24/04/23 08:22:30

    >>90
    何ヶ月に一回と繰り返しています

    • 0
    • 24/04/23 08:22:08

    ずっとストレスからの胃腸炎だと思ってたけどタール便にビリルビン尿と高熱がでて座っているのもしんどくなって病院行ったら即緊急入院からの2週間入院&手術でまた来月手術予定になった私からしたら病院は早く行った方がいいと思うの

    • 0
    • 93
    • やまもも鍋
    • 24/04/23 08:21:44

    >>91
    そこまでの痛みはなくてただ吐き気だけが続いています

    • 0
    • 92
    • やまもも鍋
    • 24/04/23 08:21:10

    >>89
    子どもの面倒で手がいっぱいって今言われました

    • 0
    • 24/04/23 08:19:06

    家の旦那が胃潰瘍になった時は、血が混じった物吐いたし、下痢にもなってた
    激しい胃痛で、痛みで我慢できず下痢便漏らしてた

    アルミ溶液を胃に入れて、アルミで壁を作ってから食事する期間が続いたよ

    今はもう少し違う治療の仕方あるかもだけど、当時はそんな感じだったよ
    とりあえず、検査受けたほうがいいね
    お大事にね

    • 0
    • 90
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/04/23 08:14:35

    自己判断で、病院に行けない。
    まず胃腸炎か分からなくて素人が何も言えるわけない。
    吐き気が続くのは色んな原因あるよ。
    今の体調の悪さが何日続くか分からないなら今辛くても数時間我慢して病院行って予約して胃カメラしたりエコーで見てもらったり原因診断してもらったがいい。

    • 1
    • 24/04/23 08:11:41

    >>86
    そうなのね

    友達の旦那さん、似たような症状でほっといたら胃潰瘍でした
    これは実話です

    • 1
    • 88
    • やまもも鍋
    • 24/04/23 08:11:05

    >>87
    言ってる意味がわかりません。

    • 0
    • 24/04/23 08:10:05

    じゃ釣り師、メンタル病と言う事でキチンと締めて下さい

    • 3
    • 86
    • やまもも鍋
    • 24/04/23 08:09:11

    >>85
    それはない

    • 0
    • 24/04/23 08:08:25

    私が診断しましょう!
    あなたは旦那さんに頼りたい甘えたい構って欲しいという思いから来ているストレス性のものです

    • 1
    • 84
    • なべやかん
    • 24/04/23 08:08:03

    >>77名前もコロコロ変わってるよ

    • 1
    • 83
    • やまもも鍋
    • 24/04/23 08:07:10

    >>80
    病院行こうかな

    • 0
    • 82
    • やまもも鍋
    • 24/04/23 08:06:39

    >>78
    なんで主マーク付かないんだろ

    • 1
    • 81
    • なべやかん
    • 24/04/23 08:05:51

    >>78主マーク付け忘れてるよ

    • 0
    • 80
    • セカンドオピニオン
    • 24/04/23 08:05:48

    >>78
    セカンドオピニオンしよ〜

    • 0
    • 79
    • やまもも鍋
    • 24/04/23 08:05:34

    >>74
    ストレスもあると思います。こんなに頻繁に胃腸炎になってそれもまたストレス

    • 0
    • 78
    • やまもも鍋
    • 24/04/23 08:04:22

    >>75
    食べないからいけないんだ!と言われました

    • 0
    • 77
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/04/23 08:02:56

    >>76
    それはまた別に通院してる病院があって初診だったから

    • 0
    • 24/04/23 08:01:43

    >>8
    2ヶ月前に採血して、2月にも同じような症状になったて、病院行ってるじゃん

    • 1
    • 24/04/23 08:00:46

    >>73
    見当違いってどういうこと?何を言われたの?
    セカンドオピニオンしてみたらどうかな総合病院とかオススメ

    • 0
    • 24/04/23 08:00:43

    ストレスかな?私もよくあるよ。
    医者行っても、吐き気止め、胃薬、出してくれるくらい。あんまり効かないし自然に治るで我慢してる

    • 0
    • 73
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/23 07:59:41

    >>70
    だって旦那全然見当違いなこと言うから

    • 0
    • 24/04/23 07:59:16

    >>31見て下さい

    • 1
    • 24/04/23 07:58:13

    >>68
    なんでしてくれないの?

    • 0
    • 24/04/23 07:57:38

    >>67治る特効薬があるかどうかは診断されてからあるかないかわかるんじゃないの? 重大な病気隠れてたらどうするの?ここでデモデモダッテしてどうしたいの?旦那医者なんでしょ?
    医者じゃないママスタで聞いてどうすんのよ

    • 0
    • 24/04/23 07:57:15

    >>52を見て下さい

    • 0
    • 68
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/23 07:56:38

    >>64
    してくれない

    • 0
    • 67
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/23 07:56:08

    >>62
    そうなんですよね、治る特効薬があればいいのにただ耐えて整腸剤と吐き気止め出されて終わりだろうし…
    どうしよう木曜日にどうしても地元に帰らなきゃ行けない用事があるのに。

    • 0
    • 24/04/23 07:56:07

    胃薬と整腸剤飲めば

    • 0
    • 24/04/23 07:55:44

    >>56
    あー
    胃腸でなく妄想とかそんな病気ね
    皆さん相手するだけ無駄🥹

    • 3
    • 24/04/23 07:55:04

    旦那さん触診すらしてくれないの?

    • 1
    • 63
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/23 07:54:31

    >>60
    腸がゴロゴロしてても?

    • 0
    • 62
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/04/23 07:54:13

    私は10日くらい続いた。ご飯も食べたくないし、起きてられないし、かなり辛い。病院へ行っても薬がないって言われて、ただ治るのを待ったよ。

    • 0
    • 61
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/23 07:54:00

    >>57
    当帰四逆加兒生姜湯?みたいなツムラ38番飲んでましたがあまり効果わからずでした。

    • 0
    • 60
    • あんこう鍋
    • 24/04/23 07:53:28

    脳からきてるかもだし、病院いってしっかりみてもらったら?

    • 0
    • 24/04/23 07:53:13

    >>56
    ああなんだ釣りか。患者1人しかいないとかなにそれ
    じゃあ暇なんだから旦那に見てもらえば

    • 1
    • 58
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/23 07:52:37

    >>55
    しんど過ぎると行くのもつらくないですか?

    • 0
    • 24/04/23 07:52:25

    自律神経が乱れてるのかもね。
    病院行きたくないなら、ネットで漢方か薬買って様子みたら?

    • 0
    • 56
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/23 07:52:06

    >>53
    内科系です。始めたばかりの訪問診療クリニックです。まだ患者さん1人しかいないですけど。

    • 0
    • 24/04/23 07:51:13

    うぜー。しんどいって言うのに病院行かないうちの旦那みたい。

    • 1
    • 24/04/23 07:51:11

    >>52
    釣りかよ

    • 2
    • 24/04/23 07:51:01

    >>52
    旦那さん消化器内科とか内科系の仕事してるの?緊急入院とかになったら余計きついよ

    • 0
    • 52
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/23 07:48:48

    >>51
    旦那医者でクリニックやってるのに何にもしてくれない

    • 0
    • 24/04/23 07:47:40

    >>49
    検査しないとずっと原因も分からず辛いの続くよ
    普通に胃腸炎っぽいって思うなら胃カメラしてもらえばいいのに
    ピロリ菌が原因の可能性もあるし病院で適切な処置をしてもらった方が後を引かなくて楽だし
    適切な処置が必要。健康は大切だよ

    • 0
    • 50
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/23 07:46:37

    つらいのが嫌なんです

    • 0
    • 49
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/23 07:46:07

    >>48
    検査の間もつらいじゃないですか

    • 0
    • 24/04/23 07:44:23

    胃炎かと思って胆汁を制御する胃薬飲みまくってたら
    胆石症で胆汁が少ないことが原因で胆石溜まりまくって手術する羽目になったわ
    病院いって腹部エコー・CT・胃カメラしてもらいなさい

    • 3
    • 47
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/23 07:43:31

    >>46
    お腹はゴロゴロしてる

    • 0
    • 46
    • はんぺん鍋
    • 24/04/23 07:42:31

    >>43
    助ける事なんて出来るわけないでしょ!
    病院行けないんなら、我慢するしかないでしょ。

    スマホ弄れるんなら、大丈夫だよ。

    • 1
1件~50件 (全 139件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ